- ベストアンサー
ターミナルアダプターのHUBとしての利用について
メルコのターミナルアダプター(WLAR-128)で、ISDNを解約したことにより、不要となったのですが、HUB機能があるので、パソコン2台でLANを構築すべく配線をしましたが(現在うまく動いているLAN環境のHUBと差し替えて)、うまくつながりません。 このターミナルアダプターをHUBとして使うことはできないのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
そういうことですか。 その場合だと、 ADSLモデムルータ-----PC1 +--PC2 +--ルータ(WLAR) となります。そこで問題はまずADSLルータとWLARの接続ですね。 これはクロスケーブルにしないとだめでしょう。(LANのランプがついていないと言うことはまず間違いなく) あと、ADSLルータのIPとWLARのIPがバッティングしないように、WLAR自身のIPアドレスを変更する。 ネットワークアドレスは同一で違うIPアドレス(ADSLルータがDHCPで割り当てる範囲外)を指定するんですね。 (まあネットワークアドレスは違っても動きますが) あと、参考情報ですが、WLARはファームウェアがADSL対応のものが出ていて、それを入れると、ADSLモデムに接続するルータとしても使えるようですよ。 イーサの1番ポートをWAN端子として使って、ADSLモデムルータをブリッジモードにすれば出来上がりというわけです。 では。
その他の回答 (3)
- y_kaz
- ベストアンサー率30% (115/377)
WLR-128のHUB部分のみを使用するという事ですね。なをかつ、ADSLモデムにルータ機能があるので、WLR-128のルータ機能もいらないというですね。 ・ADSLモデムとHUBの接続にクロスケーブルを購入して接続します。 ・WLR-128のDHCP機能がADSLモデム(ルータ)のDHCPとぶつかるため、WLRのDHCPを無効に設定。 LANのランプが点灯しないのはケーブルが原因でしょう。あとつながってもDHCPが重複するとPCが迷子になり不安定になりますので上記の設定が必要です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 クロスケーブルとDHCPの機能の一つを無効にする点が注意なんですね。 良く分かりました。試してみます。
- 10th
- ベストアンサー率66% (6/9)
HUBにカスケードのポートはついてますか?ADSLルータとHUBを接続していた時にHUBのカスケードポートを使用していたならばストレートケーブルを使用していたはずです。 ADSLルータとWLAR-128を接続するには恐らくクロスケーブルが必要です。(ホームページで見る限りではWLAR-128にはカスケードポートがないようです。) ADSLのLANランプが点かないということなので,ケーブルの種類間違いが怪しいです。クロスケーブルで接続してみてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 HUBにはカスケードポートがあり、ストレートケーブルを使用しています。 クロスケーブルですね。全然頭の中にありませんでした。試してみます。
状況が良くわからないのですが、接続は、 WLAR-128 -[Ethernet 1-4 port]- PC2台 以外は一切つないでいませんね? PC2台のIP address とWLAR-128のアドレスは重複していませんね?(HUBとちがってルータなのでアドレスを持っていますね) つながらないという症状はどういう意味ですか?ファイルの共有が出来ないとか?
補足
ご返事ありがとうございます。 状況の説明不足ですいません。もう少し具体的に言うと、現在ADSLルーターからHUBに接続し、そこに2台のパソコンをつないでインターネットアクセスやファイルの共有もやっていて、正常に動作しています。 この環境でのHUBに変えて、WLAR-128をつないでみたら、インターネットのアクセスやファイルの共有がうまく動作しないと言うことです。 もう少し言えば、ADSLルーターのLANのランプもつかなくなっています。 以上の補足で、よろしければ、ご検討お願いします。
お礼
再度のご返事ありがとうございます。 やっぱりクロスケーブルですね。試してみます。 また、WLARがADSLモデムルータとできるんですか!現在はリースでADSLモデムルータを使用しているので、うまくいけば経費節減になりそうです。 良い情報ありがとうございます。