ベストアンサー 元気になるsongを教えてください!! 2003/02/01 19:47 たまに、落ち込むときがあります。そんな時は、熊谷幸子の「風と雲と私」を聞いてがんばってます。あなたのエピソードとともに応援ソングを教えてください。 待ってま~す。 みんなの回答 (16) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー miharu324 ベストアンサー率35% (28/79) 2003/02/02 21:49 回答No.12 エブリリトルシング 「Feel My Heart」 歌詞にいつも励まされています。 「傷つくことを受け止めるたび 優しさを増してく」という部分が特に好きなのですが、 人間、苦しい時や寂しい時、傷ついてる時ってすごくツライですが、 ツライ経験をたくさんしてきた人間のほうが人の痛みのわかる優しい人になれる気がするんですね。 そう考えると、ツライ出来事というのは、次のステップアップのためのすごく重要なもので、 どんなことにも意味があると思えるんです。 アップテンポな曲ですし、カラオケで歌ったりすると更に効果倍増。 すっきりします。(笑) 五十嵐充さんの歌詞は共感できる部分が多く、 その他にもELTの「Future World」「Dear My Friend」も私の元気のモトです。(両曲ともアップテンポ) 質問者 お礼 2003/02/12 01:04 miharu324さんのはなしに感動しました。 つらい出来事は次のステップアップのため。 いい文ですね。これを胸にがんばろうと思います。 また、miharu324さんの話を後押しするこの歌を聴いてみようと思います。 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (15) tim2 ベストアンサー率32% (61/188) 2003/02/01 21:11 回答No.5 DAFTPUNKの『onemoretime』です。 2000年の12月に発売されて世界中でランキングNo.1になった楽曲ですが、2年経った今でもよく聞いています。 具体的なエピソードは無いのですが 『onemoretime~』と幾度と無く繰り返される歌詞が、 どんなにつらいことがあっても 自然と体から高揚感が噴出していって嫌な気持ちを打破できます。 仕事で行き詰まった時や、どんなに嫌なことがあってもこれを聴けばだんだんと元気が沸いてきます。まさに私の応援歌です。 oreore1さんの嗜好に合うかどうかわかりませんが 試聴してみてください。 参考URL: http://www.toshiba-emi.co.jp/virgin/international/special/daftpunk/index_j.htm 質問者 お礼 2003/02/12 00:14 まったく聞いたことのない曲ですね。 これは、ぜひ聞いてみたいです! ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 zipper-kei ベストアンサー率25% (17/66) 2003/02/01 21:06 回答No.4 こんばんわ☆ あたしの元気になるsongは CHARCOAL FILTERの「Happy hungry day」ですっ!! すっごくテンポが良くて もぅ、ちょー大好きです(>_<) すっごく元気になれますよ♪ 是非お試しアレ☆ 質問者 お礼 2003/02/12 00:05 聞いたことがあるかも!? テンポがいいのは好きなので、 聞いてみま~す。 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mrtommy ベストアンサー率24% (140/582) 2003/02/01 20:59 回答No.3 こんにちは ちょっと前まで,仕事でへこむことが多かった そんなときに,必ず歌っていた歌があります! ミスチルの「エブリバディゴウズ」 退屈なヒットチャートじゃなく,つまらない上司に ドロップキックって感じです!! 質問者 お礼 2003/02/10 19:21 僕もドロップキックしたいときがあります。 そんなとき、この曲を思い出します。(笑) 最高!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kokiyu ベストアンサー率0% (0/4) 2003/02/01 20:38 回答No.2 こんにちゎ☆ SMAPの『世界に一つだけの花』が最近私の応援songになっています!! 