- ベストアンサー
電車の車体の「モハ」とは・・・・
JR西日本を利用していますが、昔から気になっていたことに電車の車体に 「モハ」とか「キハ」と書いてあるあの文字はなんなのでしょうか? またJR以外の車輌にも書いてあるのでしょうか。 誰か知っている人がいましたら教えてください。 また、関西の私鉄の他の情報も(「モハ」以外の)教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
最初のカタカナは動力・運転台の有無を表わします。 「モ*」はモーター車のモ、「キ*」は気動車(ディーゼルカー)のキです。ちなみにモーターのないものは「サ*」、運転台つきの車両は「ク*」となります。また運転台・モーター付き車両は「クモ*」となります。 次のカタカナは設備を表わします。 「*ハ」は普通車(イロハのハ)、「*ロ」がグリーン車です(イロハのロ)。このほか食堂車の「*シ」(食堂のシ)、寝台車の「*ネ」(寝るのネ)などがあります。普通車の寝台車は「*ハネ」というかたちになります。 これらを組み合わせ「モハ」はモーターつきの普通車両、「キハ」は気動車の普通車両ということになります。同じようにモーター付き寝台車は「モハネ」、運転台付きグリーン車は「クロ」という具合になるわけです。 ちなみにそのあとの数字は形式番号と車両番号で、実際の記載は クハ***―++++(***が形式番号、+が車両番号) のようになっています。 関西の私鉄のことはあまりわかりませんが、私鉄の中には「モ」のかわりに「デ」(電動車のデ)を使う会社、「クモ」を使わない会社(「モ」や「デ」で済ませる)などがあります。そもそも私鉄ではこうしたカタカナを使わず、単に番号だけ(?????など)に省略してあるものがかなり多いです。
その他の回答 (3)
- dragon1
- ベストアンサー率23% (21/88)
関西の私鉄ですが(阪急の場合)一般の車両は数字だけでした。特殊車両(保線用とか)はちょっとわかりません。
お礼
朝早くからの回答ありがとうございました。 ちょっとだけ参考になりました。
- lamule
- ベストアンサー率23% (101/435)
こんにちは。前にもアドバイスして下さっていますので参考にしてみて下さい。
お礼
ありがとうございました。lamuleさんの教えてくれたURLで詳しく知ることが出来ました。
- maro
- ベストアンサー率47% (95/199)
「モハ」の「モ」はモーターの「モ」じゃなかったでしょうか?つまり「電車」ですかなぇ? 「キハ」の「キ」は気動車の「キ」だったような気がします。 「ハ」の意味はなんだったか・・・忘れました。
お礼
丁寧で詳しい回答ありがとうございました。 やっとわかったという感じです。今までの胸のつかえがスッと降りたようです。 (ちょっと大袈裟ですが) そんなに鉄道が好きというわけじゃないのですが、ずーと気になっていたもので、 やっとわかってよかったです。