• ベストアンサー

行きと帰りが違う経路での通勤定期

お願いいたします。 事情があって行きと帰りを違う経路で通勤することになりました。 具体的には、 (行き)春日部→(伊勢崎線)浅草→(銀座線)溜池山王→(南北線)六本木一丁目 (帰り)六本木一丁目→(南北線)永田町→(半蔵門線から伊勢崎線に乗り入れ)春日部 です。 途中改札もありますし、この場合通勤定期をどのように買えばよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • st_tail
  • ベストアンサー率50% (257/509)
回答No.4

まず、東武線の春日部-浅草は動かしようがありません。 東武鉄道では業平橋と押上は同一駅として扱いますから、この定期で押上まで乗車できるはずで、東武の方はこれで解決します。 問題は東京メトロですが、途中三越前で経路が交差していますし、溜池山王-六本木一丁目が飛び出していますから、どうやっても1枚で購入は無理ですね。 強いて買うなら 押上-永田町-六本木一丁目 14km 通勤1ヶ月8,130円 溜池山王-銀座-浅草 10km 通勤1ヶ月7,480円   の2枚に分けるくらいでしょう。 ただ、これでは合計15,610円ですから、普通に切符を買った方がはるかに安くなります。(190円+230円×25日=10,500円)他の方が書かれているように、回数券を使えばもっと安くなりますね。 もし、お仕事で東京メトロに乗る機会が多いのであれば、全線定期、と言う方法もありますが。 往復のどちらかを定期で買う方法もありますが、ざっと計算すると、月19回以上定期外で乗るのであれば、両方回数券の方がいいですね。

ruruchacha
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 詳しく丁寧に書いていただきうれしいです。 通勤定期の値段までお調べいただきとてもよくわかりました。 回数券を買うのは面倒だと思っていましたが、こう値段が違うと考えなくてはならないですね。 助かりました。

その他の回答 (4)

回答No.5

NO.2です。 訂正 NO.4さんの言うとおり、押上・業平橋は同一駅乗換えとなるので、 春日部⇔浅草の定期と、190円・230円の回数券(メトロ)を買うのが一番お得のようです。 勿論、ケースによっては違いますが・・・。

ruruchacha
質問者

お礼

度々お答えいただき恐縮です。 これが結論のようですね。 ありがとうございました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

永田町に寄らなければいけない用時があると思いますが、 こういう場合は 春日部→(伊勢崎線)浅草→(銀座線)溜池山王→(南北線)六本木一丁目の往復定期を購入し、 帰りは切符か回数券を購入した方が安いと思います。

ruruchacha
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 行きと帰りが違うのは高くつきそうですね。

回答No.2

春日部⇔業平橋・押上の東武線の定期券と、 業平橋⇔浅草の東武線回数券(11枚で1400円) メトロは行きが190円、帰りが230円と価格が違うので、 それぞれ回数券を買う。(11枚1900円 11枚2300円) 行きは190円の回数券を、帰りは230円の回数券で出る。 回数券が安くなるとは思いますが、回数券を購入する場合は、 定期券をPASMOじゃなくて磁気定期券にしなければなりません。

ruruchacha
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 値段まで調べていただき恐縮です。 定期券の情報知りませんでした。助かりました。

回答No.1

往復で経路が異なる定期券は発行されませんので、回数券で通勤されるのがもっともお得だと思われますが・・

ruruchacha
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 回数券・・・面倒ですね。仕方ありませんかね。

関連するQ&A