• ベストアンサー

システムエンジニアへの道

最近転職を考えているのですが、システムエンジニアの募集が非常に多いことがわかりました。 システムエンジニアが何をする仕事かはわかりますが、システムエンジニアになるためにはどのような資格がひつようでしょうか? 専門学校などへ行ったほうがいいのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.2

SEは経験が問われる職業です。 履歴書よりも、過去にどのようなプロジェクトに関わったのか、あるいはどのようなシステムを開発したかが重要になります。 確かに求人比率から言えば多いかもしれませんが、他業界からの転職はまず無理でしょうね。 プログラマのリーダ的な立場とシステム設計の中心人物ですので、一般的にはプログラマーを経てSEになるのが通例でしょうね。 その中でもオープン系やネットワークインフラ系など様々な分野に分かれます。 その分野で求められるスキルにはかなりの差があります。 私はプログラマーを経てSEを13年やってますが、技術的についていくのがやっとというのが正直なところです。 常に勉強が必要ですし、相手の要件を精査するスキルを問われる職業ですので、かなりの覚悟が必要ですね。

その他の回答 (2)

  • wolfwood
  • ベストアンサー率50% (199/398)
回答No.3

資格職ではないのでこの資格を取ればSEになれるというものは無いですよ。 SEといっても得意とする分野が各自ありますから、どの系統のSEになるかにもよります。 ネットワークやWeb、クラサバ、汎用機などで、これらが全部できるということはほとんどありません。 どちらかというとこれらのうちのどれかに特化している場合が多いです。 持っていると良い資格としては情報処理技術者試験のソフトウェア開発技術者試験やそれより上位のネットワークやアプリケーションエンジニア、データベースなど分野に特化した資格があると良いでしょう。 ただし、上位の試験は開発経験者を対象としているため難しいです。 また、実際は経験が無ければあまり意味はありません。 この業界はどれだけ経験があるかで評価されます。 年齢にもよりますが、まず教育体制がある程度ある会社に入って開発などの経験を積んでください。 SEになるには最低でも3~5年の経験は必要だと思います。 他業種からの転職の場合はその業種の業務知識や顧客との交渉などのスキルが有利となるので転職の際はその点を強調されると良いでしょう。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

資格がないとできない仕事ではないので、資格はなくてもかまいません。 もってたほうがいいと思われるのは、情報処理関係の資格です。 まず、基礎となる初級システムアドミニストレーターや基本情報技術者試験 などをとり、それから専門にしたい分野の資格をとればいいでしょう。

参考URL:
http://www.jitec.jipdec.or.jp/index.html
pekoiti
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 情報処理関係の資格とはどのようなものですか? シスアドなんかがそれにあたるのでしょうか?