• ベストアンサー

愚問ですが・・・

お世話になります。 愚痴と言えば愚痴になってしまいますが、12月28日にノートパソコンを買いました。 その後、本日のチラシに先日買った値段より6000円も安く売り出されていました。 同じ系列店です。 たった5日でと思うとちょっと悔しいです。 皆さんはこんな時どういう風に納得しますか? (納得できますか?) 値下がりするのはわかっていますがちょっと5日でというのは個人的に早すぎるよ~って思うのですが・・・ 皆さんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurukuru
  • ベストアンサー率39% (151/379)
回答No.11

やってしまいましたね(笑) 実は私も同じ悔しさを味わったことがあります。 12月に入ると毎週のようにセールの広告が入りますよね。 買いたい物も無いので無視してたけど、 年末になったら怒涛の歳末セールが・・・。 たまたま他の買い物でいったのに、 ついお特感に負けてプリンターを買い換えてしまいました。 その時はすごく儲けた気でいたのに、 年始になった途端怒涛の年始セールの広告が。 気になってついチェックしたら、同じ店で同じプリンターが3千円超安く出されててどんなに悔しかったか。 別に無理に買う必要もなかったのに、どうしてあの時買ってしまったのかと。。。 この時私は年末セールよりも年始セールの方がお得なんだ、と学びました。 だから去年も新しいファンヒーターが欲しかったけど、 歳末セールの誘惑に負けず、元旦早々に買いに行き 年末より3000円超得したと今満足感に浸っているところです(笑) <その間値段もチェックしてました。 セールというのはそういうもんです。 定価で買った途端に同じものがセールで売り出されたり、 年末、年始っていうのは日が浅いからよけいに悔しいですよね。 今回は勉強したと思いましょう。

puroud2006
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 やってしまいました(笑) 年末セールより、年始のセールのほうが安くなるんですね・・・ ちょっと悔しい思いです(泣) kurukuruさんも悔しい思いをしたことがあるんですね・・・ たまたま見に行って、タイムセールで1万円引きと聞いてつい買ってしまいました(笑) 今度から、年末セールは我慢して年始のセールを待ちたいと思います。 そうなんですよ~ 1週間経たないうちにって思うとちょっと悔しいです・・・ ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

noname#77999
noname#77999
回答No.3

年末年始はお財布の紐も緩みがち。 早く、大金使った方が、以後の支出を抑えるので、 年末を迎え、購入計画をしていた人より、今日のチラシで方人の方が、 年末年始期間の支出過多になるのではないでしょうか?

puroud2006
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 年末年始は財布の紐も緩みがちですよね。 チラシを見た時は、「勇み足だったかな」と思いましたが しょうがないですよね。 特にパソコンは陳腐化が激しい商品ですので・・・ これが1が月後だったらよかったのにとつい思ってしまいました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3114)
回答No.2

運が悪かったと言うしかありません。 (納得はしないが、開き直るしかありません)

puroud2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 運が悪かったというしかないですよね。 開き直るしかないですよね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1

年末より年明けの方が価格が下がると思い、よほど急がない(なくなる可能性が低い)限り、 年明けに購入しますね。 ただ年明けに値段が上がったらショックですけど。 ⇒まぁ必要ならその時点で諦めて購入します。 たった5日でも翌月(この場合1年落ち)というだけの事ですよ。

puroud2006
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 急いでなかったのですが、先週末に見に行った際タイムセールで1万円引きだったので安い(価格.comと比較して)と思い購入してしまいましたが年明けまで待ったほうがよかったみたいです(泣) 年末年始の買い物は難しいです・・・ ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A