- ベストアンサー
Virtual PC 2007 とWindows7について
先日の質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4624653.html に回答頂いたおかげで、無事Vista HomeにVirtual PC が入り、 Windows7をインストールでき、立ち上がりましたが、OSの動きが ぜんぜん遅く使い物になりません。(まるで、Pem3 MEほどの動きです) 仮想PCの使用も初めてです。 設定はほとんど何も弄っていません。ネットも遅いですがつながっています。 私のスキルではどうすることもできなく、ただ、Vista homeにVirtual PC が未サポートが原因だとしか、 考えられません。 この問題について何か解答を下さればと思います。 これについて、解決できなければ、今システムの入っているHDDとは別に 1台のHDDに直にWindows7を入れて、BIOSの切り替えで併用しようと 考えています。今、32ビットのOSに64ビットのOSを併用しても 問題ないでしょうか? 予備のパソコンがないので、以上のように考えています。MS社はあくまでも別のパソコンを利用しろと 述べていますが、いかがでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
maccha57さんはじいさまなのですか。すごいですね、本気で尊敬してしまいます。 さて、本題ですが、とりあえず仮想PCのゲストのメモリは少なめにしましょう。 実はエミュレーションにかなりのマシンパワーを必要としますので、ゲストのメモリを多めに割り当てるとその分マシンパワー全体が落ちてしまいます。 今、この書き込みは仮想端末上のWindows7&IE8から書き込んでいますが、仮想端末だという事を考えるとストレスなく書き込めています。 以下に私が構築している仮想端末の構成を書きますから、参考になさってはどうでしょうか。 ホスト端末 OS:WindowsVista HomePremium SP1(32bit) CPU:Core2Duo E4300 GPU:GMA3100(G33チップセット内蔵) Mem:DDR2SDRAM 4GB(実効2.8GB程度) 特別軽量化やクロックアップ等の処理はしていません。メモリが多少多いくらいの普通の端末だと思います。 仮想端末ソフト:VMwareServer2.0 無料のソフトです。 英語版しかないので最初はとっつきにくいですが、慣れると使いやすく、また仮想端末のエミュレーションが上手な為、仮想端末がキビキビと動きます。 ダウンロードはこちらからどうぞ。 http://www.vmware.com/jp/products/server/ ゲスト端末 CPU:1CPU Mem:1GB(ホストの大体3分の1です。これくらいが一番ストレスなく動かせます) HDD:16GB NIC:NAT接続 もちろん仮想端末の為、ホストと比べると動きがワンテンポ遅れますが、それでもストレスなくサクサクと動きますよ。
その他の回答 (11)
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
>Vista homeにVirtual PC が未サポートが原因だとしか、 考えられません。 仮想ですから、実機よりは確実に遅いですが? もしリアル実機並みの処理速度が欲しいなら実機用意しインストールした方が早いですよ。 仮想PCというのは「実機の中にソフトウエアレベルで別の環境を作る」ので、実機並みの処理速度等は出ない。 >MS社はあくまでも別のパソコンを利用しろと述べていますが、いかがでしょうか? 貴方のレベルでは素直にMS社の言うこと信じるのが吉。 Windows7はβ1レベルで、「動かなくても当然」レベル。 β版は万人にきちんとした動作を保証するものではない。不具合があって当たり前。 何があってもMSは保障もしない。だからこそ「何かあっても困らない環境で」ってMSが言っている。 逆に不具合があったらMS社に報告する義務がある(バグつぶしって面もあるからね)。 何があっても自分でなんとか出来るレベルじゃなければ使ってはいけない 「β版」という事を良く理解できてないなら使わない事。 最悪、導入した結果PCぶっ壊しても「自業自得」の一言だ。
お礼
早速に回答有難うございます。 2年前にVista RC版をXpとデュアルブートで使っていて、再起動が 面倒でした。今回このVirtual PC というソフトを知り、事前の知識を 得ないまま、初めて利用したものですから、こんな結果になりました。 >逆に不具合があったらMS社に報告する義務がある・・・ ここまでのつもりはなく、メジャーなソフトであれば、そのうち そのメーカーが対応するでしょうが、独自の使っているソフトが 新OSでも使えるかどうか試す程度でもβ版の使用はだめなのでしょうか? VistaRC版の時も結構参考になりましたが、その程度の楽しみもいけませんかね。 「自業自得」・・・で倉庫代わりに使っているHDDに入れて2年前と同じように試そうと思いますが・・・ 有難うございました。
- 1
- 2
お礼
LA_10さん、おはようございます。 度々すみません。 じい様といっても年はまだ若いのですが、孫が3人いるので そう呼ばれているだけです(笑) 紹介いただいた「VMwareServer2.0」にもチャレンジします。 すんなりいけばそれに越したことはありませんが、いろいろ 躓きながら達成できるのも楽しみですよね。 先日もRAID0を解除するのに、データ保存にIDマネージャーという P.WやID,シリアルナンバーを記憶するソフトを忘れまして、 ひとつずつ、IDなど確かめながら大変でした。そのため、この 教えてGOO!のPWも分からなくて、再登録して質問した次第です。 親切にありがとうございました。