- ベストアンサー
有線LAN3回線の2回線を無線LANに変更したい
現在Bフレッツで付属のNTTのレンタルのル-タから有線LANで 2回線接続しています1台目のPCはこのル-タのすぐそばですので そのままにして2.3台目のPCは別棟でハブにて2台のPCに接続しています。今、別棟に行っている LANケ-ブルの1回線を使って別棟に無線の親機を設置し2.3台目の PCに子機カ-ドをさして無線LANを構築したいのですが、この方法で いけますでしょうか。ル-タは11nの物にしようと考えています。 初心者ですのでよろしくお願いします。 PCはプリウスのデスクトップOSはビスタ、Bフレッツはファミリ-タイプです今は70mbsの速度が出ています。 別棟は鉄骨造りのためワイアレス電話も届きませんのでそのままではまず届かないと思います。別棟自体に 無線の親機を設置して別棟内部を無線LANで身軽にしたいのです
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
》LANケ-ブルの1回線を使って別棟に無線の親機を設置し2.3台目のPCに子機カ-ドをさして無線LANを構築したいのですが、この方法でいけますでしょうか。ル-タは11nの物にしようと考えています。 ・考え方はOKです。無線親機をブリッジ(ハブモード)で使用するということは現在のスイッチングハブが無線(スイッチング)ハブに置き換わることと全く同じです。 ・ただ設置場所の別棟が鉄骨とのことで見通しが効く範囲はともかくとして蔭になるところは確実に速度が落ちるという覚悟は必要です。 ・もっともうまくいかなくてもそのままスイッチングハブとしてLANコネクターが4つ付いているのが普通ですから無駄にはなりません。
その他の回答 (2)
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
》無線LANの親機の説明書では無線LUNブロ-ドバンドル-タにするかアクセスポイントにするかの選択がありますが ・このアクセスポイントとブリッジモード・ハブモードとは同じものです。この機能を使って下さい。
- goskfurutone
- ベストアンサー率39% (237/598)
>別棟自体に無線の親機を設置して別棟内部を無線LAN ブリッジタイプかブリッジタイプに変更可能な無線LAN親機であれば、全く問題ない環境に構築出来ます。 もっともブリッジタイプに変更出来ない無線LAN親機であっても、LANポートへ接続することで、有線LANポートが1口減るがその他の有線無線LANは全て使えます。 しかし無線LANはスループットが大きく、拙宅も有線LANでは概ね70mbsだが無線LANだとせいぜい15mbs程度になります。
お礼
NO1、NO2さんご回答有り難うございます。 初心者にてよくわからないのですが、この方法で 行けそうと言うことはわかりましたのですが、 無線LANの親機の説明書では無線LUNブロ-ドバンドル-タにするか アクセスポイントにするかの選択がありますが 私にはどちらの方法が良いのでしょうか 別棟の親機の近辺の2台のPCにはそれぞれ無線LUNカ-ドを挿して 使用する予定です。 機種はプラネックスの11n対応のMZK-W04N-PKとカ-ドGW-NS300N 2個購入手配しています