- ベストアンサー
筆記試験と資格
私は現在大学2年で就職は来年のはなしなのですが、偏差値の低い学校ですので受験勉強もろくにしていないので就職の筆記試験が不安です。筆記試験の対策はどのくらい勉強すればいいのですか? あと来年の11月に日商簿記1級の検定を受けようと思っているのですが、就職活動と資格の勉強とがかぶるのですが、就職活動中に資格の勉強をするのは可能ですか?回答お願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の人が勧めている「超速マスター!SPI無敵の解法」は、私の周りでは、もともと勉強ができていた人が、最小限の時間で解き方を思い出すための本という感じで使われてました。 また、自分で読んでみても、そうだと思います。 古いタイプのSPIの問題にしか対応してないので、WebテストやCAB、GAB、テストセンターといった新しいテストに対応できていないのも問題ありです。 応用力のない人は、あの本だけでは無理があります。 偏差値が低い(学力が高くない)のでしたら、解説が丁寧な問題集がよいと思います。 おすすめとしては、実務教育出版から出ている就活ネットワークのシリーズ5冊がおすすめです。 http://jitsumup.weblogs.jp/sknetwork/ あとは、SPIノートの会のシリーズもおすすめです。 http://www.spinote.jp/
その他の回答 (2)
- rphnn150
- ベストアンサー率40% (21/52)
Ano,1です。なんども失礼します。 おススメの本は、 http://www.amazon.co.jp/%E8%B6%85%E9%80%9F%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC-SPI%E7%84%A1%E6%95%B5%E3%81%AE%E8%A7%A3%E6%B3%95%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%80%88%E2%80%9907%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%89%88%E3%80%89-%E4%BC%8A%E8%97%A4-%E8%AA%A0%E5%BD%A6/dp/4471656465 です。自分が使っていたので。。 問題集を選ぶ基準は、「(特に数学で)理解できる解答があるか否か」ではないでしょうか。 この次期、大学の本屋ならこの手の本がたくさんあると思います。立ち読みして分かりやすい解答がついている本を選んでみてください。 もし迷ったら、↑のリンクに示している本の2008年度版をおススメします。ちなみに私も金融系でした。SPIだけで言えば、これで十分対策できました。 就活に向けては、SPIの他にも ・自己分析、自己表現 ・企業研究 等のやっておくべきことはありますが、11月までの資格の取得にはほとんど支障ないと思います。それが終わってからで十分間に合います。 きっと大丈夫です。
お礼
丁寧にありがとうございます。一度本屋に見に行ってみます。 就活のことまで教えていただきありがとうございました。 11月まで資格もがんばり、SPI対策も毎日少しずつやっていこうと思います。本当にありがとうございました。
- rphnn150
- ベストアンサー率40% (21/52)
>筆記試験の対策はどのくらい勉強すればいいのですか? SPI等の問題集をやって、できない問題がなくなるまでやったほうがいいです。筆記試験は、メインは高校生レベルの問題です。自信があまりおありでないのなら、今すぐ買って対策したほうがいいです。 >あと来年の11月に日商簿記1級の検定を受けようと思っているのですが 大丈夫ですよ。 簿記、ということは希望は主に金融系だと思います。金融系もそうですが、マスコミ(特にTV)以外の就職活動が本格化するのは1月~3月です。十分時間はありますよ。 ではがんばってください。
お礼
ありがとうございます!とても参考になりました。 SPIの問題集は書店などにたくさんありますがどのようなものが良いのか教えていただいてもよろしいですか?何度もすみません。
お礼
筆記試験について何も知らないので助かります。丁寧な本のほうが私に合っていると思います。 回答ありがとうございました。