学校でマラソンがあるんですけどぶっちゃけ長距離とか本気でダメなんですよ☆3キロ走ってるんですけどなんとtimeが26分...(;_;)普通の人はだいたい20分くらいでゴールなんですけどね...一生懸命走ってもこれなんですよ★★ 走ってる時に途中で「歩いちゃえ!」とかいつも思ってしまうんです... そんな時に 頭の中で歌ってるんですよ!!みんな違ってて当たり前だからって、なんかマラソンの時間とか休んじゃおうって思ってたのに頑張ってみよう♪♪って感じで!一生懸命走ればいいんだからって、すんごくパワーってゆうかこの曲に感謝してますね☆ だから別に遅くたっていいんだってって感じで大会も別に苦ではないんデス★ 小学校や中学校でもマラソン大会ってあったけど生まれて初めてマラソンが好きになりましたっ!!遅いですけどね(^-^) 歌ってステキですよね♪ホント人生に欠かせないってゆうかパートナーですよね((意味不明ですね...))感謝したいです!これからももっと心に伝わる音楽をつくってほしいです! しょうもないエピソードですいませんm(_ _)mでも本当に歌が大好きです♪ 参考URL: http://music.j-total.net/data/013su/004_SMAP/022.html 質問者 お礼 2003/02/10 19:19 マラソンが嫌な気持ちわかります。 おまけに、kokiyuさんの「歩いちゃえ!」もわかります。 私もマラソンが苦手で、心の中で歌ってました。そのほうが、なんか楽な気持ちになりますもんね。同じようなひとがいてビックリしました。 みんないっしょなんでしょうか? SMAPの『世界に一つだけの花』、いいですね~。この曲の「number1にはならなくてもいい、もともと特別なonly 1」というところがすきです。最近はよく聞いてます。めげそうなとき、ここをよく歌ってます。 歌っていいですね。僕も大好きです。 あと、お風呂にはいっているとき、SMAPの「笑顔の元気」をよくうたってま~す。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 perochiro ベストアンサー率33% (21/62) 2003/02/01 20:33 回答No.1 最近聞くととても元気になれる曲は Mr.Chirdrenの「蘇生」という曲です。 昨年、一回限りの復活コンサートに行ったときに改めて生で聞いて、全身鳥肌が立ちました。 桜井さん自身がようやく戻ってきた事がとても嬉しかった上に、この曲の歌詞が 「何度でも 何度でも 僕は生まれ変わって行く」 と、本当に病気を乗り越えて戻って来てくれたんだ!! と実感しました。 今でもこの曲を聴くとその感動がよみがえって来ます。 質問者 お礼 2003/02/10 19:03 「何度でも 何度でも 僕は生まれ変わって行く」 ほんといいフレーズですね。なんか伝わってきますね。 ぜひ聞いてみようと思います。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 12 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンス国内アーティスト 関連するQ&A 次の方々の近況をご存じの方、教えて下さい。 河合夕子、熊谷幸子、速水優子、大滝詠一、LR。 初期のポケモンと小林幸子の関係を教えて 初期のポケモンで、エンディングソングを小林幸子が歌っていますよね。 また、第一作目の映画になるのでしょうか、 「ミュンツー」でも波止場の警官(?)の声をしていますよね。 いったいどういう縁で 子供向けのアニメに小林幸子なのでしょうか。 日照りの朝曇りって言葉があります。 なぜそうなるのですか? 海岸近くなら、陸風が海に出て上昇してくもが出来るのかなぁと想像つきますが、 内陸(熊谷)に行った時にも雲が出ているのを見ました。その日は昼間はかんかん照りでした。 確かに夏場は水蒸気量が多いので、夜間に冷やされて雲が出来そうなものですけど、 山なら分かりますが、熊谷は平地で、山なんかありません。 放射冷却がきいて冷やされたのならば、地面に霧が出来るはず。 でも、そうはならずに上空に雲が出来ていました。 ということは、上昇気流があるはず。 何故夜間に雲が出来るような上昇気流が発生するのですか? 