• ベストアンサー

シトロエン元気ですか?

近年では、輸入車に対する抵抗も少なくなり、都会では多くの輸入車が 走っています。昔は外車といえばドイツばっかりだったと思いますが、 最近では、イタリア・フランスの車も多くなりました。 そのフランス車なのですが、プジョーがやたら多くなり、次にルノー という感じですが、昔ってもっとシトロエンを見たように思います。 シトロエンさんは元気ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.4

つい先ごろシトロエンのC5のV63000のワゴンに試乗してきました。 あの独創的なメーター周りをみているとなんがか宇宙船にでも乗っている感じでおもしろかったですね。それにハイドロニューマチックのまあ安定していて乗り心地のいいこと。 いったい皆さんはシトロエンのどこをみてるんですかね。まあなんでも平均的なもの好む日本人らしいですわ。たまにはこうゆう奇抜なものに乗って凝り固まった頭の常識を替えればいいですよ。 この手のクルマは特にクリエイティブな仕事をしている人にぜひ乗ってもらいたいですね。乗ったことによって将来世の中の常識を変えてしまうようなアイデアがでるかもしれません。それだけでも十分買う価値があります。

その他の回答 (4)

  • asachan
  • ベストアンサー率24% (66/274)
回答No.5

私はプジョーを二台(405,406)乗り継いで、いまはシトロエンのC4ピカソに乗っている者です。 このクルマに乗ってみてあらためて思ったことは、たぶんですけど、シトロエンらしさを味わえるクルマはC5やC6に限定されたような気がします。(現行モデルということで。) C4より下のグレードのものはプジョーの現行車と共通部品を使用しているでしょうし、あのハイドロのサスは搭載されていません。 なので、従来のようなフランス車のサスの感覚からは遠くかけ離れているように思われます。 ただ、質問者様が仰いますとおりにフランス車そのものを街角で見かけることは多くなりました。 その原因として、国産車的なデザインが大衆に受け入れられるようになったということと、やはりおしゃれなイメージが若者を中心にウケたということでしょう。 そういった観点からすると、私の所有するC4ピカソはシトロエンが考えそうなアクの強いボディをしていたり、国産車のミニバンとはコンセプトが大幅にかけ離れているところが以前からのフランス車乗りにはウケているようですね。 あと、私だけかもしれませんが、フランス車に乗る人ってあまり街角で同じクルマにすれ違って欲しくないというような気持ちがあるように。 人気がないから没頭できるという点もあるのではないでしょうか。 現に私は、プジョーが街に溢れかえってきてから食傷気味になりまして、シトロエンにくら替えしたのです。 こういうところは、明らかにドイツ車乗りの方々とは異なる傾向ではないでしょうか?

oosaka_girl
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かにプジョー多いですね。がんばれシトロエンです。 C5はカーオブザイヤーもとりましたし・・・ほしいなー

  • hehekin
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

95年に新車で初めて買った外車がエグザンティアVSXでした。 私はオタッキーなところがあり、ハイドロの独創的なメカに惹かれ、以後何度か修理でディーラーのお世話になったものの、常に他車と違う何となく優越感(自分しかわかりませんが)があり、この車に13年間お世話になりました。 ディーラーの客層も好き者が多く、メカニックとの会話を楽しみながら車を育てているような感じで好きでした。 しかしながら、セールス的には、よく壊れるイメージが災いしてかパッとせず、ユーノスも途中で撤退し、元気が無いのも事実です。 兎に角、今は拠点が少なすぎるのが一番の難点です。私は東京に住んでいますが、最寄のディーラーまで1時間以上かかります。 最近はC5、C6のように車の信頼性は格段に良くなっているのだから、シトロエン自体は独創的な車を安心して日本で乗れる態勢を作らない限り、明るい将来は無いと思います。 因みに私は現在もへへ菌に侵されており、今年99年式エグザンティアブレークSXに乗り換え、今も楽しみながら乗ってます。

oosaka_girl
質問者

お礼

ありがとうございます やはりシトロエンは、はまってしまう車なのですね。 一度はハイドロに乗ってみたいです。

  • mactool08
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.2

元シトロエンディーラー勤務の現役シトロエン乗りです。 シトロエン乗りはは悲しいかな確実に減っております。 以前、輸入元の偉い人が言っておりました。 「シトロエン乗りは新型が出ても、見には来るけど買い換える人は少ない。メーカーとしては、(販売台数を伸ばすには)現オーナー以上に次期オーナーを大事にしなければいけない」みたいなことを。 あぁ、日本ではこのメーカーの発展は望めないかもしれないなぁ、と思いましたね。また、日本では売りやすい小型車をラインナップから外したのは戦略的に間違っていたような気がします。 今ではどのメーカーも、際立った個性を主張するのは難しいのかもしれませんが、それでも、今のシトロエンはシトロエンなりに個性を出していると思います。

oosaka_girl
質問者

お礼

ありがとうございます。 昔から乗ってみたい車なので、さびしい気がします。 本当にもう少し売る気になってほしいものです。

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

http://www.citroen.co.jp/products/c4/rjc.html 最近のシトロエン、トヨタや日産などと同じようなデザインです。共同開発で海外で販売している影響かも知れませんが、マークを取ったら、どのメーカーか不明なせいでしょう。 同様のこと、ベンツもロゴとマークを取ると、どこの自動車かわからなくなってきています。特に、後姿、どこも似ています。 シトロエン、輸入車の中では、比較的安いので高級感がない、ということで普段の利用で気楽に使う人が多いと思います。私は結構、見かけるのですが、気づきにくい、停車しているときでないと、気づかない、特別なデザインではないのが原因でしょう。 輸入車のカーオブザイヤーなども獲得していますし、結構頑張っているのですが、目立たない、乗る人も減っているのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.citroen.co.jp/products/c4/rjc.html
oosaka_girl
質問者

お礼

ありがとうございます。 乗る人減ってるのですね・・・2CVみたいな画期的なの でないかな?

関連するQ&A