- 締切済み
ホームページを持たない店舗について
ちょっと変な質問なのですが・・ 自分がお店を経営していて、お店のホームページを持ちたいと考えているが作ろうとしない方、または全く考えていない方へ質問です。 今、個人事業でもホームページを持って、顧客をふやせている業者が多々あるなか、お店のホームページを持ちたいけど、行動に移せない、または、持つ気がないのはどうしてでしょうか? 宣伝効果が大きいはずなのに、いまだにホームページを もっていない店舗の経営者さんの心境、悩み等、が知りたいのです。 もちろん、何かねらいがあり、企業秘密があってあえて持っていない という方もいらっしゃるかもしれませんが、 それ以外で、ホームページを持って宣伝活動しない理由ってありますか? そもそもホームページの作り方がわからない等、どんなささいなことでも 構いませんので、教えていただければ幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- diio-bri3
- ベストアンサー率34% (130/382)
なぜHPをつくるのか? を考えれば、それに該当しない人がわざわざつくらない人でしょう。 ・WEBに興味がある。 ・常に新規顧客を探す。 ・今の顧客層以外のターゲットを探したい。 ・WEBからの注文を受けたい。 ・店をもっと知らせたい。 等々 該当しない店もあります。 WEBは万能ではないので、 HPを作成する価値がなければつくりません。
ウチの周りの小さなお店の場合 ・HPを立ち上げるだけの パソコン関係の知識のある人がいない ・楽天やyahooでショップやオークションでチャレンジしたが 手数料がかかる分、儲からない。 ・もともと全国区で商売する気がない。地元で新鮮なうちに消費してもらえればいい。その前に小規模店舗だから注文が殺到しても作れない(パン・菓子店など) 何店舗かで話を伺うと「全国区で商売する気は元から無い」そうです。 地元で着実に出来ればいいそうです。 HPを作ったところで注文を受けても操作できなければ意味ないですし。 私は素人ですが注文があればHPを作ってあげられるし操作を教えたりもできますが、地元で出来れば良いと考えている人は、パソコン操作もネットショップもHPも興味がないようですし、他人がメリットと思うことは 「地元でやっていく為にはデメリット」であるようですね。 いろいろ話をしたら、確かにそうでした…。
お礼
なるほど、大変参考になりました。 どうもありがとうございます! 売上もなにも、注文殺到でお店が回らなければ意味がないですよね。 >全国区で商売する気は元から無い >地元で着実に出来ればいいそうです。 ものすごい野望をもってる人もいれば、 ひっそりといければいいと人とわかれるんですね。