- ベストアンサー
関西人同士が関西弁で会話していて、地方出身または東京出身の人間がエセ関西弁(マネ?)を使ったときの対処
関西人です。 東京で生活している関西人の方とか 経験あると思うんですが 同じ関西出身の友人または恋人なんかと 関西弁で話をしていたりすると つられてエセ関西弁を使う地方または東京出身の 明らかにソレ関西弁じゃねーし みたいなのを平気で使うヤツって居ると思うんですが 自分はなるべく関西弁を使わずと 東京で生活はしていましたが 同じ関西人と話すときは自然に関西弁が出ます あきらかにエセ関西弁を使う ヤツがいたらちょっとムカつきますよね 関西人馬鹿にしてんのかみたいな そうゆうとき どう対処してるのかなと なんか経験談・アドバイスなどお聞かせください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
>あきらかにエセ関西弁を使うヤツがいたらちょっとムカつきますよね そんな奴、おらへやろσ 関西弁と十羽一からげに言うけど、大阪府でも北と南部では全然違う、京都も大きく違うし、兵庫県の中でも尼崎と神戸で違う。 姫路まで行くとイントネーションは大阪に近いが全然違う単語を使うし・・・ 本物とエセを分けて考え、純粋が偉いなんて思い上がる関東人と同じに思わないで欲しい。 何でも許容する心がある
その他の回答 (5)
- toppi77
- ベストアンサー率0% (0/0)
東京出身の男性と結婚した、関西出身の女です。 旦那が毎日私に言葉をつられてますが、特に気になりませんよ! むしろ「距離を近づけてくれてるのだな~」なんて嬉しくなります。 まぁ明らかに侮蔑のニュアンスで口真似されると、ムっと来るのでしょうが、 そうじゃないのなら全然OKです。 一緒にしゃべって言葉が移りあうぐらい、別にどっちゃでもエエですやん(笑)
関西人です。 >ヤツがいたらちょっとムカつきますよね むかつきますが、それは違います。 最近は関西弁もそれなりにメジャーな言語になっていますから、 自然とひきこまれて、それっぽいイントネーションになります。 同じことは、関西人が長期出張などで関東に行ってもおこります。 自分では関西弁を話しているつもりなのですが、 あちらの人と話をしていると自然と「へんな」標準語が 口からでていることがあります。 >どう対処してるのかなと 相手が関西人の文化に慣れている人なら、 「それって関西弁とちゃうで~♪」と 突っ込んであげますし、慣れていない人には 何もいいません。慣れている人はちゃんとぼけられるので、 その時は「はい、合格!!関西人3級」って言ってあげましょう。
- zumichann
- ベストアンサー率39% (892/2250)
>関西人馬鹿にしてんのかみたいな 怖!そうじゃないです。 もともと方言のある地方の人は理解できないかもしれませんが、関西弁に限らないけど、方言て影響力強いんですよ。 相手が方言使ってると、アクセントや単語はつられちゃいます。もちろん悪気があるわけじゃないです。東京でそういうことが多いなら、新しいものを受け入れることになれている土地柄によるものかもしれません。 標準語だけしゃべってるつもりの関西出身の方も、聞いてる方は微妙に違和感があって、耳がモゾモゾすることもあるけど、受け入れる方の耳の許容範囲が広いからか(方言どころか外人の日本語だってよく聞く環境だというのもあるかも)、別に指摘はしないし、「そういうもんだ」とすぐなれます。もちろん馬鹿にしてるとも思わないので、同じ態度でいればいいのでは?柔軟性って大事ですよ。 まあロンドンで会った「関西弁が好き過ぎて独学したコテコテの関西弁しか話さない人(埼玉出身)」(関西弁ネイティブが聞くと違和感あるとのこと)にはびっくりしたし、どうなのよと思いましたが、そういう人はまた問題が別だと思います。
- whyso
- ベストアンサー率53% (60/112)
確かに妙なイントネーション気持ち悪るおます。 ほんな時は絶妙のタイミングで二人同時にツッコミを入れたったらええねん。 「関西人かっ!」(タカトシ風に)そんで決まりやん。
- sousousou
- ベストアンサー率10% (73/716)
27歳、女です。 私は関東の方がつられて、関西弁になっててもむかっとはきませんし 別に構いません。 私はたまに友達と話しててちょーむかつくって言ってみたりします。 でも馬鹿にしてないですよ(^-^;) 関西弁って言っても色々だしテレビでさんまさんを見てて、 私も関西在住ですが独特だなぁーって何て思ってしまいます。 私は何も対処してません。