- ベストアンサー
ウェブにアクセスする時アドレス欄の最後の/(スラッシュ)について
アクセスありがとうございます。 今回の質問はかなりどーでもいいことのように思われますが教えてください。 ブラウザのアドレス欄にURLを入力するとき、その最後尾に付ける/(スラッシュ)についてなのですが このスラッシュをたまに付け忘れることってありますよね。 でも最新のブラウザはそういう場合でも/を自動的に補完して私たちは何の問題もなくホームページを閲覧できますよね。 しかし今日この常識をくつがえす事態が発生しました。 実は最近Linuxで自宅Webサーバを構築しました。 そしてテストがてら、それにアクセスしてみたのですが 192.168.1.10/~burn/だと問題なくアクセスできるのですが 192.168.1.10/~burnだとアクセスできないのです。 権利がないとかそのような意味合いの英語のメッセージが返ってきてしまいます。 その後、調べたところ、どうもユーザ「burn」のホームディレクトリのパーミッションを甘くすれば/を付けなくてもアクセスできるようです。 でもホームディレクトリのパーミッションを甘くするのはセキュリティ上、好ましくないそうですね。 でも僕は/を付けなくてもアクセスできるようにしたいのです(普通の人に言わせればどーでもいいことのように思われますが)。 httpd.confをいじれば何とかなるような気もしますが、何しろ一番下までスクロールするだけで1~2分かかる巨大ファイル(しかも英語)ですので、ちょっと途方に暮れています。 えー私はいったい何が言いたいのかといいますと ズバリお聞きします。 ユーザのホームディレクトリのパーミッションを変更せずに URLの最後尾に/を付けなくてもホームページにアクセスできるような方法はありますか。 質問文が長くなってしまってすいません。 ここまでお読みいただきありがとうございました。 この解決法をご存じの方は是非教えてください。 Webサーバは「httpd-2.0.40-8.i386.rpm」です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常、/が付いている場合には、そのディレクトリのindex.htmlまたはindex.htmを読みにいきます。 /が無い場合には、そのディレクリーの一覧を作成するために、そのディレクトリーにある全てのファイルを参照しようとします。 そして、大抵の場合にはブラウザは、全てのファイルを検索した後でindex.htmまたはindex.htmlがある場合には、それを表示します。 ですから、index.htmかindex.htmlがあれば、/が無くてもサーバーとブラウザに無駄な動作をさせてしまいますが、最終的には普通の表示になるはずです。 それができない理由となると、パーミッションの設定が間違っているのでは無いでしょうか?
その他の回答 (1)
- nta
- ベストアンサー率78% (1525/1942)
デフォルトのファイルが定義されていないだけではないでしょうか。httpd.confに設定した方が早いと思います。どうしても違う方法となると外部に逆プロキシサーバを設置するという手がありますが、それこそ大変です。
お礼
ご返信ありがとうございます。 えーとですね。 なぜか、いつの間にか/を付けなくてもアクセスできるようになっていました(汗)。 いったいなぜでしょう?? 「httpd.conf」に手を加えすぎて何がなんだか分からなくなってしまって1度Apacheのrpmをアンインストールしてから再度インストールしました。 ひょっとしたら、その拍子に直ってしまったのかもしれませんが、そうではないのかもしれません。 いったい何が原因で、あのような症状が発生したのか全く分からないのです。 ひとまず直ったので良かったですが原因が分からないので再発しそうでドキドキしてます。 ところで逆プロキシサーバですか。 なんか名前を聞いただけで大変そうですね。 今回はどうもお手数をおかけしました。 なんか私一人で暴走していただけのようで(汗)。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ふむふむなるほど、ブラウザの動作がよく分かりました。 確かにそうですよね。「index.html」ファイルがあれば/を付けようが付けまいが最終的にアクセスするファイルは同じですよね。 パーミッションはターゲットファイルの上位ディレクトリ全てに「go+x」を適用すればいいのでしょうか。 ところで、ご回答いただいておきながら失礼ですが実はすでにトラブルは解決しました。 /を付けなくてもページが表示されるようになりました。 どうやってトラブルを解決したかと言いますと実はよく分かりません。 ふと気が付くと/を付けなくてもアクセスできるようになっていたのです。 もしかしたらapacheが不安定だったので1度アンインストールし再度インストールしたのが影響しているのかもしれません。 どちらにせよ、今回は良く分からない質問をしてしまってすいませんでした。 ご回答くださった皆様どうもありがとうございました。