地面に近付くほど、放射冷却で気温が低く重くなるはずなので、 上昇気流なんか起きないと思うのですが・・・ 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 「どんなときも」「それが大事」「愛は勝つ」 「どんなときも」「それが大事」「愛は勝つ」 1.何かで「3大○○ソング」と聞いたことあるのですが、なんでしたっけ??? ZARDの「負けないで」が入ってないから3大応援ソングではない気がするし・・・ 男性歌手3大応援ソング??? 2.せっかくなんでみなさん個人的に思う「3大男性歌手応援ソング」 「3大女性歌手応援ソング」を教えてください。 ちなみに「負けないで」は恋愛ソングですが、応援ソング的な感じもするので、応援恋愛ソングと捉えても結構です。 洋楽でも演歌でもかまいません。 私の個人的な応援ソングは・・・(毎年変わりますが今年は・・・) 【男性歌手】 大事マンブラザーズバンド「それが大事」 槇原敬之 「どんなときも」 ゆず「アゲイン2」 【女性歌手】 ZARD「負けないで」 MAX「TORA TORA TORA」 瀬戸朝香「この情熱はダイヤモンド 」 須藤元気の入場ソングを教えて 年末にKIDと戦ったときのトリッキーな入場ソング。あの須藤の過激なパフォーマンスで入場した時の音楽が気に入りました。誰かこのソングの名前わかるひといませんか? 夢を応援するお奨めの歌を教えて! ある夢を実現するために、これから頑張ろうと思います。そこでこの気持ちを高めるための応援ソングを探しています。恋愛応援ソングの多い中で、是非あなたの夢実現応援ソングを教えて下さい。 例)ミスチル 終わりなき旅? 歌のタイトル、作詞、作曲者を教えて下さい。 小林幸子さんが歌っている「万葉恋歌」と詩がかなり似ているのですが1970年ころ聞いた歌です。 詩は「君待つと 君待つと 我が恋おれば あの空に あの空に 白馬のごとく 雲走る 止めるよしなき我が心」です。お願いします。 英語得意な方お願いします!! 英語得意な方この文章を英語訳教えてください!!至急お願いします!! 私は埼玉県の熊谷市に住んでいます。熊谷市は日本一暑い町で有名です。暑い理由として、2つの理由があると考えられています。 1つ目は、東京などの大都市を通ってくる間に少しづつ風が温められて、熊谷まで来た時にはとても熱い風になっています。これには、大都市で発生する人口的な熱などのために気温が高くなる「ヒートアイランド現象」が影響を与えていると考えられます。 2つ目は、上空の西風が秩父の山を越えた後に下りてきます。空気は山を越えて吹き下りるとき、風下側で気温が上がり、空気は乾燥します。これをフェーン現象といいます。このとき、温度の上がった空気が熊谷付近に流れ込んで気温を上昇させます。 熊谷市は暑いことが有名であるため、「暑いぞ!熊谷」と印刷されているTシャツなどが売られています。 熊谷には、五家宝という名物があります。五家宝とは、もち米ときな粉を使ったお菓子です。長持ちするため、産物として人気を呼び、全国に名を知られています。 熊谷は都会ではありませんが、住みやすい町だと私は思います。夏には、うちわ祭りという大きな祭りがあり、このときは地元の人たちだけでなく多くの人たちが参加する大きくて有名な祭りです。 そして熊谷には熊谷ドームという、国体などにも使用される有名なドームがあります。陸上競技場はjリーグなどでも使用されています。 内容が多少変わっても大丈夫です!!! よろしくお願いします!!! 曲のタイトルを教えてください。 曲の歌詞が‘やると決めたら・・・・愛せわしない・・・翼ひとつで立ち上がれ~♪'こんなふうに断片的にしか覚えてないんですけど、誰かこの曲のタイトルの分かる人いたら教えてください。応援ソングっぽい詩でした。ちなみに演歌ではないです。インディーズの曲だってラジオでいってた気もしますが、そうでなかったような。あいまいでごめんなさい。 元気がでない 私はいつも元気いっぱいです。 笑ってます。 でも、今日はけっこうガクンと落ち込むことがありました。 友達はいっぱいいますが、なんだか落ち込んでいて辛いのも聞いて欲しいのに言えません。 (もうちょっと落ち着けばいえると思います。) 一日無理して笑ってたので今になってしんどくなっちゃいました。 ただ、一人で辛いなぁと思っているだけでどうしたらいいのか分からなくて心臓とか苦しくなって来て眠れそうにもありません。 