- 締切済み
自作PCの主流はBTXなんですか?
6年ほど前に自作した者です。 現在はATXからBTXに完全移行していると思ったのですがそうでもないようですね? http://ja.wikipedia.org/wiki/BTX 現在主流の規格はATXなのですか? 過去に自作ATXで使用していたPCケースは今自作しても十分使用可能ということですか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- momotomoko
- ベストアンサー率36% (351/960)
BTXってIntel社が自社の低効率爆熱CPU用に提唱したもののあまり普及せず、Intel社自身も自社の高効率低発熱CPU発売とともに見捨てた(買った人は)気の毒な規格です。 そういえばどこかの安モンPCメーカーが在庫整理のためか今でもその規格のPCを売ってますね。中をさわらなければATXもBTXも関係ないですしね。
そういえば、BTXなんて規格もありましたねぇ・・・ 主流どころか、一瞬出ただけの色物で消え去ったように思いますが。 今でも主流はATXですから、過去に使用していたATXのケースは問題なく使えますよ。 もっとも、最近はMiniATXやらMicroATXやらの、小さなATXが増えてきてますけどね。 (大きい筐体に入れる分には問題ありませんけど。)
- ziv
- ベストアンサー率27% (426/1542)
BTX いやー良い規格だったんですけどねぇ ベイビーATからATXの様にはなりませんでしたなぁ バックパネルはM/Bの出力端子部のパネルのことです 6年ぐらいならぎりぎり大丈夫だとは思いますが、 大昔はM/Bからの出力コネクター位置は固定されていて穴しか開いてないケースもあったのですが、 今は、出力コネクターはメーカーが結構任意で決められるようで、 M/Bにバックパネルが付属しています。 M/Bのねじ穴は現在も昔もATXのままなので変更ありません 普通に取り付けできるとおもいます。
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
1999年に今はなきJusty社のPCケースを購入し、いままで愛用しています。 ASUSのP5Bを現在搭載しています。電源の交換(私は元の300Wから600Wに。)とバックパネルをマザー付属のものに交換、(USBやLAN、オーディオ端子の配列が異なる為。)念のためケース側板に通気穴をDIYで追加工作。 いまでも現役。大丈夫です。BT-Xのボードはいまではほとんどお目にかかれません。
- takas223
- ベストアンサー率22% (299/1308)
この前久しぶりに大規模に中身を替えましたが、ATX規格が最新のボードでも使われていました。 なので箱もそのまま使いました。 ファンと電源は安心のため一応変えましたけど、、、
補足
BTXは消えっさった規格なんですね。
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
BTXは完璧に忘れ去られた規格となりました 過去のATX規格のケースでもバックパネルが交換可能で かつ電源のコネクター規格が変わったので、電源を入れ替えていれば使用可能です
補足
そうだったんですか驚きました! バックパネルとはどの部分のことでしょうか? 昔のケースに今のMBはそのままのせられるということですよね? 電源は交換します。
補足
バックパネルわかりましたMBを変更すれば当然交換します。 ATXのままということは当然その他の物理的なセッティングは昔も今も変わらないということですよね?