- 締切済み
キーボードの音について
こんにちは。 最近友達に誘われバンドでキーボードを担当することになったのですが、 ピアノとは違い多様な操作を必要とするキーボードに苦戦を強いられています。 全くの初心者のため、現在とりあえず基本的なピアノの音と、 「ファーン」という音(ストリングス?)の2つを使って演奏に厚みをつけていってます。 ここで質問させていただきたいのは、基本的な操作についてなんですが… ピアノの様に音をボタンひとつで素早く切り替えるにはどうしたらいいのでしょうか? 100種類以上ある音から使いたい音を登録?したりするのでしょうか。 ボタンが多すぎて、どれがどういう機能を持っているのかが分かりません。。。 スタジオでレンタルしているのはYAMAHAのキーボード(種類はちょっと分かりません汗)で、 1月にライブ本番で使うのはYAMAHAのPF80というものになりそうです。 また音の切り替えだけでなく、 「キーボードをやるなら初心者でもせめてこれくらいの機能は覚えておけ」 という常識的なことがあったらぜひ教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shuku44
- ベストアンサー率34% (8/23)
いわゆる初心者がライブでキーボードをやるときに注意しとくといいのは、自分持ちのキーボードでもレンタルであっても、とにかく自分がその機種をきちんと使えることです。そのためには、自分が操作方法を覚えるというのではなく、見るからに使いやすそうな機種を選ぶ方が有効です。例えば、ボタンやスライダ類はできる限り少ない方がいいかもしれません。「きちんと」と書きましたが、100%使いこなすということではなく、自分のやりたいことだけできればいいです。 そもそもキーボードは演奏者にとって、何らかの観点から使いやすくなっているはずです。ある機種を難しいとお感じになったとしても、それはわざと難しく作っているわけではなく、目的に合っていなかっただけかもしれないですしね。 「キーボードをやるなら初心者でもせめてこれくらいの機能は覚えておけ」というのは僕にはないです。そんなことより、キーボードを面白がりながらいじって欲しい。僕なんかキーボードをおもちゃ同然と思っていて、新しいキーボードがでると、楽器屋に行ってわくわくしながらいじって遊んだりするものです。そうやって自然と覚えていく。「覚えろ」とか「勉強しろ」とかそういう教育的なものととらえない方が、継続の観点からはいいと思います。
- kenta58e2
- ベストアンサー率74% (2483/3311)
No.1です。実は素人PA屋です。 楽器については、No.2,3の方から良回答が出ているところですが、ライブって、それはどういう所でやるんですか? ちっちゃい…というと語弊があるが(^^ゞ…ライブハウスで、アマチュアバンドが何バンドか交代でライブするようなイベントなら、ライブハウスにもよるんですけど概ねは「楽器持ち込みするキーボード弾きなら、結線は自分でできるのが当たり前」という前提だと思います(というか、そう思っておいた方が無難ですね)。 ただ、ライブハウスとの事前打ち合わせで、質問者ご本人が打ち合わせに臨席しないまでも、打ち合わせに行くメンバーの方から「うちのキーボードはライブ出るの初めてなので…」とはっきり伝えておいて貰えば、手取り足取りとは言わないまでも、ステージスタッフに「どうしよう」と聞けば「こうして下さい」くらいの指示は貰えると思いますけどね。 また、自前のキーボードを持って行くことについては、その事前打ち合わせの段階でライブハウス側に確実に伝われば良いです。 ただ、その時に「キーボードスタンドは会場で借りたいか、自前で持って行くのか」も打ち合わせしておく方が良いですね。借りるなら、持って行くキーボードの機種名は、聞かれればすぐに答えられる準備は必要(打ち合わせに行く人が!)会場側に、そのキーボードが使えるスタンドが有るかどうかの判断が必要なので。 上を前提に、現場では、キーボードアンプがどれか判らなければ、スタッフに「キーボードはどのアンプ使えばいいですか」と聞けばよいです。 また、ライブハウスなら、キーボードはD.I.boxという小さい機器で信号を分岐して、一つはPA席に、もう一つはアンプに…という繋ぎ方をすることも多いです。そういうケースでは「キーボードはどこに繋いだら良いですか」と聞けば良いんですが、ライブ初体験という話がちゃんと伝わっていれば、スタッフがそこの配線はやってくれる場合も多いと思います。 (ただ、ちょっと辛口ですが、それはひとえに『大事な機材を初心者に不用意に触られて壊されてはかなわない』からです。) 絶対に守って欲しいのは、 少なくとも使用するキーボードをアンプに繋ぐ時の出力端子はどれか? ということは、キーボード担当自身がちゃんと知っていること。 その端子からアンプに繋ぐシールドケーブルは、自前で用意しておくこと(結果的にハウスのケーブルを使うことになったとしても、自前のケーブルは持っておくのが常識)。 ボリュームの調整方法は習熟しておくこと(PA担当からボリュームを上げろ/下げろという指示は必ずあると思っておく)。 アンプにケーブルを刺す時は、絶対にアンプのボリュームを下げきってから繋ぐこと(アンプのボリュームツマミがわからなきゃ、スタッフに絶対に訊く必要がある)。 演奏後は、キーボード本体とアンプのボリュームは真っ先に下げる。そして、スタッフの指示が有るまでは勝手にシールドを抜いたり電源を落としたりしないこと。 …ってとこですね。 学園祭的なイベント会場でのライブでも、基本は同じです。
