• ベストアンサー

WindowsServer2003のDNSサーバについて

WindowsServer2003のDNSサーバに、プライマリサーバーと セカンダリサーバーがあり、プライマリゾーンとセカンダリゾーンが あるようですが、 プライマリゾーンをもっているのがプライマリサーバーで セカンダリゾーンをもているのがセカンダリサーバーかと 思っていたのですが、どうやら違うようで、 プライマリサーバーにセカンダリゾーンをもたせるようなことも できるらしく、わけわからず混乱しています。 どういう関係なのか、わかりやすく教えて下さい。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.1

Windows Server 2003のDNSは、複数のゾーン情報を格納することができます。このとき、各ゾーン情報はプライマリだったりセカンダリだったりします。つまり、1台のサーバは、あるゾーンのプライマリDNSサーバであり、かつ別のゾーンのセカンダリサーバである、という構成が可能になります。 このとき、ゾーンの設定を無視して各DNSサーバを「プライマリサーバ」「セカンダリサーバ」と呼ぶと、混乱の元になります。 例えば、Windows Serverv 2003 + DNS を搭載した Server A と Server B があるとします。 Server A には、 example.com の プライマリゾーンと example.jp のセカンダリゾーンを設定し、Server B には、example.com のセカンダリゾーンと example.jp のプライマリゾーンを設定したばあい、以下のように言えます。 「Server Aは、『example.comゾーンの』プライマリサーバであり、『example.jpゾーンの』セカンダリサーバである」 以下のようにも言えます。 「example.com ゾーン(ドメイン)のプライマリDNSサーバは Server A、セカンダリDNSサーバはServer Bである」 しかしながら、「Server AはプライマリDNSサーバである」という表現は、ウソではありませんが不正確です。この表現をするには、Server Aがプライマリゾーンの設定しかされていない、という前提条件が必要になります。

nobu-o
質問者

お礼

ありがとうございます(^○^)/ 具体例をあげていただき、大変よくわかりました。 おかげさまで、すっきりです。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A