• 締切済み

    音大!

             今高校でクラリネットやっています。 進学の事を考えると、音大も良いなァと思ってます!           それで質問があります。              国公立と私立の音大を03つずつ教えてください♪ あと、それの大体の学費を教えていただけると嬉しいです。              また、音大の倍率とかのってるHP知ってたら教えてください☆!              お願いします!        

みんなの回答

回答No.6

わたしは、高校から音楽はやっていません。音楽教室に通ったりしましたけど、大学で音楽というのは性分に合わない気がしています。それに音楽家は、英語が必須じゃないんですか。音大を教えてくださいって結う意味がわからないのですいませんが、私立なら知っています。国立音大、武庫川、岡山県のくらしき作陽大学なんかが有名です。わたしは、ピアノが好きで、音楽の先生にはなりたいと思っています。武庫川出身なので、武庫川の音楽学部は年間200万円となっています。高いと思いませんか?

  • yu6no5
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.5

音大進学を軽く考えすぎです。 大学の先生についていますか? ピアノは弾いていますか? 楽典・ソルフェージュはやっていますか? 高1あたりから皆準備していますよ。 慎重に考えてください。 学費は私立4年で1000万みておけば大丈夫でしょう。

  • yu6no5
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.4

ピアノ講師です。 音大の倍率を知る前に・・・ あなたは、副科のピアノを習っていますか? 楽典・聴音などのソルフェージュを勉強していますか? 音大受験のため、大学の先生のレッスンを 現在受けていますか? 上記の準備が出来ていないと、音大を受験できません。 その点が、心配です。。。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

安易ですね。 やめておいた方が良いです。 xxがしたいからそれを大学で専攻します、として良いのは、そこに進んで普通に就職できる場合と、大金持ちのお嬢様など就職先は既に決まっているか就職しなくて良い場合です。 後者に該当するなら以下斜め読みで構いません。 音大を出ても就職に繋がりません。 まず音楽家の道ですが、毎年クラリネットのプロが50人誕生するでしょうか?そんなはずがないとするならどこでどう稼ぐんでしょう? 日本にプロのオーケストラ(and吹奏楽団)はいくつあるでしょう。クラリネットの定員は?毎年何人辞めてくれていくつ席が空くでしょう。 というわけで、飯が喰えないために本当にプロ級の腕前の音大生でもプロにはならない、ということはザラです。 普通の会社員はどうか。 はっきり言って音大の学科試験が易しすぎます。 だいぶ前に見たっきりではありますが、普通の公立高校の入試問題に毛が生えた程度か?という感じです。 採用側としてはまともな学力が期待できないでしょう。 しかも、専攻内容は会社の業務に一切関係ないこと。 就職が良いわけがありません。 学校の先生はどうか。 おそらく就職にあぶれた人で一杯でしょうね。 大学入試には倍率は関係ありません。 なぜなら同じ学力や腕前の人が集まって、運不運で合否が決まるわけではないのですから。 何倍であろうと上手い人は上手い、点を取る人は点を取るんで。 おそらくそもそも関係ない程度の腕前や学力の人が半数を占めることでしょう。 でも、おそらく教員の採用試験だとさすがにそう言っていられる倍率ではないでしょうね。 というわけでお勧めできないんです。 私も吹奏楽部を出ていて、部員の半数か1/3くらいは音大に進学するような所にいましたからそこそこ知っています。 どんな音大があるかは、三つと言わずお調べになると良いでしょう。 http://passnavi.evidus.com/search_univ/department/university/category/list_69_1.html そこの大学名をクリックすると各々学費というタブが現れると思いますのでそこをクリックしてみてください。 倍率は入試結果のタブをクリックしてください。 国立の学費はおそらく普通の国立並みでしょうが、私立はアホのように高いでしょうね。医学部の次くらいではないかと。 文系私立大学の2~3倍、理系私立大学の2倍弱ではなかったかと。 音大の最高峰は東京は上野の東京芸術大学でしょう。 難易度はおそらく東大の医学部より上でしょう。学力がいるわけではないですが。二浪三浪当たり前。 ここは以前、「今年のトロンボーン合格者は無し」なんてことをやって文科省と睨み合いになったところですので、そういう意味でも倍率は関係ないと思います。(笑) 私立だと国立、桐朋、なんて辺りが上位かと。 あとは、上記の表以外にも、教育系の音楽専攻があるのかも知れません。 ま、とにかく、音楽は趣味でやることをお勧めします。 普通の大学に行ってレッスンを受ければ同じ事でしょう。 音大美大体育大を比べても、音大が一番潰しが効かないような気がします。 こういう就職に全く繋がらない特殊な専攻は、xxがしたいから、というだけで選んではいけません。

  • qaz2005
  • ベストアンサー率37% (231/614)
回答No.2

NO1の者です(音大卒です) クラリネットの音色大好きです。 吹奏楽部ですね。 どこの音大でも募集人数がピアノ、声楽に比べると少ないです。 副科でピアノの試験がありますが、ピアノは習っていますか? あとソルフェージュ、音楽理論、聴音のレッスンも必要です。 クラリネットも受験したいと思っているのなら、志望校の音大の先生のレッスンを受けるほうがいいですよ。 音大という所は師弟関係で成り立っています。 ピアノ、声楽に比べると管楽器の教授は少ないですから、教授に師事してもらうのは無理でも、その教授のお弟子さんとかにレッスンを受けるようにしましょう。

  • qaz2005
  • ベストアンサー率37% (231/614)
回答No.1

地域はどこですか? 東日本ですか西日本ですか? 国公立で音楽があるのは、東京芸大、京都市立芸大、大阪教育大、 他にも教育大系には教育だけでなく演奏専門の科があります。 私立なら東京は国立音大、武蔵野音大、東京音大、桐朋学園大その他いろいろあります。 関西なら、大阪音大、同志社女子大、相愛、武庫川、神戸女学院大など。 学費は私立は私大文系の倍だと思ってください。 初年度は年間200万はかかります。 倍率は各大学のHPを見れば載っていますよ。

関連するQ&A