OSのお引越し
OSのお引越しについて教えてください。
現在のHDDは……
内臓HDD 2枚→(C,D)(E)約160GB(Serial ATA、高速7,200回転/分)
外付けHDD 2 枚→(G)(M)
です。
PCはNECの「PC-VG32VVZGM」です。
OSについては、NEC-RESTOREがあるので、ディスクはありません。
先日、(I)ドライブが完全にクラッシュしたので、HDDクラッシュに敏感になれました。
そこで、絶対に必要なファイルはバックアップフォルダをつくり、
さらにCD-Rなどに保管しています。
ですが、Cドライブがクラッシュしてはどうにもなりません。
再インストールは面倒すぎるし、OSをきれいにするつもりではないので、目的が違うのかなと思っています。
そこで、色々と調べた結果、OSのバックアップは単なるコピーでは意味がないことを知りました。
そして、「Acronis True Image 11 Home」というソフトを見つけました。
販売は終了していますが、市場には残っているので、これを使おうと思っています。
質問 1
http://www.center-left.com/backup/trueimage.html
のページの下部で「HDD換装……」とあります。
説明どおりに新規HDDをUSB接続し、(C,D)ドライブのディスクのクローンを作成し、新規HDDにコピー。
その新規HDDと内臓HDD(C,D)を「入れ替える」。
そうすれば、特に不具合がない場合であれば、OSはきちんと起動できますか?
「単なるバックアップのコピー」と「OSお引越しのコピー」の区別として、「OSお引越しコピー」ができるのかなって質問です。
質問2
(C,D)ドライブを交換するには内臓HDDを購入する必要がありますが、内臓を増設するスペースがありません。(C,D)(E)の2枚でカツカツです。
となると、(E)ドライブを予めはずしておいて、新規HDDをそこにはめ込んで、(C,D)をコピーして、その後、PCの電源を落として、
新規HDDと(C,D)のドライブと交換して、(E)を元通りに入れる、という作業になるのでしょうか。
質問3
クラッシュしたHDD(I)なんですが、このケースに
「40芯IDEケーブル」と「電源ケーブル?」があります。
このケースを利用して、新規内臓HDDを一時的に外付けHDDとして使用しできればいいんですが、新規内臓は「SATA」で、このケースは「IDE」なので、できないのではないだろうかと思っています。どうでしょうか。
質問4
そんな中、「裸族のお立ち台(CROSU2)」という商品を見つけました。
SATAのHDDをこれに差し込んで、USBでPCに接続できるというものです。これに新規内臓SATAのHDDを差し込んで、(C,D)をそのHDDにコピーして、旧(C,D)ドライブと交換っていう手法はどうでしょうか。
拙文が長くなり申し訳ありません。
ご回答のほどよろしくお願いします。
補足
そうなんですか・・・ 残念です。普通に使うしかないですね。 回答ありがとうございます。