• ベストアンサー

水道光熱費込みの賃貸契約書作成

賃貸契約書を作成する事になりました。 該当物件は2階建ての2階部分です。 問題は建物に対して電気・ガス・水道の契約が一本づつという事です。 これらのライフラインは1階でも使用しており、料金を個別に算出できません。 新たに引き込みする方法も検討しましたが、費用の面から断念し、 賃料と共に固定額で回収する事で話がまとまりました。 この部分の契約を契約書でどの様に記載すべきか教えて頂きたいのです。 契約書の例文は探せば良くありますが、こういう例は見つけきれませんでした。 まとめて賃料とするのは正しくないですよね。 単純に水道光熱費として…とすれば良いのでしょうか。 要は上記の事柄をうまく説明する言葉の問題かも知れませんが 契約書らしい文章が良くわかりません。 申し訳ないですが、どなたかこの様な例の契約書に相応しい例文を 作って貰えませんでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.3

家賃に但し書きで「ガス使用料、電気使用料、水道使用量を含む」と一文いれればいいと思います。 でも、最低限電気は別にしたほうがいいと思いますよ。 1日中冷暖房掛けられたら目も当てられませんし、電力キャパシティのコントロールも難しく、ブレーカーのトラブルとかすぐ起きそうですよ。

heiza
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 内容を記載の上で、賃料にその他の料金を加えてもいいんですね。 今回はこの感じで行こうと思います。 仰る通り、ガスと水道は基本使用料金を超えない程の使用量で良いのですが、 電気だけは考えました。しかし、費用対効果から今回の契約内容にした次第です。 キャパシティにつきましては、もともとその様に使用して来た設備ですので 問題なしと思います。

その他の回答 (4)

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.5

分譲でも実際あるのですが水道メーター使用量から全てを按分し、年にまとめて支払う精算管理方式を取っているケースもあります。 このケースのメリットは完全に使った分だけの資金が「ガラス張り」になり、その分明瞭であること。 デメリットとして考えられるのは、検査をだれがやるのか?一時的に支払いをだれが行うのかと言う所を条文に落とし込むのが難しいところですね。 その辺りにヒントがあるんだと思います。

heiza
質問者

お礼

なるほど按分ですか。 確かにそういった契約書の例が見れれば大いに参考になりそうですね。 今回はとりあえず完成させましが、覚えておいて今後に役立てようと思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.4

公共料金として請求します。 使っても使わなくても一律21000円です。金額はもちろん貴方が決めればOK(電気、ガス、水道) 例文とはどんな場合に必要な文章でしょうか? 普通に家賃と公共料金と記載するのはいかがでしょうか?

heiza
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 契約書というと、なんともかしこまった文体で書かれている感がありまして、 そういった物を書いた事が無かったもので困っておりました。 今回は皆様方のアドバイスから、賃料にぶちこみで行こうと思いますので ネットに転がっている例文を少し変えて使おうと思います。

noname#74348
noname#74348
回答No.2

1Fも2Fも賃貸ですか? ライフラインの契約者(請求書の宛名)は誰ですか? 多少そのへんを考慮しないとアドバイスは出来ません。 その状況にもよりますけど、定額使い放題みたいな感覚を持たれてもあまり好ましくないです。

heiza
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘の部分、確かに重要な事項でした。 1Fの使用、ライフラインの契約者は共に当方です。 重ねて説明不足でしたが、金額については相手方の各使用料(過去データ含む)と 当方設備等から使用料金予測を出し、さらに問題ある場合は、協議の上 金額を変更できる内容を契約に入れるつもりです。 また、トラブル等はまず起こらない相手だというのが第一にあり、 問題なしと見ております。

noname#75089
noname#75089
回答No.1

文字通り「水道光熱費」でよろしいんではないでしょうか? 或いは「雑費」ですとか 戦後直後のアパートの場合こういう物件よくありましたね

heiza
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「これで良いんだろうか。良いのかも。良いんだろうな。」と 思ってみても、慣れない事柄ゆえ不安でして、 こうしてアドバイス頂くとやはり安心致します。 さすがに戦後直後とは行きませんが 古めかしさでは当方の物件もなかなかのものです。

関連するQ&A