- ベストアンサー
公務員は給料もらいすぎだとよくニュースで聞きますが、、
(単位:円)行政職 平均給料 区分 経験年数10年 経験年数15年 経験年数20年 大学卒 265,197 317,773 375,445 高校卒 218,643 277,750 31,6714 これのどこが貰いすぎなんでしょうか?これみてみなさんうわー高いと思った方いますか? 尚各種手当てを含めていないですが、含めた給与は+3万くらいでした。これから公務員になるにあたって、この給料で叩かれちゃたまらんなあと思いました。もっともらえるのなら叩かれても全然いいですけど…「。 ぜんぜんもらいすぎとは思いませんが…。 ミクシイの若手公務員の集まりというコミュニティでも「安い!!」というオンパレードでしたし。 そりゃ零細企業よりは多いけど、中堅以上の企業より少ないような気がするんですけど気のせいでしょうか? これだと40歳くらいで700万弱くらいだから、民間企業の男性の平均と同じ気がします。下、参考URL 皆さん本当に公務員って給料もらいすぎだと思います? 参考URL http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sarari-mannkyuuyo.htm
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>公務員は給料もらいすぎだとよくニュースで聞きますが そのニュースを伝えるマスコミこそ,もらい過ぎだと思います(笑 そこそこ難関の試験を突破しなければ就けない, 『資格業』のようなものであることを考えれば, 決して高くはないと思います. 公務員の給料が我々の税金から賄われていることを考えると, 批判の対象にしたくなる気持ちはわからないこともないですが, 公共サービスを仕事とする以上, その代金が税金から支払われるのは仕方ないと思います.
その他の回答 (22)
- tarumae
- ベストアンサー率0% (0/1)
90年代のバブル経済のとき、高給を貰っていた人達がいま賃金カットされたり転籍・解雇されている現実があるからテレビニュースの「お役所特集」みたいなのをみると、はらわたが煮えくりかえる想いなのでしょうが、同時期国家・地方公務員とも給与は安かったですよ。単純に民間企業(大手企業?)で30万支給されたら公務員では20万ほどの支給だったという例え話があります。いまでは公務員の中でも国家・地方間または職種によっても賃金格差が生じています、これまでにも定昇の抑制、賃上げゼロ、手当の削減…と年収(税引き前)は減っています。一部の高級官僚、都道府県庁の一部の上級職と現場で地道に働いている職員(この人達が一番多い)とを同一視してほしくないものです。
- dadakon
- ベストアンサー率0% (0/2)
「何と比べて」をはっきりさせなければ、議論になりません。 googuidoさんは、「他社に比べて」 よく聞く公務員は給料もらいすぎだは、「働いてる質と量に対して」 ではないですか?
- biosbox
- ベストアンサー率37% (6/16)
公務員は福利厚生が安定しているのと、企業競争に巻き込まれていない利点をあわせても多少安いくらいが丁度いいように思えます。 一般にあまり働かないイメージが定着していますが、経済産業省の職員などは中堅企業のサラリーマン並に遅くまで働いているという話です。 というわけで労働強度と時間において、役職に関係無く給与を増減してもいいとは思いますが・・・国が赤字財政なので一律に減らす方が先かもしれません。 警察官などはキャリアとノンキャリとで大分差がありますが、危険手当も含めて制服を着て働いているお回りさんなどにはもう少し給与に色をつけてあげてもいいと思います。キャリア組の給与を一律に下げて・・・・。 一般に制服の警官は職務質問されたり、キップ切られたりと、市民にはいいイメージがないので給与増額には良いかおをしないと思われますが。嫌われ代も含めて労働強度の高い警察官には給与を気持ち上げてもいいと思います、そうしないと報われないでしょ・・・お回りさんも・・。 市役所の職員などは可能な限り民間委託して、税金の節約とサービス向上に努めてほしいものです。公務員の年齢制限もある条件では廃止して、特定の業務を一定期間勤めた人間は審査の上で公務員として市役所などに採用でもいいと思います。 一番減らさなければいけないのは議員さんたちですね・・・他からも貰える訳だし半分カット位で丁度いいとおもいます。
- sigoto0823
- ベストアンサー率23% (6/26)
私は公務員では無いですが大学の友人がこう言ってました。 『俺の両親公務員なんだぞ。』 『俺の家は4人兄弟だけど全員私立の大学に行ってる親は金大丈夫なのかな?』 『子供1人で1千万円かかるなら俺の家は4000万か=』等聞いてるので公務員=お金持ちってイメージです。
- usikun
- ベストアンサー率35% (358/1003)
