- ベストアンサー
延長ディスプレーケーブルについて
この度、部屋の関係でパソコンとディスプレーの距離を離す形で設置しなくてはならなくなったので延長ケーブルを使ったのですが、今までのケーブルではくっきり見えていたものが延長すると画面全体がピンボケのような感じになってしまいます。(デュアルディスプレーですが両方とも)延長ケーブルを使うとそんなに激しく信号の劣化が起こるものなんでしょうか。 何か回避方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アナログRGBだと、延長すれば確かに画質の低下は起こります。 特に、高解像度で、安物のケーブルをしようしたり、距離が長くなれば顕著に画質は劣化します。 とりあえず、シールドがちゃんとされたモノをご利用下さい。 ちなみに、DVI-Dでも、5m程度が規格上の上限で、それ以上は信号の減衰等の関係で自己責任での使用になります。 (DVI-Dの場合、デジタルなので信号レベルが低くなると認識自体しなくなる場合があります) 参考例 http://www.ysol.co.jp/ysol_ca_ad/dvi_ca.html
その他の回答 (1)
- sono512
- ベストアンサー率69% (87/126)
はじめまして、おはようございます。 アナログRGBの場合、特別な装置を使わずに延長できるのは、経験的に10m~20mくらいですね。延長で高い周波数から信号が弱くなり、ぼけたような画面になります。高解像度の信号を送ったり、ケーブルが悪いと、短い延長でもトラブルになることもありえます。 画面の解像度を800x600・1024x768など、低めのものに一時的に設定してみてください。低解像度でぼけた感じが出なければケーブルの問題です。ケーブルの交換もご検討を。 まずはご参考までに...
補足
回答ありがとうございます。 ただ、ディスプレーの解像度は1024X768でケーブルの長さは 3メートル以下なので特別長い訳ではないんですよね・・・
補足
回答ありがとうございます。 ケーブルは新品のものを使ってます。 何本も買って試す余裕もないですし、 短い距離で繋ぐようにするしかないのかもしれないですね。