- 締切済み
英検について
速単(速読英単語)って英検に太刀打ちできますか?英検なら英検用の参考書を買ったほうがいいでしょうか。僕は現在高校3年で英検の資格は持ってません。今、受験勉強してるのですが、そのレベルに合う級って何級でしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
英検用の参考書を買ったほうが手っ取り早いです。 級によって違いますし。 高校3年生でしたら、準2級ぐらいでしょうか? 英語が得意な人なら2級でも良いです。 が、2級は高校卒業レベルと言っても、高校を卒業してもすぐには受からない人も多いと思います。 英検サイトで過去問題を見て、どこらへんならやれそうか考えてみてください。 参考URLは合格率。 「学生別」というのだと学生別の志願者数と合格者数を見られます。
- duosonic
- ベストアンサー率51% (585/1140)
こんにちは。お疲れ様です。 (1) 速単(速読英単語)って英検に太刀打ちできますか? 、、、級によって違うのでしょうが、もちろんどんな参考書でも役に立たないということはあり得ません。しかし、例えば英検一級の語彙・イディオムのセクション25問は、ネイティブも知らないようなマニアックな単語ばかりなので、頭が辞書になっている人でないと全問正解は絶対に不可能です。出題された単語をたまたま知っていた、或いは勘が冴えていたということでないと半分正解も難しいでしょう。半分「運」であって、勉強のし様がないということですね。そういうのもあります。 (2) 英検なら英検用の参考書を買ったほうがいいでしょうか。 、、、その方が絶対的に賢明です。やはり英検やTOEICの場合、それぞれの試験が違うことはもとより、各セクション毎に出題傾向や時間配分も各々個性があり、色合いが違います。 専用の参考書が良いのは、その級の問題傾向をカバーしているだけではなく、各セクションの得点や時間配分、対策についても詳しい記述があることですね。それがとても役に立ちます。 特にマークシート四択だけではなく、リスニングやライティング、更に二次試験にスピーキングのテストがある級では、実際の試験場にて問題の上にプリントしてある各セクションの問題進行に関わる注意書きを読んでいるようではダメですよね。そんなことをしている時間はありません。その辺の進行段取りのことも前もって専用参考書にて頭に叩き込んでおくと余裕が持てます。 従って、本当に英検を受けるおつもりなら、参考書についても専用のものを入手することをお勧めします。かく言う僕自身は英検一級一発合格ですが、やはり旺文社?研究社?の「一級教本」、「予想問題集」というのを買って来て隅から隅まで眼を通しましたよ。英検は英検用の、TOEICはTOEIC用の勉強をしないといけないということですね。 (3) 今、受験勉強してるのですが、そのレベルに合う級って何級でしょうか。 、、、これは個人の学力差や学科自体の好き嫌いがあるので、一概には言えませんよね。英検サイトの「試験の内容」を見る限り、準二級が「高校中級程度」、二級が「高校卒業程度」となっていますが、やはりここに載っている過去問題を眺めてみて、今の自分の学力に合致している級を見出すのでしょう: http://www.eiken.or.jp/exam/index.html 前後して、何級を受けたか学校の友達数人に聞いてみたり、書店に行って専用参考書を手に取り、学校で習った事柄、自分の知っている文法が特定の級の試験でどれくらいカバーされているかを確認したりすれば、すぐに受験級が確定するハズです。 (4) ちょっと背伸びして最初から高い級に挑戦するのも一つですが、緊張もするので、落ちる時には落ちます。全国的に一年に三回やっているので、確実な級から合格していくのもやり方だと思いますよ。 ご参考までに。