- 締切済み
弁護士費用と着手金
私は、無断駐車に制裁を加えるため、自動車のタイヤをパンクさせました。後日、器物損壊容疑の被疑者となり、地検に書類送検されました。 先週になって、検事さんから呼ばれ「弁護士をあなたと被害者の間に入れて、器物損壊罪は親告罪だから、弁護士さんなりの力を借りて告訴を取り下げてもらえば」とアドバイスをいただきました。 被害者の相手とは1回会っており、被害者の相手は「同じ車の他のタイヤのパンク事件もあなたがやったと申し出ない限り、告訴を取り下げない」と言われました。 相手が憤慨しているのを、弁護士は解決できるのでしょうか? また、このような、刑事事件は弁護士さんが、いくら位で着手して、成功報酬の相場はいくら位なんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
確か 通常おおよそ 私設弁護士(着手15万 報酬30万)位でしょう。 和解依頼+私設選任(着手10万~30万+時間報酬+実費)+和解(成功報酬50万円~ これは貴方の支払い能力や名誉や地位・所得でばらつくと思います、弁護士しも人間なので収入が低ければ多少さーびすするかもしれません。) 和解取り下げは相手次第なので 相手に払う和解金が貴方の誠意になります。 別に用意するお金ですね。 弁護士さんは相手の家に行く度に費用(実費)が発生します。 長引くと時間分追加もあります。 動きの良い弁護士さんが良いでしょう。 こちらのおおよそ相場が高い安いはありますが 事業家が起訴され社会的に信用を無くす事がない無いのであれば安い。 何もして無い人なら前科が付こうが高いと思うでしょう。 早期で示談してしまえば この程度なら 改めて捜査もせずに終わってしましますよ!
- takantakan
- ベストアンサー率100% (3/3)
同じ車の他のタイヤのパンクもあなたがやったのですか? その件は、本件にはのっかってないのでしょうが、 被害者がそれを理由に示談に応じる気持ちがないという以上、 弁護士を入れただけで状況が変わることはないと思います。 示談のために、相応の解決金を支払うことになろうかと思います。 いずれにしても、示談成立のために弁護士へ依頼されるのが有効です。 弁護士費用については、事務所ごとで違いますので、こちらで 質問されるより、直にお近くの事務所にお電話されて、確認した方が、 早いし確実です。電話でおおよその費用を教えてくれる事務所もあるかと思います。 なお、「弁護士に依頼したが、被害者が示談に応じず、検察が略式裁判が申し立て、最終的に●万円の罰金刑が下された。」という流れも考えられます。 つまり、罰金を支払う必要が別途生じますので、弁護士費用との兼合いについて、よくよく検討された方がよいでしょう。
お礼
大変参考になりました。よく、検討してみます。