ちょっと甘えすぎかもしれませんが、そんな時はこう言う風に考えたら良いよ、とかこうしたら眠れるよ、とか前向きになれるアドバイスや安心できるアドバイスがほしいです。 また面白いこととかカツを入れてくださって私を元気づけてくださったりしてもすごく嬉しいです。 それとみなさんにもそんなとき、ありますか? 歌の題名と完全な歌詞を教えてほしい 1.歌詞の一部が’空にぽっかり白い雲、・・・雲はかもめになりたそう、かもめも雲になりたそう’ 2.昔NHKの’夢で会いましょう’のテーマソング 3.歌詞の一部が’さようなら皆様・・・懐かしき思い出を・・・さようなら皆様’ 以上です。よろしくお願いします。 ジュビロ磐田の応援ソング「お~ わっしょい!わっしょい!」をご存知の方 ジュビロ磐田の応援ソング「お~ わっしょい!わっしょい!」をご存知の方、 いらっしゃいましたらこの応援ソングの歌詞をお教え下さい。 例えば「栄光をつかめ」の場合でしたら 「オー オー オオー オオーオオーオオー ジュビロ 磐田 栄光をつかめ」 のようにお教え下さるとありがたいです。 よろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 3・4月に聴きたい曲♪ 以下のような、3月・4月にぴったりな曲を教えてください☆ ・卒業ソング ・友情ソング ・感謝ソング ・新生活応援ソング 歌詞的にもメロディー的にも明るいものを探しています☆ よろしくお願いしますm(_ _)m お気に入りのラブソング やはり人それぞれ聞きたくなる曲ってありますよね。 そこであなたの「好きなラブソング」を教えてください。 「こんなときに聞きたくなる」、「曲に関するエピソード」 などもあれば教えてくれるとうれしいです。 ひらけ!ポンキッキのテーマソング もう25年くらい前?になると思いますが、ひらけ!ポンキッキのテーマソングで「青い空、白い雲、どこまでどこまで続く、僕の夢を乗せて、雲を超えて行くよ…」という歌詞だったと思いますが(自信ありませんが)、この歌の題名を教えてください。更にこの歌が収録されているCD等があるようでしたら、そのCDの題名等の情報も教えてほしいです。 宜しくお願いします。 日本のサッカーチームのテーマソングってあるの 今日は日本対ベルギーですね。 きっと盛り上がると思います ところで、フランス大会の時、日本代表を応援する曲のCDを買いましたが、 今回は、ありますか? それと、日本代表の応援ソングってなんですか みなさん教えてください 北風での天候について 日本で北からの風が吹いている場合の天候について教えてください。 (1)日本海側で西~北風の場合は主に冬型の場合で大陸からの乾いた風が日本海で暖められて雲が流入すると考えるのですが、風自体は海を渡って来ても乾燥した空気と考えていいのでしょうか? (2)北東の風が日本に流入した時に低い雲が出来やすいのは、冷たい風が海からの熱で暖められて対流が起こるからでしょうか? 夏場のオホーツク海に面している地域に流入する低い雲も同様な考えでしょうか? (2)そもそも西~北西風は乾燥している風と考えていいのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。 恋愛応援ソング!!! あなたにとって、とっておきの 恋愛応援ソングを教えて下さい! ペルシャ語での「雲風」を表わす単語について。 ペルシャ語での「雲風(くもかぜ)」を表わす単語とカタカナ表記について質問です。 1.ペルシャ語で「雲風(くもかぜ)」を表わす場合、どんな単語になるのでしょうか? 2.ペルシャ語で「雲風(くもかぜ)」を表わす単語を、カタカナ表記すると、どんな表記になるのでしょうか? ★あなたの思い出にのこるラブソング・バラード★ 貴方の思い出にのこるラブソング・バラードは誰の曲ですか? エピソードなどを添えて頂くと有難いです・・・ 私は思い出のラブソングを聴くとあの時代の記憶が甦ります。 今はYou Tubeで検索してストレスの多いときに癒されてます。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
miharu324さんのはなしに感動しました。 つらい出来事は次のステップアップのため。 いい文ですね。これを胸にがんばろうと思います。 また、miharu324さんの話を後押しするこの歌を聴いてみようと思います。 ありがとうございます。