• ベストアンサー

続々と生産中止のバイクについて

お世話になります。大型二輪免許所持の250ccライダーです。 ヤマハSRやW650やトラボンに憧れ、乗り換えるなら・・と思っている矢先に各メーカーが生産をやめているではありませんか!!! 情報を仕入れるのが遅かったのですが、まさか、という感じでショックを受けています。 クラシック好きな人は今後国産の新車で買えるのがないではありませんか。こんなことって・・・ 新車にこだわるなら、在庫があり、値段も高くなる前に、早い内に買った方が良いのでしょうか? また、もし買ったらおそらく少なくとも10年は余裕で乗っていると思うのですが、その間に法的に車検に通せなくなる可能性はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.8

トラは見た目キャブ風のFI車が出てます、ご存知のようですね。 ただFI車はいじろうと思うといきなり金がかかりますよ。 セッティングが細かいので(悪く言うとピンポイント)スリップオンでも乗りにくくなります、で、サブコンなどをつけて燃調を出すんですが、そのサブコンが最低7万前後、マフラーも10万弱しますから、プロにセッティング出しを頼むともう20万円コースです。SRなら、マフラーは5万前後でしょうけど、サブコンの価格は同じです。 私はトラのFIに乗ってますが、排気系をいじると間違いなく乗りにくくなるので、大金はたいて改悪は…と手を出せないでいます。軽くしたい、と言うのが目的なんですが。 メーカーの目的、ですが、明確ですよ。 市場の動向を確認して、開発費がペイするくらい売れそうなら出そうかな、と思ってます。現在の市場在庫がポンとなくなるくらい需要があるなら、FIはでるはずです。 でも何故FIがいいのですか?そこがわかりません。 燃費も特に良くなるわけでなく、性能が求められるバイクでもないし、キャブが乗りにくいわけでない、FIは間違いなくトラブルのときに金がかかりますし。

pirorin1019
質問者

お礼

補足回答ありがとうございます! 今お乗りのトライアンフはもしどっちか選べたなら、FIよりキャブの方が良かったとお思いですか? 私はバイクや機械に詳しくはないのですが、浅い知識からFIの方が良いかなと判断した理由は (1)キャブよりガソリンを食わない (2)始動性が良い(今乗ってるのはこの時期すごく時間がかかる) (3)ノーマルのまま乗りたい(メーカーのセッティングがベストなんじゃないかと思う&メカに弱い為・・) (4)キャブ車でもまず自分でいじることはない ただ、FIで調子が悪くなった時にそこらのバイク屋ですぐに直してもらえないとか、修理にウン万かかるとかになると困りますね。。

その他の回答 (8)

noname#29459
noname#29459
回答No.9

なんで、キャブレターのW650を買ってしまって、FIのW650が出たら後悔するのでしょうか?  整理すると キャブレターの利点 ・シンプルで安い。 ・動力性能で遜色ない ・マフラーへんこうなどは、しやすい。同じく、シンプルなので、サンデーメカニックでもなんとかなる部分が多い。 ・バッテリーだめでも、押しがけができる。 FIの利点 ・冷えている早朝、高地などでも、エンジン始動は問題ない ・排ガスがきれいなので、地球環境にやさしい ・燃費は、概して有利。  ということなので、あなたが後悔するということは、あなたの価値観では、 ・10万円程度のコストアップは問題ではない ・改造をするきはさらさらない。 ・冷えた早朝の起動性は、重要。 ・なにより、地球環境が大事 ・バッテリーアウト即、レッカーでもかまわない。  ということですよ。  FIのW650が、キャブのW650と同じような脈動感があるかは、でて乗ってみないとわからない。

pirorin1019
質問者

お礼

補足回答有難うございます!! やっぱりキャブのW650に乗りたいな、と思い、様子を見にバイク屋さんに行ってきました。 店員さん情報によるとヤマハSRはFI化が決定しているそうで、 おそらくW650もそうなるだろうと言っておりました。 バイクらしいキャブ車も捨てがたいのですが、冬の早朝や冷え切った夜に乗ることも多いので起動性が良くなるのは魅力です。あとメカ音痴なので改造はしない主義?です。。 少し市場の動向を見て、どうしてもキャブがよく思えたら新古車を探せばいいかな、と思っています。 貴重なアドバイス有難うございました。

noname#29459
noname#29459
回答No.7

新車にこだわるなら、SR,W650は、今、買うしかないでしょう。 これらの対策済み車が出るかは不明ですし。 10年というレンジでは、おそらく、車検をとれないということはないでしょう。ただし、未対策車が、出す、HCは、温室化効果が、CO2より高いので、重課税される可能性はあるかと思います。

pirorin1019
質問者

お礼

う~ん、悩みます・・ メーカーがこれらの生産をやめて、何を考えているのかわかったら決断も早いのに。もし将来FI車でW650が出るなら、今キャブのWを買ってしまったら後で後悔すると思うんですよね。でもそういうのが出るともなんともわからないので・・ その時はトラボン買うかな。。 有難うございました。

