- 締切済み
電源の切れ方が大丈夫か心配です
スタートの終了オプションから、電源を切るのボタンを押して電源を切っていますが、パソコンの電源が切れる瞬間もハードディスクのランプが点いています。 これが原因かわかりませんが、先日パソコンが動かなくなり家族に調べてもらったところ、ハードディスクが壊れていると言われ交換してもらいました。 ハードディスクのランプが点いているときは、絶対きっちゃだめと聞いたことがあるのですが、大丈夫なのか心配です。ご存じの方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
アクセス中に電源を切るとヘッドがプラッタに接触する、なんてのは今となっては都市伝説です 今のHDDはたとえ稼動中に完全に電力が切れても惰性で回っているプラッタを利用してヘッドを退避する分の電力を発電しています 電源を突然切れたことが原因で物理的に破損することはありません
- akina_line
- ベストアンサー率34% (1124/3287)
こんにちは。 >スタートの終了オプションから、電源を切るのボタンを押して電源を切っていますが これなら問題は起きません。Windowsを終了するときには、データをハードディスクに保存するので、終了時にランプがつくのです。実際には、データを保存した後にハードディスクの電源は切れているのですが、人が分かるようなレベルではありません。 >ハードディスクのランプが点いているときは、絶対きっちゃだめと これは、主電源(電源コードの脇のスイッチ)を切ってはいけないという意味です。 お使いのPCが対応していれば、「スタンバイ」で終了すると次回、キーボードのいずれかのキーを叩くだけで起動できて便利です(多少、待機電力が必要ですが。。)。 では。
お礼
今まで心配してましたが、安心して使うことができます。 初めての投稿でしたので、こんなに早くお返事がいただけて とても嬉しかったです。 お返事ありがとうございました。
お礼
そんなすごい仕組みになってるのですね。 驚きました。このまま使ってみようと思います。 お答えありがとうございました。