• ベストアンサー

【CCNA】という資格は、就職に役立ちますか?

再就職の為に、Office系は(Excel,Powerpint,Access)を使いこなせるようにと思い、パソコン教室に行きました。 求人はIT関連企業が多いので、できれば最終的にはネットワークも理解できるようになりたいと希望を伝えたところ、【CCNA】の取得コースを進められました。 ブラインドタッチの受講やらなんやらで、全コース合計料金が、約60万近くになりました。果たして【CCNA】の資格は再就職に役立つのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.6

CCNAはネットワーク機器最大手のシスコ社が主催するネットワーク系資格では一番メジャーな資格です。 但し、事務系のオフィス系とは全く異なった資格です。 謂わば、ルーターやスイッチの設定を行ったりLANケーブル引いたり、サーバーの管理したり。 ネットワークエンジニアとして働くのであれば、最低必須資格として認識され、これが無いとはじまりません。無くても働ける会社もあるでしょうけど。 ネットワークエンジニアとしては登竜門的な資格な訳で、他に上位資格も存在します。一昔前までは非常に簡単な資格だったのですが、年々難易度が上がり、代わりにCCNAの下位の資格もできました。 個人的に、あまりお勧めできる資格ではありません。 理由としては以下 ・3年で資格が失効し新たに更新取得しなければならない(新製品、新技術の発展がITは速いので致し方ないにしても費用対効果が非常に悪いですね)。 ・シェアの大きな資格であるが故にシスコ社は受験料を大幅値上げしたり(今は3万円程です。国家試験じゃあるまいし・・・決して安いとは言えませんね。しかも3年で失効するし)。 謂わば殿様商売やりたい放題。と言った印象を受けます。 ・他にもこの資格検定試験は委託されたスクール内PCで行うのですが、資格検定プログラムのバグが毎度毎度、どの試験にも非常に多くプログラムが物凄く粗末です。大袈裟ではなく大多数の受験者がバグを体験する始末(プログラムの操作性も視認性も非常に悪い)。 3万払って、こんなクオリティの試験なのかよと激怒する事間違い無しです。 ・アメリカの資格が故に、試験内容の日本語訳が稀に変な箇所があり論外。 以上、私としてはネットワークエンジニアの資格は業界にとって必要だと思う半面、以上で述べた問題点によりCCNAの資格の存在儀意に疑問を感じます。国産の代替資格の普及が望まれます。 また、スクール受講料ですが、60万円は取り過ぎです。 CCNAは確かにシュミレーション問題といった実機の設定を擬似的に行う試験があり、その配点が非常に高い事もあり、独学での受験は難しいかと思いますが、60万円はあまりにも高過ぎです。 ネットの取得体験者や評判としては、シスコ社の下位資格で登竜門的な資格に間違いはありませんし、簡単な方だと言った意見が多数を占めますが、Office系、ブラインドタッチのような資格と比較した場合、断然に難しい資格(特に昔のCCNAとは違い)だと理解して下さい。 そのスクールは考え直した方が良いかと思います。

casper4723
質問者

お礼

CCNAについてとてもよくわかりました。ネットで調べても、スクール内PCでの、資格検定プログラムの事はわかりませんので、とても参考になりました。ありがとうございます。 CCNAだけ取得するなら、そこまで高額ではないと思います。もともとエクセル、アクセス、パワーポイントがさくさくできるようにと思い、この3つのソフトの受講を調べにスクールに行ったところ、プラス、CCNA取得を進められて、全部で60万近かったのです。 もっと、スクールや情報を収集してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • nac03056
  • ベストアンサー率48% (203/419)
回答No.8

再就職に役立つかということですが、私としては役立つ可能性もあるかもしれないという微妙な回答になります。 もちろん簡単な資格ではありません。でも、ネットワークの技術者が欲しい企業から見るとCCNAなんて基礎の基礎であり持っているのがあたりまえ程度のものですし、事務系の職場であれば、別にあっても何かに使えるものでもない(普通、シスコのルータなんて中小企業ではもったいなくて買えません)わけで、特別招待券としての大きな威力は期待できないのです。 もちろん、シスアド同様に「よく勉強したね」と言われて努力を評価されることはありますから、新卒として玉石混淆の専門学校生などが、まともに授業に出て勉強してました的な証明という意味での価値はあると思います。 ちなみに、基礎と言っても、素人が日に1時間程度のペースで塾に2ヶ月通ってもCCNAは絶対に合格できません。おそらく最低200時間くらい、ま、自宅で毎日数時間予習復習すれば可能性も出てくるかなって感じです。

