- ベストアンサー
Win XPでSATAを増設すると起動できない
- SATA HDDを増設したところ、Windowsが起動できなくなった。
- IDEのHDDにOSを入れていたが、データ保存用に新しいSATA HDDを購入し接続した。
- 起動途中のWindowsのロゴが出たところで止まり、起動できない。IDE互換の設定で起動すると起動できる。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もともと対応してないと唱っているチップセットを買っていますので、どうあがいても無理です。 高い授業料を払ったと諦めて、以後IDE互換モードで使い続けてください。 でも、悲観するほど差はないようですよ。 http://kijibato.sblo.jp/article/21384162.html
その他の回答 (4)
- Pedophilia
- ベストアンサー率71% (383/536)
No.1です。 エラーの件ですが、私がICH8Rと勘違していたためでNo.2さんの おっしゃるとおりICH8のため Intel(R) Matrix Storage Managerのインストールができません。 なのでエラーとなって正常です。 申し訳ありませんでした。 No.1で記載させていただいた#4の時に、デバイスマネージャに<!>や<?>のついた項目はありますか? あとHDDを接続した状態セーフモードで起動するかの確認もお願いいたします。
- hpinazuman
- ベストアンサー率42% (135/316)
No.2です IDE接続で使う事をおすすめします(誤り) IDE互換で使う事をおすすめします(正) すみません
- hpinazuman
- ベストアンサー率42% (135/316)
OSをビスタにする マザーボードを変える http://www.foxconnchannel.com/product/Motherboards/detail_spec.aspx?ID=en-us0000171 Intel P965 + ICH8 なのでIntel(R) Matrix Storage Managerもインストールできません http://questionbox.jp.msn.com/qa2834168.html http://gold.ap.teacup.com/fzf00640/78.html (F6用ドライバの作り方) 手間隙掛ける割に性能があがりません IDE接続で使う事をおすすめします
補足
ご回答ありがとうございます。 No1の方も書かれていますが、Matrix Storage Managerを入れないとSATAのHDDが動かないものなのでしょうか? F6用ドライバとおっしゃっているのは、Windowsの再インストールということですよね。これでMatrix Storage Managerが入るということでしょうか? たしかにIDE互換で使い続けるのは一案ですね。 でも将来的にはIDEのHDDはやめて、すべてSATAに切り替えたいと思っています。その際にもF6用ディスクでインストールしか手がないということでしょうか? よろしくお願いいたします。
- Pedophilia
- ベストアンサー率71% (383/536)
1.BIOSでIDE互換 ・・・ HDDを接続してXP起動 2.BIOSでIDE互換 ・・・ HDDを接続しないでもXP起動 3.BIOSでSATA ・・・ HDDを接続して起動しない 4.BIOSでSATA ・・・ HDDを接続してないでも起動しない と言うことでよいのですよね? AHCIドライバが入っていないことが原因だと思われのでIntelのダウンロードから http://downloadcenter.intel.com/default.aspx?iid=CorporateV3+Header_2_Support_Download&lang=jpn チップセット → デスクトップ・チップセット → インテル965Express~を選び 「Intel(R) Matrix Storage Manager」をインストールしてみてください。
補足
ご回答ありがとうございます。 1~3はその通りです。4は起動します。 Matrix Storage Managerをインストールしようとしましたが、下記のようなエラーメッセージが出てインストールできませんでした。 「このシステムは、このソフトウェアをインストールする最低要件を満たしていません。」 可能性のある問題としては、何があるかわかりますでしょうか? よろしくお願いいたします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ICH8は、SATAに対応していないということなんですね。BIOSの画面でSATAが選択できるので、対応しているのかと思っていました。それであればIDE互換で使い続けます。