• 締切済み

養老保険の解約にかかる税金

養老保険を解約することにしました。 10年もので、8年経過しています。 受取額から支払った保険料を差し引くと、約70万円の利益となります。 税金は、一時所得となるのでしょうか?

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.3

NO1追加 >一時所得となる場合、控除を差し引いた20万円のうち、2分の1が課税対象ですよね? そう思っていたのですが、70万円に対し、0.2パーセントが税額だというかたがいらして たいていのものは基礎控除があります。 所得税では所得控除65万+基礎控除38万=108万とか、相続でも配偶者5000万円+法定相続人の数×1000万円とか。保険金など一時所得は50万控除します。(来意のとおり、2分の1が課税対象です)雑所得のように基礎控除がない場合は必要経費が認められていますし・・・

morino-kon
質問者

お礼

有難うございます、解決しました。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

●一時所得となる場合、控除を差し引いた20万円のうち、2分の1が課税対象ですよね? (A)その通りです。 ●70万円に対し、O.2パーセントが税額だというかたがいらして、???だったのです。 (A)0.2%ではなくて、20%ですよね。 養老保険もそのような場合があります。 それは、保険料を一括して払い、しかも、5年以内に解約する場合です。 今回の場合、8年目の解約なので、一時所得となります。

morino-kon
質問者

お礼

有難うございます。 解決しました。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

受取人が契約者なら70-50(控除分)=20万に対して課税されます。(確定申告)・・・解約なら契約者でしょうね。 受取人が契約者以外なら全額(110万控除)に対して贈与税がかかります。

morino-kon
質問者

お礼

ありがとうございます。 一時所得となる場合、控除を差し引いた20万円のうち、2分の1が課税対象ですよね? そう思っていたのですが、70万円に対し、O.2パーセントが税額だというかたがいらして、???だったのです。

関連するQ&A