  • migsis
  • ベストアンサー率28% (198/691)
回答No.6

将来乗れなくなる、という心配はないでしょう。 プレミアムについてですが、相当の目利きでないと将来値上がりするかどうかは判断できないですよ。簡単にわかるようであれば、誰でも買い占めるではないですか。それと、多くの物品を扱ってきた経験からすると、最初からプレミアムを期待すると失敗し、本当に欲しいから買ったものが、結果的にプレミアムがついた、ということが多いです。世の中うまくできていますね。

pirorin1019
質問者

お礼

乗れなくなる心配は、ないですか。 プレミアはもし自分のバイクにつけば嬉しいけれど、わざわざそこまで考えて買わないですね。自己満足で充分です。 ありがとうございました。

noname#107565
noname#107565
回答No.5

>その間に法的に車検に通せなくなる可能性はありますか? 無いとは言えないです。既に回答についていますが、4輪ではディーゼルの規制の実績があります。私も、その規制も理由の一つで車を買い替えた一人です。 たしかに、現時点で販売時に排ガス規制がかかっていないバイクは車検での排ガス検査は無しですが、将来的に「看過できない」と判断されれば、規制はかかるので、20年後も大丈夫とは断言できないでしょうね。 話は変わりますが、すでに、大排気量ゼファーにはプレミアが着き始めました。 クラッシックなバイクについても、追従する可能性は高いと思います。つまり、好きな人にとっては価格が性能に見合わなくても欲しいので、プレミアが着くわけですから、パワー命!の最新320Km/hバイクとは値段の付き方や流通がちょっと違うと思います。 欲しいのであれば、早い方がいいのかもしれないです。少しでも長い時間、好きなバイクに乗れるって言うのは、幸せだと思います。 ただ、ニーズがあればメーカーも何らかの形で規制をクリアするバイクを開発する可能性も無いとは言えません。トライアンフはボンネビルをインジェクション化を既にしていますしね。

pirorin1019
質問者

お礼

メーカーにはぜひともFI車のクラシック風バイクを作ってもらいたいです。そういう意味ではボンネビルは最先端を行ってますね。 有難うございました。

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.4

>まず、最初に断言します。 これからバイクを買ったとして、そのバイクが将来車検を取れなくなるような心配は全くありませんから安心してください。 規制は常に規制開始後に発売される製品にのみかかります。 昔の製品には全く関係がありません。 10年でも20年でも、気が済むまで乗り続けられますよ。 残念ながらこれは間違いです。 特定地域内ではディーゼルの4輪車が継続車検を受けられなくなっており(例えばハイエース、キャラバン、ボンゴなど少し古いタイプは大都市圏では車検が通らない)、一定の猶予期間の後に特に大都市圏では継続検査から規制がはじまる可能性はあります。 さらに、このディーゼル4輪車は他地域から該当地域への進入通過も規制が始まっておりますので、安心はできません。

参考URL:
http://www5f.biglobe.ne.jp/~nakatani/noxpm.html
pirorin1019
質問者

お礼

確かにディーゼル車は乗れなくなりましたよね。 時代の流れに乗りつつ、妥協しないバイク選びがしたいものです。 きっと、そのうちFI車で出るような気がするんですが・・ 有難うございました。

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.3

>その間に法的に車検に通せなくなる可能性はありますか? オリジナルのW1系のマフラーではノーマルが大音響なので車検はダメでした。 マフラーに詰め物をしてその場をしのいで車検を通過でした。 今のクラシックもどきバイクならそんなアホなことは無いでしょう。

  • eporo500
  • ベストアンサー率49% (135/275)
回答No.2

まず、最初に断言します。 これからバイクを買ったとして、そのバイクが将来車検を取れなくなるような心配は全くありませんから安心してください。 規制は常に規制開始後に発売される製品にのみかかります。 昔の製品には全く関係がありません。 10年でも20年でも、気が済むまで乗り続けられますよ。 排気ガス規制や騒音規制は、段階的に厳しくなってきています。 特に今回の規制は、メーカーにとってはこれまでより非常に厳しいようです。 数年前、排気ガス規制が厳しくなった時、SRは一度絶版になりかけています。 SRやW650など、クラシックなスタイルのバイクのエンジンは「空冷方式」となっています。 この空冷エンジンは、排気ガス規制に対応するのが難しいのです。 こう考えると、これらの復活は期待が薄いかもしれません。 もし復活があったとしても、燃料供給がこれまでのキャブレター方式から、FIに変更されるでしょう。これはクラシックな外観に影響を与えかねません。 ですので、新車を買うのであれば、在庫のある今のうちに買っておいた方が良いかも知れませんね。

pirorin1019
質問者

お礼

昔の車がキャブからFIに取って代わったように、今がバイクの過渡期なのでしょうね。 でも結構人気があったSRやWの代わりみたいなFI車がそのうち出てくるような気もするんですよね・・メーカーの本心が知りたいです。 ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

これは「早い者勝ち」でしょう。 本当に好きなら、迷わないで買っておくべきです。 車検に通らない、ということは、排ガス規制の問題はありますが、猶予はあると思います。 生産終了後の部品保有の年数くらいまでは大丈夫と思いますが。

pirorin1019
質問者

お礼

早い者勝ちですか~。 新しくインジェクションで出ればベストなんですけどね。。 有難うございました!

関連するQ&A