• ベストアンサー

調理した料理、くだもの保存方法

今週末、花火見物に出かけます。来客が数名来るために簡単な食事 (おいなりさん、巻き寿司、梨、りんご、などの果物類)を持参 しようと思っています。そうは言っても私は独身のため、料理など してくれる奥様はいません。従って、料理類の準備は早めにしておかないと 時間に間に合わないために事前に作っておけないかと思っています。 その場合、巻き寿司などを乾燥しないように保存しておきたいのですが 大丈夫でしょうか?また、問題は果物ですが、よくりんごなどは塩水に 浸けておくと変色しないとか言われるのですが、やはりそのように保存 しておいて持っていったほうがようでしょうか。 あと、梨ですがこれは皮をむいた後に何かに浸けて保存しておくなどの 方法があるのでしょうか? それともやはり、会場に包丁などを持っていってその場で皮をむくのが いいのでしょうか?すしなどは仕出しでも頼めばいいのでしょうが価格的にも高いので手つくりが安くつくのかなと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyutuku
  • ベストアンサー率40% (59/144)
回答No.2

いなり寿司は 作った後ひとつづつラップにくるみ冷凍庫に入れて保存が出来ます。 自然解凍で食べられます。この時にご飯にガリをみじん切りにして混ぜておくと美味しいですよ。 後 冷凍をするので酢を多めにしておくと良いです。 りんご 梨は半分に切り 木に付いていた方と 花が咲いた跡のお尻の方を三角形に切り取り 切り口に塩を一つまみのせ切り口同士をすり合わせます その後皮をむいたり芯を取ってタッパーなどに入れて持っていけば水ぽくならず 色も変わらずほんのり塩味はしますが美味しく食べられます。 巻き寿司は冷凍をしたことは無いので力に慣れません。ごめんなさい

DORAGON83
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おかげで楽しい花火見物ができました。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

その場でむいたほうがおいしくいただけます。鮨は前日に作って涼しいところに常温保存してください。

DORAGON83
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おかげで楽しい花火見物ができました。