• ベストアンサー

ファンタジーで大人の女性が活躍しない理由

ファンタジーものの漫画、アニメ、ゲーム、小説などでは なぜ大人の女性(20代~)が活躍しにくいのでしょう? 多くの作品では少年少女、大人の男性も主役級で登場しますが、 (主人公の越えるべきライバルになったりヒロインと恋仲になったり) 大人の女性がメインキャラクターとして活躍するというストーリーは あまり見た事がないと思います。 少女や男性が当たり前のように主役を張る中、 なぜ女性は出る幕がないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ファンタジーという世界をつくる作家さんが一番扱いにくいからではないかと思います。 大人の女性がファンタジーの世界で夢のために頑張るというのは違和感を感じてしまいます。主役ですからそれなりに色々なことをしなくてはいけない中で目的の為の理由が不自然になってしまうんではないでしょうか。 ファンタジーの中でも行動の「理由」は現実的じゃないと成り立ちませんから大人の女性の行動理由が「夢」では説得力が無いのではないでしょうか。 また、女性の主人公に救い出されたキャラはただ情けなく見えてしまうからではないかと思います。その点、少女だと頑張っている姿を描けるし男性だと頼れる主人公に出来るから楽なのではないでしょうか。 などなどの理由で作り手側には難しいキャラになってしまうからだと思います。 まぁ、ファイナルファンタジー13は主役が大人の女性ですね。 個人的には凄く楽しみです。

noname#73883
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >大人の女性がファンタジーの世界で夢のために頑張るというのは違和感を感じてしまいます。 やはりキャラクターとして動かしにくいというのが最大の問題ですか。 確かに大人となると必然的に色々な制約が掛かってしまいそうですものね。 強くなりたいという目標の為に頑張る女剣士キャラなども、いるにはいるんですが・・・ 目には見えない自由度の低さがあるのですね。

その他の回答 (3)

  • alidon
  • ベストアンサー率26% (292/1091)
回答No.4

>女性側が少女でなければ不都合が出るという事でしょうか 男性が主人公であった場合、ロマンスの相手として選びがちな女性が、という意味です。 だから物語が激しい物であれば有るほど主人公と密接に関わる事無く…多くはお留守番だったり、主人公の記憶の中にだけ生きていたり。 男性主人公の、活発な大人の女性とのロマンスは少し捻った物にならざるを得ない側面も有ります。 普通に考えて大人の女性は既婚ですから、見た人に嫌われる不倫と言う形ではなく魅力的な大人の女性とのロマンスを描くのがシチュエーションが限定される…等といった意味です。

noname#73883
質問者

お礼

なるほど、分かりました。ありがとうございます。 男性は御淑やかな女性を選びがち・・・だからそういう特徴を持つ大人の女性は影に隠れがちで、 なかなか物語に参加できないというわけですね。 相手が大人の女性では、シチュエーションが限定されてしまう。 これも、自由度を低くしている原因の一つですね。 少女と女性では恋愛要素は大きく左右されるようです。

  • alidon
  • ベストアンサー率26% (292/1091)
回答No.3

基本的に中世のヨーロッパを部隊のモデルとしているので、大人の女性=淑女、若しくは母親というイメージが有るのでは? 物語として逸脱する事で面白さを出す事は良く有る事ですが、一度淑女や母親のイメージが定着している世界観ではそういうキャラは魅力よりも違和感を感じるのではないかと思います。 反して子供は何時の世も奔放で捉え所が無く、自由で活発…だから主役にしやすい。 そして、そういう子供に関わる一番自然なキャラクターは、母親か好意的なオバサンか悪い魔女でしょう。 男は元々大人しく収まっていない物なので冒険等には持って来い…そしてそういう男が求めるのはやはり御淑やかな女性らしさ…まあ、物語には成りにくい部分も有るのでしょう。 勿論例外は有りますが。

noname#73883
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 中世では女性は早婚なのが普通ですからね。 大人の女性なら母親か、または男に娶られるのを大人しく待つ身であるべき、 という概念が前提にある。これが物語での不自由さを生み出しているのでしょうか。 確かにこの価値観に従って行くと、基本的に女性が自由に動き回る事が できるのは10代まで、だから主要女性キャラクターは10代の少女が多い ・・・という結果になりますね。 その点、男性キャラクターは壮年でも現役で活躍できたりするのですが。 >そしてそういう男が求めるのはやはり御淑やかな女性らしさ…まあ、物語には成りにくい部分も有るのでしょう。 女性側が少女でなければ不都合が出るという事でしょうか。 よろしければ、その部分について詳しく教えて頂けないでしょうか?

  • zx-tole
  • ベストアンサー率31% (68/216)
回答No.1

最近のファンタジーは 読み手が、10代20代だからだと思います。 昔の作品ですが、「ドラゴンランス戦記」といった作品なのですが (元はD&DといったTRPG)主人公も含め20代後半から30代前半といった、最近の作品に比べると年齢が高め 読み手と、主人公の年齢が近いから、感情が入りやすいからだと思いますよ。 まあ ヒロインが20代後半が余り居ないのは 未熟さが、出しにくいからかもしれませんね。 ヒロイックサーガとかで主人公(少年)が大人の女性に引っ張られていくのは、締まりが悪くなると思いますしね

noname#73883
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 読み手がキャラクターに感情移入しやすいというのは大事な点ですね。 >ヒロインが20代後半が余り居ないのは未熟さが、出しにくいからかもしれませんね。 ほとんどのファンタジーは登場人物の成長物語でもありますしね。 大人の女性には未熟さが似合わないというか、「伸びしろ」が無いのかも・・・

関連するQ&A