- ベストアンサー
家の場合、ガスと電気どっちが高いと思いますか?+α
今京都市で一人暮らしをしています 電子レンジも炊飯ジャーもおかず、圧力鍋や中華鍋を使って全てガスで料理をしています 料理が趣味なので結構凝った料理もしますが割りと短時間でいつも出来上がります 電子調理機器は便利なのでしょうがどうも不健康そうで嫌いです が、やはりこういう場合電子レンジや炊飯ジャーを活用したときに比べてガス代は高いものなのでしょうか・・・? あともうひとつ気になることがありまして、うちは水道が使い放題なのですが、お風呂で一定の量・温度のお湯を出したい場合、少し高温のお湯に水を足すのと温度はそのままで水を足さずに使うのとではどちらがガス代がかかるのでしょうか? そんなに大差ないのでしょうか? 一度に二つの質問をしてしまって申し訳ないのですが教えていただければと思います ちなみにまだ一人暮らし一月目なのでガス代等の請求は来ていません
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ガスは都市ガスだとして、調理の方は、ケースバイケースになるでしょうね。 http://renji.nukenin.jp/syouene.html http://www.shouene-midori.com/2006/05/post_2.html 給湯の方は、最終的に使う湯量と温度が同じなら、どちらも基本的に一緒です。 給湯器の中で水と混ぜるか、蛇口で水と混ぜるかといった違いです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1923416.html
その他の回答 (1)
- dome_1975
- ベストアンサー率10% (4/39)
オール電化で全て電気にする人もいますが、逆にガスに統一すれば良いんではないですか? ガスのストーブとか。 オール電化のメリットはガスを使わないことで基本料など使わないってことですから。 電気の全く使わない生活は困難なんで、基本料0にはなりませんが。
お礼
あーなるほど なにぶん学生の一人暮らしの身なのでガスストーブなどは置けない状況なのですが、ほかの人に比べればまだ電気は少ないほうだと思っています なんにせよ請求書が来ないとなにもわからないですね・・・ ありがとうございました
お礼
ありがとうございます! 2個目のページを参考に省エネで行きたいと思います!