- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:土地の名義変更について)
実家名義の土地をお隣が時効取得で取得しましたが、名義変更はできる?
このQ&Aのポイント
- 実家名義の土地をお隣が時効取得で取得しましたが、名義変更はできるのでしょうか?合意の内容で名義変更できる可能性もあります。
- 土地の名義変更について、実家名義の土地をお隣が時効取得で取得した場合、名義変更はできるのか疑問です。
- 土地の名義変更について、裁判ではなく当事者間の協議によって決めた合意内容で名義変更が可能か知りたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>この起算日がわからないと何かまずいでしょうか? この起算日でもめるから裁判が多いのです。 ただ、両者で移転を合意してるなら適当に決めても良いと思います。 それで、占有開始が善意(つまり自分の土地だと思ってた)なら10年悪意(他人の土地と思ってた)なら20年の占有が必要です。 ただ、50年なら双方可能ですね。 本来占有開始は立証せねばならないのですが、移転を両者が合意してるなら適当に決めても登記は通ると思います。 ただあまりにも短いと移転がとおりませんので25年くらい前あたりを適当に定めて移転したらよいかと。 たとえば昭和55年1月1日時効取得って感じで登記申請します。
その他の回答 (1)
- waosamu
- ベストアンサー率39% (110/281)
回答No.1
>ある情報で時効取得は裁判でなければ決められない、と聞きました いやそんなことありませんよ。時効取得を権利者が援用し、土地の所有者がそれを認めればそれで名義を変更(正確には移転)できます。 ただ、現実には、時効取得を争うことが多く裁判にも発展することが多いから裁判でなければ決められないという情報が出たのかもしれません。 ちなみに移転日は起算日、つまり占有を開始した日です。
質問者
お礼
waosamuさま ご回答ありがとうございました。ホッとしました。では、移転登記をすれば良いのですね。ただ、 >ちなみに移転日は起算日、つまり占有を開始した日です。 お隣が占有を開始した日とは、随分昔で調べようもありません。重ねてで恐縮ですが、この起算日がわからないと何かまずいでしょうか?
お礼
なるほど。とてもよくわかりました。本当にありがとうございました。こういう親切な方がまだまだいらっしゃるんですね。感激です。