casper4723
質問者

お礼

CCNAの資格を取れば、求人需要の多いIT系企業で仕事できるかも。などと簡単に考えていました。 とてもわかりやすく参考になるご意見、ありがとうございました。

  • GOOD-Fr
  • ベストアンサー率32% (83/256)
回答No.7

> でも、なぜ派遣業者はCCNA取得者を歓迎するのでしょうか? 本気で聞いてます? 「ネットワークセンター」や「データセンター」での勤務、というと、いかにも IT 系な感じがしますが、ふだんの業務は、といえば、「ちゃんと動いている機械を見ているだけ」です。もちろん、機械ですから故障もします。が、CCNA レベルの人になんか、故障しても絶対に触らせたりしません。ちょっとした機材なら1千万を軽くこえて、ラックひとつで数億円にもなる機材です。うっかりあれこれ触られて壊されても困りますし、まちがえて顧客のデータに影響が出ればこれまた数千万単位の損害賠償をされかねません。ですから、「24時間勤務」でがんばる「派遣の人」にいうことはひとつ。「もし、ここに赤い表示が出たら、当番になっている人の携帯に電話しなさい」 「じゃあ、誰でもできる仕事じゃん?」 そのとおりです。ですから、派遣業者は「うちなら CCNA を取得している人を派遣しますよ」と、他社との差別化をはかろうとするわけです。「ただランプを見てるだけ」の人を雇うとしても、ほんとになにもわからない人と、いちおう資格を持っている人なら、後者のほうがマシな気がしませんか? こういう「どうでもいい足切り」に、下位レベルの資格は使われているのが実態です。あってもなくても関係ないのに、「へのつっぱり」にでもなればラッキー、と派遣業者は考えているわけです。 「なにがどうキャリアアップするのかわからない」と書いたのも、これが理由です。1年間ランプを見続けたところで、なんの経験にもなりません。次の業者に高値で派遣するわけにもいきませんし、本人もなにも経験してないのですから転職のしようもありません。「キャリアアップできます」というのは、ほとんどゼロでしょう。昼間は当然ネットワークセンターやデータセンターの正社員が出社していますから、派遣の人はいらないのです。そういう人に「活躍」してもらうのは、深夜と土日祝日ですから、1年間も続けられる人はほとんどいないわけで、辞めていった人に「キャリアアップ」を約束できるわけではありませんから。 これは実話ですが、とある派遣業者に「CCNA は持ってないんですが・・・」「他に資格もってますか?」「はい、CCIE でよければ」と言ったところ、「そんな資格は聞いたことありません。うちは CCNA の人がほしいので、そんなわけのわからない資格はダメです」と言われました。おそるべし、派遣業者。

casper4723
質問者

補足

恐ろしい派遣会社があるのですね。私のいた会社に来ていた派遣社員は、レベルの高い人が多かったです。ダメな人は、1ヵ月で終了。更新させません。 派遣会社の営業もしっかりしていたので、そんな粗悪な派遣業者があるとはつゆ知らず、無知な質問でした。

noname#252164
noname#252164
回答No.5

CCNAはネットワーク機器で最大のシェアをもっているシスコシステムズが行っているネットワークの資格で、シスコの機材の設定方法が出題されます。知名度は比較的高いです。  シスコのルータを触ったことの無い人が取得するのはほとんど意味が無いと思います。講習の内容はわかりませんが、試験に受かることだけ狙っていくと、ネットワークのことをほとんど理解していなくても試験に受かるし、資格本を見ると「これ読んでもネットワークのことわからないだろうなー」というものは結構多いです。 それから、この資格は有効期限が3年で、更新が必要です、受験料が結構高いです(受験料だけで2万円くらい) 東京だとほぼ毎日受験できるのと、範囲が比較的狭い(情報処理技術者試験は安くて更新も無いが、年2回だし、基礎部分の分量がやたらおおい)ので、講習をするほうにしては売りやすいのだと思います。 現場ではベンダー資格については特定ベンダー製品を扱うようになってから取ればいいということで、人事からの評価は低いです。 少なくとも、「ブラインドタッチの講習」と同時に申し込む講習ではありません。人間頭は1つしかついていませんので、他の講習の進捗を見ながらはじめればいいでしょう。

