- ベストアンサー
正投影図法により撮影された写真の投影面はそれぞれ完全一致しますか?
分かりにくい質問タイトルですみません。 立体意匠出願で、出願時に写真提出したのですが、「正投影図法により正しく撮影されていない」旨の拒絶理由が出ました。 確かに物品の輪郭を取り出してみると、違いがあります。でもその違いが微妙です。 そこで質問なのですが、そもそも四角い物品の表面に、規則性のない突起が多く出ている物品を正投影図法により作成した6面図の場合、正面図と背面図、平面図と底面図、右側面図と左側面図は、それぞれ必ず形状が一致しますか? カメラのサイズが小さい? 物品を垂直に見下ろしていない? 物品が水平・垂直におかれていない?等考えられますが、一致しない場合は、なにが理由なのでしょうか? 何より、単純に考えると、物品の長さや手前と奥の遠近などにより、一致しなくて当然だと思うのですが? ご教示ください。 patentmimi
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
図法については学校で習った程度なのであまり詳しい説明はできませんが・・・ カメラはどのような物で撮影されたのでしょうか? 一眼レフ、コンデジ等どちらも同じですが、撮影距離が近すぎたり広角側28~38mmなどで撮影致しますとどうしても球面(膨らみ)がでます。 一眼レフでしたらできるだけ歪みの少ないレンズを選び、コンデジならズームして被写体から距離を離しての撮影をお奨めします。 最近ではパソコンの画像編集ソフトなどを使って補正する場合もございます。 『図面記載の基本』のページを見つけましたのでご参考までに。
その他の回答 (2)
- equinox2
- ベストアンサー率48% (321/660)
ANo.2様の回答にある『図面記載の基本』のP38,P39の通りに 撮影されているか確認してください。 >物品の長さや手前と奥の遠近などにより、・・ 対象となる面とカメラの距離が固定で、ズームなどの位置も 変わらなければ同じ大きさになると思いますが・・ ただ、画像の歪むな広角の場合は大きいので、できるだけ望遠側で 撮影する必要があります。 #レンズの中心と被写体の中心を合わせることも・・
お礼
ご返答ありがとうございます。 大変参考になりました。 まさに、おっしゃるとおりのようです。 ありがとうございました。
補足
ご返答ありがとうございます。 大変になりました。 ありがとうございました。
- S-Fuji
- ベストアンサー率36% (592/1624)
実際の写真を見てみないと何とも言えませんが、 通常は三角法に基づいた配置にしましたか。 例えば、正面図の右側に、右側面図 正面図の上に、平面図の様にです。 http://www.icoffice.co.jp/zukan/pe_projection.htm
補足
早速のご回答ありがとうございます。 すみません。追加の質問です。 では、正投影図法・第三角法の場合なら、平面図、正面図、右側面図の形状は、それぞれ、底面図、背面図、左側面図と完全一致(転写状態)になりますか? もし一致しないとすれば、なにが原因でそうなるのでしょうか? すみません。素人の質問で。
お礼
ご返答ありがとうございます。 とても参考になりました。 どうもおっしゃられたことが原因のようです。 これから対処方法を考えます。 本当にありがとうございました。