- ベストアンサー
フレーム構造のホームページのURLについて
こんにちは。 フレーム構造のホームページのURLについて質問があります。 フレーム構造のホームページでは、URLが変わらないのに、フレーム内で指定したページが表示されます。 DNSサーバーにはURLを伝えるはずですが、URLが変わらないのに閲覧ページが変わるのはどういうメカニズムになっているのだろうと不思議です。 どなたかご解説いただけると大変助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> フレーム構造のホームページを閲覧する際、 中途半端に変に難しく考えていませんか? フレームの有無なんて全く関係ありません、全て基本は同じ。 フレームだから特別な通信処理しているとかはありません。 大雑把にいうと 0.URLを入力、リンクをクリック(http://hoge.com/○○.htlm) ↓ 1.ブラウザ ↓URL(hoge.com)のIPアドレスを教えて 2.DNSサーバー ↓xxxです 3.ブラウザ ↓xxxのサーバー、○○.htmlファイルを送って 4.サーバー(IPアドレス:xxx)←───┐ ↓要求されたファイルを送信 │ 5.ブラウザ │ │└解釈─hoge.comの△△ファイルも必要だ送って 必要なファイルが全て揃った ↓ 6.表示終わり 5の△△ファイルが画像だったり、フレーム使っていれば、フレーム内のHTMLファイルだったりします。 5の段階でhoge.comの△△ファイルではなく、hoge2.comの◇◇ファイル必要だというなら、2まで戻ってhoge2.comのIPアドレス問い合わせてとなります。 詳しくは以下のページをよく読んで下さい。 ・OCN|OCNあんしんWeb(初級編)|Webサイトの仕組み http://www.ocn.ne.jp/info/anshin/shokyu/shokyu4_1.html ・いまさら聞けない「Webブラウザ」超入門(1/3)- @IT http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/rensai/imasara11/imasara11_1.html
その他の回答 (2)
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
アドレスバーに表示されるのは大元のフレームのURLだけです。その中に表示されている部分は、それぞれ別のURLになり、それをフレーム内に表示しているだけです。試しにフレーム内のどこかで右クリックしてプロパティを見てみてください。それぞれ違うアドレスが表示されるはずですから。ちなみに、そのURLをコピーしてアドレスバーに張り付ければその部分だけ表示されます。
補足
>試しにフレーム内のどこかで右クリックしてプロパティを見てみてく>ださい。それぞれ違うアドレスが表示されるはずですから。 ご回答ありがとうございます。確かに画面上で右クリックしてプロパティを見たら、そのページのHTMLファイル名が表示されました。 ここで追加質問なのですが、フレーム構造のホームページを閲覧する際、プロバイダーにはそのページのHTMLファイル名が送られているのでしょうか?
- dezimac
- ベストアンサー率56% (2365/4208)
単に、ブラウザのアドレスバーにはフレームを定義したページのURLしか表示されていないだけです。 URLが変わらない訳ではありあせん、各フレーム内のURLがアドレスバーには表示されないだけ。
お礼
ご回答ありがとうございます!
お礼
ご回答ありがとうございました。 だいぶよく理解できました。 ブラウザ上の表示と通信が必ずしも一致しないということが、重要だと思いました。