• 締切済み

どちらの幼稚園にするか迷っています。ご意見をお聞かせください

来年から三年保育で入園予定の息子がいます。 現在二つの園で迷っています。 どちらの園も雰囲気、在園児の様子、保育内容は良い印象でした。 A幼稚園 自宅から徒歩5分。 園児の半数が同じ小学校区内。 近所の子が通っている。(学年が違う為たまに遊んでもらう程度) B幼稚園 自宅から徒歩10分。 同じ小学校区内の人はほとんどいない。(0~2人程度) 現在、プレに通っている。 息子はとても恥かしがり屋で内弁慶タイプです。 少しでも同じ年の子供と慣れさせたくてプレ保育をやっているB幼稚園に通いました。(A幼稚園はプレ保育はありません) 小学校の事を考えると同じ学校に行くお友達が出来た方が親子共に良いと思いA幼稚園にしようと思っていました。 プレに通っていて親子共に友達が出来たB幼稚園だと同じ学校に行くお友達がいない。息子はB幼稚園に行くつもりいるみたいなんです。 やはり息子の行きたい幼稚園がいいのでしょうか? それとも同じ学区の新しいお友達を探す為にA幼稚園? なかなか決められなくて本当にホントに悩んでいます。 ご意見アドバイスお願い致します。

みんなの回答

  • Cirq1646
  • ベストアンサー率38% (126/326)
回答No.4

お子さんは、AとBを比較して結論を出しているわけではなく、プレが楽しいからそのまま行くのが当然と思っているだけですよね。 距離、学区のことを言えば、どっちでも大丈夫。内気でも甘えんぼでも。同じ学区の幼稚園から同じ小学校にあがっても、園のときとは違う新しい友達を作ったりしますよ。 それと、自宅からの距離と学区とのことしか書いていらっしゃいませんが、教育等に関する特徴はA、Bそれぞれいかがですか? うちの近所では、「卒園までに名前は漢字で書かせる」という園があり、雰囲気も厳しい様子で、耐えられず転園した子がいる園があります。もちろん、その園になじむ子もいますが。(この園は、基本が給食でお弁当は週に1回。だからお弁当が苦手という理由でこの園を選ぶ家庭もあると聞きます(笑)。) 一方、ある園を出た子は、みんな暴れん坊で小学校に行っても落ち着かないと言われることが多いけれど、3年生ぐらいをすぎるとしっかりして落ち着くようになる、という評価の園もあります。小さな頃に思いっきり遊んだことでキレにくくなるということらしいです。しかしここは延長保育(預かり保育)は一切いたしません、という方針だったりして、親としては一長一短(苦笑)。 少人数クラスで丁寧に指導というところもあれば、ある程度の規模があって、大勢の中でもまれることで元気に育つというのも期待できるところもあるし。 毎日の送迎、幼稚園の行事などで親が手伝わなくてはならないことがどの程度の頻度か、給食やお弁当のことは、外遊び中心か教育系の色彩が強いのか、預かり保育の有無はなどなど。親の都合というのではなく、親にとっても負担にならない毎日を過ごせる園であれば、親子ともハッピーなんじゃないかなと思いますよ。

  • moja_moja
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

息子さんが行きたい方に行かせてあげられるのなら、それでいいと思います。 だって通うのは息子さん本人ですもの、行きたい所に行かせてあげたいじゃないですか。 初めてママと離れて、ひとりの力でがんばる事をたくさん要求されるようになるのだし、少しでも安心できる環境で楽しく過ごさせてあげられたらいいんじゃないかなって思いますよ。

  • ringo0813
  • ベストアンサー率26% (74/283)
回答No.2

こういう経験をした人がいる、ということで参考になれば・・。 私は幼稚園に通っているときに、同一区内で引越しをしました。 年長のときに引越しをしたので、両親は、あえて今幼稚園を転園 するのではなく、今のままの幼稚園で卒園をさせようとそのまま の幼稚園にバス通園で通いました。 無事に卒園し、小学校にあがりましたが、誰も同じ幼稚園の子は 一人もいませんでした。ですが、お友達はすぐにできましたよ。 A幼稚園の半数が同じ小学校にあがるとはいえ、A幼稚園出身の子 だけのクラスができるわけではありませんし、その中に一人息子 さんが入るわけでもありません。 ご本人がB幼稚園がいい、と思っていて、ご両親から見ても B幼稚園に悪いところがないのであれば、B幼稚園でいいと 思います。 どんなお子さんであれ、お友達なんてすぐできちゃいますよ。 それが子供のすごいところだと思います。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

息子さんがB幼稚園に行くつもりになっているのであれば、B幼稚園で決まりでしょう。 幼稚園の3年間で息子さんも大きく成長されますよ。 卒園時は、決して今のままではありません。 3年間の園生活で、お友達の作り方や、お友達との接し方を学べば、小学校区内が違っていても大丈夫です。 息子さんが成長してゆく過程で、全く知り合いの居ない状況に対応しなければならないケースは多々あります。 それらを一つ一つ乗り越えて行く事が息子さんの成長に繋がるのです。 どんなに恥ずかしがり屋で内弁慶のお子さんが居ても、転勤族のご家庭なら、急な転校は避けられませんよね。 正直苦労はしますが、子供には凄い適応性の能力があります。 本当に息子さんを成長させる事が出来るのは、幼稚園では無くて、ご家庭です。 ご家庭の教育や躾が一番息子さんを成長させる事ができるのです。 幼稚園はその手助けをしてくれる所です。 先ずは息子さんが行きたいと思っている幼稚園で、息子さんが成長する手助けをしてもらうべきだと思いますよ。

関連するQ&A