- ベストアンサー
ゲーム作成などで、どの言語を学んだほうがいいの?
ゲーム作成などでは、どのプログラミング言語を学んだほうがいいんでしょうか。家にVisual Basic があるんですが、それでもいけますか? 将来、ゲーム開発やソフトウェア開発などの職につきたいと思っているのでそういったことにも役に立つ言語教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
★アドバイス >ゲーム作成などでは、どのプログラミング言語を学んだほうがいいんでしょうか。 ↑ 目的によります。 趣味ならHSP、VB、C#あたりから作れるでしょう。 >家にVisual Basic があるんですが、それでもいけますか? ↑ あるなら活用しましょう。 http://www.microsoft.com/japan/athome/magazine/hed/navi/recipe/default.aspx→『プログラミング☆簡単レシピ』 これぐらいなら1ヶ月程度で作れると思います。 >将来、ゲーム開発やソフトウェア開発などの職につきたいと思っているので… ↑ これを考えるなら最低限C/C++言語の知識とDirectXの知識を必要とします。 またそれを使ってのゲーム作成方法も必要です。 ・目的がよく分かりませんが将来を考えての質問ならC/C++からお勉強しましょう。 時間は掛かりますが将来を考えてなら頑張れるでしょうから。 以下は C/C++ や DirectX を使う方法です。 http://minus273.s27.xrea.com/game/c.html→『C/C++でゲーム製作』 http://f1.aaa.livedoor.jp/~zahyou/cgame/cgame.htm→『ゲーム創!』 http://rina.jpn.ph/~rance/directx8/→『DirectX8による2Dゲームプログラミング講座』 http://rina.jpn.ph/~rance/directx7/directx7study/index.html→『VC++とDirectXでゲームを作る 座学編』 ※趣味だけなら HSP または VB、C# をお勧めします。 最後に: プログラミングで重要なのは数学的に論理的に物事を整理して考えられる人です。 あなたは読解力、理解力はどうなのでしょうか? ここが不十分ですとなかなか進みが悪くなると思います。 そこで初心に戻り算数から再勉強するのも良いです。 (算数でも文章で書かれた問題です。) (よく読み、順序だてて理解して式を自分で作って解く問題です。) (これが得意ならプログラミングも向くでしょうから) ・なおゲームを最初は動きの少ないものを作りましょう。 例: じゃんげん、トランプ(神経衰弱)など(ゲームの基礎) ↓ オセロ(思考ルーチンのお勉強) ↓ テトリス(少し動きが付く) ↓ モグラ叩き(たくさん動く) ↓ インベーダ(シューティングの基礎) ↓ その他(いろいろ) ・この順でステップアップすれば良いでしょう。 頑張って下さい。
その他の回答 (7)
- kenken546
- ベストアンサー率17% (21/117)
ゲームプラグラマではなくて一般のプログラマ/SEですが専門家として回答います。 携帯アプリならJava PCゲームならC++ ですかね。
- postal0x02
- ベストアンサー率42% (24/57)
■ゲームプログラマ ゲームの種類によります。 携帯 JAVAを学んでください。 C/C++の知識もあるといいです。 PC版やコンシューマ C/C++がいいです。 C/C++以外の言語は、遅すぎて話になりません。 ■一般的なプログラマ C言語でができればOKです。 (C++言語を扱ってない企業がありますので) JAVAの知識もあって損はないです。 VBの知識もツールづくりくらいには役立つと思いますが、 VBを5時間勉強するなら、C/C++、JAVAを勉強したほうがいいでしょう。
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10358)
http://raku-job.jp/ あたりで、求人情報を見るのが良いかと。他の方が書いてますがC/C++でしょうね。
ゲーム開発においては、C/C++以外の選択肢は無いと思ってください。 (流石に今はアセンブラは要求されないと思いますが。) ビジネス系であれば現在の主流は、バックはJavaServlet、フロントはブラウザ(HTML+JavaScript)ですね。 昔はVB等もフロントに使われていましたが、最近は需要は少ないです。 市販アプリだとC/C++になるでしょうね。 VBやC#は、基本的にはサンデープログラマー用の言語です。 入門用には十分でしょうが、ゲームでは先ず使われないですし、企業でもEUCレベルで使われる程度でしょうね。 まぁ、EUCだと寧ろExcel等でVBAの方が多そうですが。 とりあえず、VBでプログラムの組み方のようなものを覚えるのは十分役立つと思いますが、中途採用でも無ければ、何も知らなくても導入教育などで必要な事は教えてもらえます。 寧ろ情報処理やMCPなどの資格を持っている方が有利でしょうね。 特に情報処理は、仕事やりだすと全く使わないような内容の試験ですから、就職前に取っておくと後々楽ですよ。(特にビジネス系だと。)
- sha-girl
- ベストアンサー率52% (430/816)
ゲームメーカーに勤めています。 >ゲーム開発やソフトウェア開発などの職につきたいと思っているので 少なくともコンソール(XBox360、PS3等)ゲーム開発のプログラミングに携わりたいなら C/C++は必須です。(ゲームメーカーのコンソールプログラマ募集要綱を見ればどこも必須になっているはずです。) C#はツールやエディタ開発等で使われる事はありますが、 実機で動くソースコードを書く事はほとんどありません。 他にもHLSL等のシェーダー言語、86系アセンブリ言語が出来れば強みになりますが 勉強するにしてもC/C++の後です。
- snowize
- ベストアンサー率27% (68/245)
専門的に、MSのサイトからVisualStudioをダウンロードして、C#でカチカチとやるのがいいです。 趣味レベルでしたらVBやHSP、ジャンルによってはツクールなどの専用ツールの方が手っ取り早い場合もあります。 C++での開発はC#にのっとられ気味なので、これから学ぶのなら上記の通りで構わないでしょう。
- SAYKA
- ベストアンサー率34% (944/2776)
重要なのは言語ではなく、それを組み立てる理論だよ。 極端な話「文法書」と「(標準実装)関数一覧」があれば大丈夫、って状態なら構わないかな。 ゲーム開発でっていうなら C++ 辺りが順当だけれど「ソフトウェア開発」となると突然範囲が広くなりすぎるね。 とりあえずVBの「コーディング理論」は役に立つけどVBそのものの使い方はあまり役に立たないよ。 勿論、開発の主体がVBだ って場所でなら話は違うけどね。