参考URL:
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071116/287420/?ST=solution
casper4723
質問者

お礼

これを取得すれば、ネットワークの知識も得られるなどど思ってしまいました。危ないところでした。 おしゃっる通り他の講習との進み具合を見ながら、また、改めて何が必要か考えてみます。とても参考になりました。ありがとうございました。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.4

システム開発からOfficeを使う事務職まで経験していますが、CCNAなる資格は聞いたことがありません。 (派遣で働いたことがないせいかもしれませんが) 私見ですが、Officeの操作の知識とネットワークの知識は、相乗効果をもたらすとは思えません。 個人的には、エクセルVBAをマスターされる方が、まだ再就職の役に立つように思うのですが… なお#3さんのご回答中の「少なくとも1年以上は勤務してもらいますが、その後のキャリアアップも可能です」という一文ですが、キャリアアップは資格が評価されるのではなく「1年勤務」という「経験」が評価されるのだと思います。 ちなみに当方、ワードとエクセルにおいてマイクロソフトオフィススペシャリストの上級(エキスパート)の資格を持っていますが、それが就職試験で有利に働いたと感じたことはないですね…

casper4723
質問者

お礼

エクセルのマクロが組めれば・・と、何度か思った事がありましたので、 やはりVBAをマスターするのは、役立ちますね。 ありがとうございました。

  • GOOD-Fr
  • ベストアンサー率32% (83/256)
回答No.3

CCNA は、なんにもわかってない人が約1~2か月ぐらいで合格する試験です。その程度の努力で合格するのですから、その程度の価値しかありません。 ちなみに、CCNA 取得者を歓迎してくれるのは、ほぼ例外なく「派遣業者」です。 とある派遣業者の募集広告に次のような記載があります。 「資格がなくても明日から給料を払います。1カ月程度で CCNA レベルまで勉強をした後、ネットワーク監視センターやデータセンターでの 24時間勤務についていただきます。少なくとも1年以上は勤務してもらいますが、その後のキャリアアップも可能です」 正直なところ、どうキャリアアップできるのかよくわかりません。このレベルでは「ネットワーク業務の経験あり」とは言えませんし、転職してネットワーク関連の「ちゃんとした仕事」に就くこともできません。 こういうのを「再就職に役立つ」というのであれば、たぶん役に立つ資格なのでしょう。 基本的にパソコン、ネットワーク関係の試験で普通の人が努力して合格できるような範囲には、就職に役立つものはありません。何度面接しても「あなたには資格がないので」と断られることがあるので勘違いしている人がいるようですが、「資格があればうちで働いてほしい」という意味ではなくて、「うちで働いてほしくないから、適当な言い訳として「資格ないとねぇ」と言ってるだけ」です。角が立たない言い訳で、相手に完全にあきらめさせられますからね。 まとめますと、パソコンとネットワークの勉強をすると、勉強しなかった人と同じように派遣業者に雇ってもらえる、というわけです。

casper4723
質問者

お礼

ネットワークの知識を得ると言う事とは、まったく別物なのですね。 でも、なぜ派遣業者はCCNA取得者を歓迎するのでしょうか? もっと情報収集してみます。 参考になりました。ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

直接有利に働くとは思えません。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20051031/223754/

casper4723
質問者

お礼

URLありがとうございます。参考になりました。

回答No.1

  その資格は漢字が書けるのと同じ程度に役立ちます。 パソコンの能力、特にOFFICEの能力なんか使えたらOK、グラフが作れなくても会社で教えます(1~2時間で使えるようになります) タイプも指一本で何ら問題ないです。  

casper4723
質問者

お礼

PC入力ですから、漢字を知らなくても仕事に支障はほとんど無いです。今はOFFICEができて当り前で、OFFICEができるだけでは派遣さえ仕事につけません。グラフ作成ができないなら、それはエクセルができないという事になります。会社で教えてもらえるのは、新卒の20代前半までの新入社員です。 漢字が書けるのと同じ程度ならば、必要無い資格ですね。 もっと、情報収集します。ありがとうございました。

関連するQ&A