各種業務の執行能力が高い人に関しては貰いすぎだとは思いません。 寧ろ、倍支払っても遜色ない公務員が中央省庁を中心にごろごろいます。 しかし我々が接する機会の多い地方公務員の方に貰いすぎと感じさせる方が多いと思います。前段で誰かが触れてました通り、特定職種において民間企業の相場と比較して著しい高給取りがいることも貰いすぎという印象を与える一因でしょう。 40歳で700万円という年収は超大手企業を除けばなかなかの水準です。 (参考URL参照) 私の周囲にもこのくらいの企業規模で働いている人が多いのですが、ビジネス上における彼らの能力及び要求される結果と公務員の公務執行に対しての能力及び要求される結果の水準には若干差がある気がします。 上記は私がビジネス上で接する主に税務・労務・許認可の場面で接した30~40代の地方公務員の印象ですので全公務員を網羅している訳ではないのでその辺はご容赦下さい。
- 参考URL:
- http://www.nenshu.jp/
- tryouts
- ベストアンサー率31% (126/404)
少なすぎと多すぎの職種があるので難しいところですね。 平均とするとやや高いと言う印象です。 キャリアや都道府県庁の企画系部署の公務員の年収は低すぎると思われます。 市町村町や現業系の人材を考えれば、ここは大幅にコスト削減が出来そうです。 民間同職種と比較した場合、少なめに見て3~4割以上割高であり、公務員数の過半数は占めるはずですので、これをカットし逆民間に比べ安すぎであるキャリアや都道府県庁の企画系部署の公務員の給与をあげれば丁度言いかと。 これにより入省時の給与水準を民間の2倍以上と、昔のように優秀な人材を登用できるようになりますよね。 本省課長職で3000万円程度にすれば、問題を起こす人員も減るでしょうし、目先の事を考えず日本の将来を大局的に捉えて働いてもらえるのではないでしょうか。
- mk0817
- ベストアンサー率25% (34/131)
ネットで確認しました 当県の場合 45歳 教員700万 警察670万 行政 650万 金融機関 A銀行初任給 公務員の1.5倍 B労金 公務員並 やはり都道府県市町村、民間も勤務場所によって異なります ちなみに私の友人の公務員は天気予報で注意報が出ると勤務先詰め切り祝祭日土曜日夜昼関係なく出勤義務づけだそうです
- takara905
- ベストアンサー率33% (1/3)
40代の地方公務員です(大卒・事務職)。 多すぎるという意見も、少ないという意見も、それぞれ一理あると思います。 要は、何に比較して多いのか、少ないのか。 私の大学時代の仲の良かった友人たちは、ほとんどが金融系に就職しました。都市銀行、地方銀行、損害保険、生命保険など。 給料を比べるといえば、どうしても彼らとの比較になってしまいます。 で、正直な感想は「少ない」です。 (給料が安いのは承知の上で公務員になったので、この面で個人的に不満はないのですが。) では、現業労務職はどうでしょうか? 清掃作業員、自動車運転手、作業員、バス運転手など。 こういった仕事は民間に「同業他社」が存在するので比較しやすいのですが、明らかに「高すぎ」ますよね。年収1000万以上がゴロゴロいる。 民間の方々の、公務員全般に対する思い込み・勘違いも、これまた激しい。 ・仕事は9時-5時で残業無し → 毎日残業してますよ・・・・ ・土日祝は必ず休み → 時々出勤してます。地域住民の皆さんとの会合はどうしても休日になっちゃいますよね・・・ ・働かなくても(出勤するだけで)大丈夫 → グループ単位で仕事をする部署には確かに「使い物にならないクソ」が配置されたりしますが・・・・ ・休暇は取り放題 → 休日すら出勤することもあるのに、そんな訳ないじゃん・・・ でも、このイメージって、実は区役所や市役所の住民票の係に対するイメージなんですよね。こんな恵まれた職場なんて、役所のごくごく一部に過ぎないのですが・・・・
お礼
ありがとうございます。 本当そうですよね。ここの回答にも何にも分かっておらずに、ただ面白がって叩く人も多いですよね。 民間の方々も…のところにはこれから公務員として就職するものとして身震いします。 私の大学も金融に就職する人が多いので、彼らに比べると段違いに給与は安いと思いますね。
- kirin_beer
- ベストアンサー率23% (163/687)
「公務員の給与が高いと思うなら、公務員になればいいじゃない。」と言いたい。 チャリティーとか言いながら、24時間以上馬鹿な番組を流し続けて、庶民の財布を狙うテレビ局の方がよっぽど、無駄に高給取りだと思うけど。「公共に寄与する」って点では公務員もテレビ会社社員も変わりないのに、この差はなんなんだろう。官僚が乗るタクシーは悪で、テレビ局社員が乗るタクシーは善なのだろうか。フジテレビ前に大量に並ぶタクシーを見ながらフと思いました。
- syokocya
- ベストアンサー率26% (248/926)
何故、公務員が叩かれるのかを考えた事はありますか? 給料云々ではありません。 公務員のお客様は私たち市民なんです。 そのお客様に対して結構横柄な態度で接している公務員も多いですよね。 何度も区役所でイヤな思いをしました。 最近は使い込みなども報道され、それに対する穴埋めや対策なども見えてこない状況です。 民間ではありえないことです。 税金を使ってやりたい放題。 こんなことやっているようではもらいすぎと言われても仕方ないですね。 でも最近は区役所でも一生懸命に丁寧な対応をしてくれる若い人も増えてきました。 今までの体質を換える努力をしてください。 民間は不祥事があると全て給料に影響しますが、この不祥事で影響ありましたか?
補足
また、皆さんへの個々のお礼は日を改めていたします。