• 締切済み

戦艦大和の乗組員

戦艦大和の厨房で働いていた、という人が身近に居る事を先日知りました 母からその人の存在を聞いたのですが(どうやら親戚(?)のようです)、 その人の名前や現在どうされているのか、何もわかりません 話題が話題なので母にあんまり質問するにもできないので、 大和の乗組員の名簿…のようなものがわかる書籍やサイトがあれば、ご存知の方教えてください 個人的に戦争について学びたいと思っているので、 よろしくおねがいします…

みんなの回答

  • koala0305
  • ベストアンサー率21% (117/556)
回答No.7

能村次郎(大和副長)著「慟哭の海」巻末にも厚生省援護局名簿からとった生存者名簿が載っています、前に紹介されている「戦艦大和からの生還」に掲載されているのと同じものです。「慟哭の海」は昭和42年初版の古い本ですが、大和についての本としては吉田満著戦艦大和ノ最期に次いで有名で、置いてある図書館も比較的多いです。戦史物を扱う古書店なら1500~3000円程度で売っていると思います。

  • Ramses2nd
  • ベストアンサー率27% (33/120)
回答No.6

興味がおありなら実際にお会いして聴かれてみては? そのほうが良いですよ。もしかしたら軍艦でラムネを作っていた貴重な体験をされていた方かもしれませんしね。

回答No.5

親類に長崎近辺の人がいます。その人の話しでは、戦艦大和は長崎で造った、ということでしたが、実際には「戦艦武蔵」でした。 「大和」については沖縄特攻について多くの著作があります。図書館を訪ねて「戦艦大和」で検索すれば、5冊あるいは10冊の本が検出されます。ただ、生存者の話しが主ですから、客観性では疑問があります。しかし、極限状況に置かれた人が、自分の記憶から書いたものです。それは仕方ないというか、むしろ立派なことです。 図書には毎日のように足を運びますので、必用なら図書名をお伝えできるでしょう。5冊ほど読みました。戦死者全員の掲載もあります。 なお、販売とか政治的な宣伝とか、一切無縁です。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.4

下記の本に名簿があると書かれています。 参考にしてください。 http://www.akimasa21.net/itidaiki/yamato2.htm 戦艦大和からの生還」武藤武士著、自費出版センター(1988年) 巻末に「大和」戦死者生存者名簿(厚生省援護局名簿より)掲載。ただし、掲載生存者数243名となっており、従来資料269名よりも少ない http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413131954?fr=rcmd_chie_detail 「戦艦大和からの生還」武藤武士著、自費出版センター(1988年) http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213413822?fr=rcmd_chie_detail  

  • Ja97KG
  • ベストアンサー率26% (222/840)
回答No.3

たしか戦艦大和の搭乗員の会が存在しているはずです 以前テレビ朝日がタイタニック財団の装備利用して 大和の遺物を引き上げたとき大和搭乗員の会の代表が立ち会ったと記憶しています。 まずお母さんに聞いて直接その人に会ってみたらどうですか? 搭乗員の会に関しては海上自衛隊呉資料館なら情報 持っていると思います

回答No.2

国会図書館 ここは書物として発行した物は必ず納めなければならないと法律で決まっています≪かなりマイクロチップ化されていますが観閲出来るはずです 後教えてくれるかどうかわかりませんが防衛省に聞いてみるのも手かと思います もしかすると大和ミュージアムに有るかな?

回答No.1

個人情報が叫ばれてる現在、そんな名簿が簡単に見つかるわけないでしょう。 その親戚の人に話を聞かせてもらったら? 不謹慎な話ですが、亡くなる前に聞いておかないと後悔するかもしれませんよ。貴重な生き証人なんだし。