• ベストアンサー

最大192MBと書かれているのを超える

古いノートのスペックで最大メモリが192MBと書かれていました。 初期状態で64MBが付いていましたが、これを256MBにして、増設用のスロットにも256MBを挿せは512MBをテスト可能ですが、512MBで使えないという可能性は低いですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.5

最大が192MBと言う事は結構古いパソコンですね。 チップセットはIntelなら440系でしょう。 440系の最後の440BXなら理論的には1GBまで認識します。 ノートPCの場合は制約があるので512MBが限界です。 440MXなら256MBが限界です。 残念ならがこれはハードの仕様なので256MBを越える事はできません。 チップセットと搭載メモリ量の関係(かなり古い資料) http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/garakuta/002.htm なお、チップセットは上記のURLに記載されている以外にたくさんあります。 でも最大が192MBなら上記のURLに記載されているいずれかのチップセットの可能性があります。 >512MBで使えないという可能性は低いですよね? なんとも言えません。 仮に440BXであってもBIOSが認めない可能性もあります。

その他の回答 (17)

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.8

ANo5です。 とてもお勧めできませんが。 個人的にはメーカー公証値を超えたことはあります。 固定64MB + 増設128MB 合計192MBがカタログ数値 固定64MB + 増設256MB 合計320MBが実数。 これはメーカーがパソコンを発売した時にはまだノートパソコン用の256MBのメモリが存在しておらず128MBが流通する最大メモリだったからです。 その後256MBがリリースされたので結果的に320MBが可能になったと言う次第です。 でもBIOSに問題があって結果的にはBIOSのアップを余儀なくされました。(320MBは認識したがトラブルが多発した) まぁ実験と言うか暇つぶしには丁度良いお遊びです。 メモリを認識しなくてもパソコンがぶっ壊れるわけじゃないですからね。

ruhetn
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 固定64MB + 増設256MB 合計320MB これがうまくいったなら、固定64MBもハンダコテで外して256MBを付ければ512MBが可能かもしれませんね。

noname#252929
noname#252929
回答No.7

CPUが各種の部品を認識したり動かすためには、アドレス(住所)という物を使用します。 アドレスはメインボードを作成する時に決定され、メモリーは何番地から何番地までと言う様に指定をします。 そして、このアドレスの前後は他のデバイスに指定されます。 このアドレスを指定する方法は、ハードウエアの設計時に電気的に決められて、配線がされますので変える事は出来ません。 ですので、ソケットに入るからといってメモリを増やしても、増えた部分にアクセスしようとしても、別の部品にアクセスしてしまいますので、メモリとして使うことは出来ません。 このアドレスマップの内容は、昔のパソコンでは取り説の中に解説があったんですけどね。 ですから、刺されば使えるではなく、メーカーが最初に決めたアドレスマップのメモリアドレスの範囲に収まっていれば使用することは出来ますが、それを超えてしまえば認識することが出来ませんので、動かないのです。 配線を増やすなどの改造をしたとしても、1本0.2~0.3mm程度のパターンを素人が引きなおすことは不可能ですし、電気配線部分だけでなく、BIOSの書き換えまでやらなければなりません。 (ただ繋がってれば良いというものではなく、配線の長さ、引き回しの場所などがおかしくなれば、正しく繋がっていたとしても動きません。) ちなみに、BIOSを作れるメーカーは、世界でも数社しかありません。 それを個人で簡単にいじる。 現実的には無茶な話です。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4882)
回答No.6

すでに回答がありますが、最大メモリが192MBの世代だと、チップセット自体やBIOSが「1枚で256MB」というメモリの存在を知らない=認識できない可能性があります。 チップセットで認識できるはずであっても、特にノートの場合専用BIOSだったりするんで認識できないこともよくあります(この世代のノート、意味不明のメモリ制限が多かったような記憶が・・・)。 容量的に認識できるとしても実装面の数の制限があったりします。 >512MBで使えないという可能性は低いですよね? 根拠があっての可能性でしょうか? 認識できたら僥倖というくらいの期待が適当か と。

  • ple6
  • ベストアンサー率63% (1286/2021)
回答No.4

使えない可能性も十分ありえます。 ノートPCの型番などが記載されておりませんので明確に言い切ることは誰にも出来ませんがメーカー製PCの場合その辺りで、コスト削減している可能性は十分ありえる話ですので・・・。 最大が192ということは64+128ということですので256が最大の可能性の方が高いですね。 個人的にお遊び半分で差し替えて遊ぶのであれば止めはしませんので、どうぞ人柱になってください。 (型番でメモリの最大値を検索すればすでに人柱になられた方の情報があるかもしれません)

  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.3

>古いノートのスペックで最大メモリが192MBと書かれていました。 それ以上のメモリを増設できない可能性のほうが高いです。 192MBを最大としている理由を確認しましょう。考えられることはオンボードで64MBが固定されており(交換できない)、増設用のスロットが128MBまでのメモリしか認識できないということぐらいでしょう。 2000年頃のPCでOSとしてWindowsMEぐらいが標準のものだとそういうパソコンも結構ありました。 下記のパソコンなんかはその典型ですね。 http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=CF-X1D

ruhetn
質問者

お礼

192MBを最大としている理由を考えました。 オンボードで64MBが固定されていると思っていましたが、取り外せたので質問しました。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

PCのメーカー名と型番は? 機種によっては、公式仕様より大きいメモリが使える場合もありますが、全てのPCで認識する訳ではわりません。 チップセットやマザー、BIOSの仕様に依ります。 BUFFALOのメモリ対応検索で、サポートしてなければほぼ無理と考えましょう。 http://buffalo.jp/products/catalog/memory/

  • mk48a
  • ベストアンサー率56% (1133/2007)
回答No.1

最大メモリが192MBと書かれていたならば、512MBにするほうが賭けになると思いますが。。 PCの型番がわかればもう少し何かわかるかもしれません。

関連するQ&A