No.2です。大事なことを忘れていました。 他のメンバーにしても、本番でいきなり別のキーボードを使われたのでは、音色(特にアタック(音の出方)やリリース(音の消え方)など)や音量バランス(鍵盤が違えばタッチによる音量の差も異なる)が違ってやりにくくてしょうがないでしょう。ライブでも練習時に使用するものと同じキーボードを使用すべきです。現在使用しているものをライブに使えないなら、実際にライブで使用する機種をあらかじめレンタルして練習に使用すべきです。
補足
丁寧かつ詳しく教えてくださり、ありがとうございます。 やはり音色を知らないと始まらないですよね。。。 とりあえずストリングスの音が無いと自分の役割を果たせなさそうなので、 ライブには友達の持っているキーボードを持参することを検討してみます。 練習の際にもそのキーボードを使ってみて、メンバーと共に音色を確かめていきますね。 ただライブ自体初めてで、またキーボードに関しても超初心者なので、 アンプへの接続方法等が全く分からないんですが… この辺はライブ会場の方にお任せ出来るものなのでしょうか? だとしたら、前もってキーボードの種類等を連絡しておくべきですか? もしよろしければご教授願います。
質問のPF80ですが、これはかなり古いエレピです。音色は最初からセレクトボタンに割り当てられたピアノ系のもの10種しかありません。オルガンもストリングスもないので、現在の使い方からすると目的を果たさないと思われます。機種を変更する必要があるのではないでしょうか。 >「キーボードをやるなら初心者でもせめてこれくらいの機能は覚えておけ」という常識的なことがあったらぜひ教えてくださいm(_ _)m 必ず必要な知識は、どんな音色があるのかを把握することと、音色の呼び出し方を理解することです。多くの機種では音色を加工することができますが、それはハードルが高いので、あらかじめ登録されているプリセットの音色を使うのが現実的です。 たくさんのボタンがある機種であっても、ワンタッチで希望の音色を呼び出す機能が必ずあります。それがないとライブで使い物にならないからです。必要な音色をワンタッチで呼び出せるようあらかじめ特定のボタンに登録しておくのが一般的ですが、そのやり方は機種によって全部異なります。実際にどうするかはマニュアルを読まなければわかりません。ですから、本当に最も重要なことは、マニュアルを読み取ることだといえると思います。 あらかじめ登録しておくべきなのですから、ライブ会場でいきなり触るというのは、ピアノなど単一の音色だけを使うのでない限り、現実的ではありません。そもそも、いつもと違う機種をいきなり使うというのはトラブルの元です。鍵盤のタッチも違うのでミスも起きがちです。使用するキーボードを購入するのが最善ですが、どうしてもレンタルしなければならないのなら、ライブの前からレンタルしてあらかじめセットアップしておき、操作やタッチに慣れておくべきです。 あなたは誘われてバンドに入ったのですから、あなた一人で悩む必要はありません。誘った側にも責任があるので、他のメンバーで電子楽器に詳しい人がいればセッティングをやってもらったり、詳しくなければ一緒に調べてもらったりするべきです。
- kenta58e2
- ベストアンサー率74% (2483/3311)
いきなりこういう物を紹介されても…と言われるかもしれませんが(^^ゞ とりあえず、PF80の取扱説明書はこちらから http://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/emi/japan/synth/PF80J.PDF しかし…基本プリセット音色の情報が、この説明書ではほとんど無いですね。 全然参考になりませんが、「元ネタ」ということでご勘弁下さい。
お礼
「必須であるストリングスの音色が無い」、 ということが分かっただけでも貴重な情報でしたよ~^^ 回答ありがとうございました★
お礼
まさにおっしゃる通り、 場所はアマチュアが出演する小さなライブハウスです^^; やっぱり配線等はある程度知っておかないとスタッフさんに迷惑がかかるんですね。。。 ただやはりライブ初参戦の初心者では限界があるので、 事前に「初心者である」というのはしっかり伝えておきたいと思います。 ボリュームやシールドについての常識は全く知らなかったので、 ここでこうしてお教えしていただき本当に感謝してます☆ キーボードは持参することになりました。(ローランドのXP10) 初めてではセッティングだけでも四苦八苦するかもしれませんが、 メンバーと共に楽しめるよう頑張ってきます。 詳しく回答していただき、 本当にありがとうございました^^