- ベストアンサー
大学入試問題 場合の数
福岡大学 医学部の入試問題なんですが、全く分からないというわけではなく一応自分なりに答えは出せるんですが間違っています。なぜ間違っているか教えてください。 <問題> 大人3人、子供6人をa,b,cの3グループに分けるとき、どのグループにも子供も大人も少なくとも1人はいるように割り当てる方法は何通りか <僕の答え> ⅰ:大人3人をまず振り分ける→3! ⅱ:次に、abcに子供三人を1人ずつ割り当てる→6C3(子6から3選ぶ)×3! 3;最後に残りの3人を並べるがその3人はabcどれでも自由に割り当てられるから→3³ すべて掛け合わし3240×6。 <解答> 3240。 ⅱの3!がなければ解答と同じになるから、たぶんそこが間違っていると思うのですがなんでその3!がいらないのでしょう? 教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ⅱ の 3! 自体が間違っているというよりも、ⅱ と ⅲ で重複があることが間違い。 子供に番号を付けて 1,2,3,4,5,6 とすると、 ⅱで3人選んで並べるとき、例1 aに1, bに2, cに3 という組み合わせと 例2 aに4, bに2, cに3 とは別の組み合わせと勘定されますが、それぞれの例に対してⅲで「残り3人とも a」が許されるから、例1、例2ともに aに1,4,5,6 bに2, cに3 と同じ組み合わせになるにも関わらず、異なる組み合わせとして計算されてしまう。分かりますか? 丁寧に、 2つのグループで子供0 ・・・ 3C1 = 3 通り 1つのグループで子供0 ・・・ 3C1 × ( 2^6 - 2 ) = 186 通り よって、子供の分け方は 3^6 - ・・・ これに大人の分け方 3! を掛ける。 と考えても解くのに時間はかかりません。
その他の回答 (1)
- Quattro99
- ベストアンサー率32% (1034/3212)
子どもをP、Q、R、S、T、Uとします。 iiでaにP、bにQ、cにRを割り当て、iiiでaにS、bにT、cにUを割り当てた場合と、 iiでaにS、bにT、cにUを割り当て、iiiでaにP、bにQ、cにRを割り当てた場合、 子どもの割り当てかたは全く同じになってしまっており、ダブって数えていることになります。 6人の子どもを割り当てられないグループがあってもよいという条件でa、b、cに割り当てる場合の数から、割り当てられないグループがある場合の数を引けばよいのではないかと思います。割り当てられないグループがある場合を考えるとき、ちょっと注意する必要があります。