• ベストアンサー

メモリ使用量が物理メモリ値を超えたらどうなりますか?

仮想メモリを無効にして物理メモリだけにした時に 物理メモリ量をメモリ使用量が超えると、どうなりますか? (パフォーマンス重視で仮想メモリOFFにしてる方もけっこうおられると思いますが…) また、仮想メモリを設定していても仮想メモリ設定値+物理メモリ量の値を 使用メモリ量が超えた場合も同様にどうなるのでしょうか? (ブラクラなどに遭遇したらありえそうな状況ですよね) フリーズするのでしょうか? それとも遅くなるだけでしょうか? どうも怖くて自分では試せません。 ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.4

XPを1GBで仮想メモリを0で作業していた経験があります。 その場合、複数のアプリを起動した場合に「メモリ不足です」と警告が出て一部のアプリが起動ができませんでした。 またアプリの使用中に「メモリ不足のためxxxの処理できません」という警告も受けました。 その場合はファイルを保存して全てのアプリを終了してから作業を再開するか再起動をして対応していました。 一方フリーズや遅くなるという経験はほとんどありません。 なのであまり怖いと思ったことはなく仕方ないなで済ましていました。 結局2GBにメモリを増設することでメモリ不足の警告は全く出なくなりました。 (多分私の使い方では多数のアプリを同時起動しないため2GBで済んだのだと思います) 参考になれば幸いです。

tdztdz
質問者

お礼

レスありがとうございました。 実体験に基づいた経験談で非常に参考になりました。 警告が出て、稀にフリーズするということですね。

その他の回答 (3)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

> 仮想メモリを無効にして物理メモリだけにした時に > 物理メモリ量をメモリ使用量が超えると、どうなりますか? フリーズする可能性が高くなります。 > また、仮想メモリを設定していても仮想メモリ設定値+物理メモリ量の値を > 使用メモリ量が超えた場合も同様にどうなるのでしょうか? 動きが極端に遅くなります。 一時的に復帰しますが、使いものにならないですね。私はメモリの増設やソフトの使い方を変更することで回避しました。

tdztdz
質問者

お礼

レスありがとうございました。 やはりフリーズまで起こるのでしょうかね。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

”仮想メモリーが不足しています”等のエラーが出て、ソフトの起動や処理が出来なくなります。 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070510/270572/ http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007452 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pgfilesize/076pgfilesize.html 尚、ソフトによっては、スワップファイルの設定が前提のソフトもありますので注意しましょう。

tdztdz
質問者

お礼

レスありがとうございました。

  • mk48a
  • ベストアンサー率56% (1133/2007)
回答No.1

メモリ(リソースだったかも?)が不足していますとの警告ダイアログがでます。 実行中のアプリケーションは実装の仕方によるので、どのようになるかわかりませんが、新規にアプリケーションを立ち上げた際は、上記警告がでて起動できません。

tdztdz
質問者

お礼

レスありがとうございました。

関連するQ&A