• ベストアンサー

違法なトレント紹介サイトは取り締まれないのでしょうか?

著作権で守られているマンガ、ゲームソフトなど著作権法に反するトレント紹介サイト・掲示板がありますが、何故取り締まれないんでしょうか?よくニュースでDVDのコピーを売りさばいている業者が逮捕されたりはしていますが、悪影響という意味では違法サイトのほうが大きいと思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xmanpukux
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

現在の法律では法が追いついてないためスケープゴート的なやり方でしか取り締まれていないようです。それにしても違法行為を容認しつつ営業しているんだから紹介するサイトに責任がないなんてことはおかしいですね。訴えられたケースもあるようですのでリンクを貼っておきます。

参考URL:
http://nikukyuufont.blog22.fc2.com/blog-entry-12.html,http://nikukyuufont.blog22.fc2.com/
Halfmildx2
質問者

お礼

どもです、取り締まる法律を作らないといけないようですね。

その他の回答 (3)

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.3

その著作権を持ってる権利者が訴えた場合、取り締まると思います。 でも普通はあまりに膨大だし持ちつ持たれつ的なところもあるんでスルーなんでしょう。

Halfmildx2
質問者

お礼

それで売り上げが大幅に上がれば話は違いますが、落ち込んでいますので、持ちつ持たれつになってないと思います。完全に食い物にされてると思いますが。

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.2

質問への直接的な回答ではありませんが、気になるブログがあったのでリンクしておきます。 http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2006/07/youtube_1.html こういう考えもあるということで参考になれば幸いです。

Halfmildx2
質問者

お礼

詐欺師、犯罪者の言い訳という域を出ていないと思います。

回答No.1

そのサイト自体は著作権を侵害していないからです。 たとえば、YOU TUBEやニコニコ動画などの動画サイトに、著作権のあるアニメや音楽がたくさんアップされていますよね。 これ自体は著作権を侵害していますが、そうした動画などを紹介するサイトを作っても、これは著作権を侵害していることにはならないのです。

Halfmildx2
質問者

お礼

法の網目をかいくぐっているだけという気がします。実質侵害になっているいますので、ならないということはおかしいと思うのですが。

関連するQ&A