- ベストアンサー
民事不介入ってどこまで?
以前、相手の信号無視による接触事故で車両と体に損傷を負いました。 警察には勿論届けて人身事故なのですが、相手が保険に入っていなく、損害賠償してくれません。 警察に相談へ行きましたが『民事不介入』と言ってなんのアドバイスもしてくれず、追い返されました。 どうなんでしょうか? 警察ってこんなもんですか? こうしたらいいよとかのアドバイスも貰えないんでしょうか? 今ならインターネットで調べて対処出来たかも知れませんが、当時は警察に相談するしか浮かばなかったので泣き寝入りでした。 車上荒らし被害や盗難とか届にいても担当者が居ないとかまともに聞いてくれない事があり、警察に対しても不信感は大きいです。 話は戻りますが、人身事故の相手が保障しない事に対して、警察は何の指導もしない行為は『民事不介入』で片付ける物なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
損害賠償は民事なので行政ではなく司法の分野になります 相手が賠償に応じないときはあなたが損害賠償を求めて民事裁判を起こさない限り取り立てる方法はありません 裁判の賠償命令に従わないときは差し押さえなどで取り立てることはできます ただし体が受けた損害(治療費、入院費、慰謝料(痛み、精神的打撃)、後遺障害、などは自賠責で補填されます その賠償にさえ応じないのだったら「自賠責の被害者請求」ができます これは「損保」の地方支部に相談すればいいです http://www.sonpo.or.jp/ 被害者請求の方法なども教えてくれます 無料です >警察は何の指導もしない行為は『民事不介入』で片付ける物なのでしょうか? 事故や障害に対する責任は問われます 事故の加害者に対しての行政処分には影響しますがあなたに対する賠償問題には介入できません 法律で民事不介入が定められているので警察も動けないのです 「賠償責任を取らないと罪が重くなるぞ、行政処分が厳しくなるぞ」程度の警告しかできません あなたにできる方法は 地方にある交通事故被害者救済組織 裁判所にある法律相談室(無料) 弁護士会の無料法律相談所 こういうところで対処法をアドバイスを受ける
- 参考URL:
- http://www.sonpo.or.jp/
その他の回答 (2)
- hahahapart
- ベストアンサー率25% (38/150)
> 警察ってこんなもんですか? こんなもんですよ。 > こうしたらいいよとかのアドバイスも貰えないんでしょうか? 基本的にもらえません。 都道府県警察の本部や外郭の団体などでそういった相談窓口を開設していることはありますが、全都道府県にあるかは定かではありません。 あったとしても、それを教えることが義務といえるか疑問です。 警察はよろず相談所ではありません。 あなたのような考え方の延長線で、ゴキブリが出たとパトカー出動させるような狂った人もいるそうです。 それで「ゴキブリ退治は警察の業務ではない」と言うと、「困っている人助けないでそれでも警察か」「県警本部に言ってやる、マスコミに言ってやる」と大騒ぎ、最近社会問題になっている「モンスター○○」というやつですね。 たしかに村の駐在さんは地元のスーパーヒーローでよろず相談所になっていますが、それはあくまで善意であり、おばぁさんのこまりごと相談に乗るのは業務ではありません。 平和な田舎でしたらそういうこともできますが、日々凶悪犯罪が起きている都市の警察ではそうも行きません。 あなたがモンスターなんちゃらだとまでは言いませんが、本来の業務ではないことを無理強いしようとこうやってネットで公開したしまうようなことは、モンスター何ちゃら予備軍です。 交通事故の場合、警察はあくまで道路交通法等の諸法令に基づき事故処理をするところまでが業務であり、補償の問題は民事ですので業務ではありません。 あなたが相談先が見つからなかったというのはあなたの幼稚さですので警察には責任がありません。 あなたの保険会社にも事故相談窓口はあるはずですし、弁護士に相談する手もあるはずです。 > 担当者が居ないとかまともに聞いてくれない事があり、警察に対しても不信感は大きいです。 包丁振り回して何人も殺している人がいると通報が入ったとき、たまたまあなたがやったてきたら、殺人鬼放置してあなたの被害届けの相手をしなくてはならないのですか? 警察官も有り余っているわけではありません。 必然的に優先順位があります。 警察というのは大変なんですよ、本来の業務ではないことで「警察が対応しろ」と足を引っ張る人が多いのです。 その結果、本来の業務までも十分な対応ができなくなるのです。 たとえば、交通事故の補償問題は民事ですから警察は対応できませんとと言っているのに、「警察は相談に乗ってくないのか」と騒ぐ人がいるんですよ。 あれ、どこかで聞いた話ですね。 わかりましたね、あなたがやっていることがどういうことか。
補足
警察よりのご家族の方でしょうか。 感じ悪かったので最後まで読みませんでした。 せっかく書いて頂いたのに・・・(汗) この件じゃなくても周囲で盗難、恐喝等の届出を無視したりとあれなら民間で良いんじゃないかな?税金の無駄。 もっと長文で教えて欲しかったです。 読まないけど・・・ご苦労だった!
質問の件に関しましては、民事不介入といえばそうですが、警察の役割及び権限からすると介入すること自体に無理があります。 交通事故であれば警察の主な役割はその事故事実を調査することです。 基本的にはそれ以上でもそれ以下でもありません。 そして過失割合の判定や、それに伴う損害賠償の支払いを命じることが出来る権限を有するのは、司法たる裁判所のみです。(示談交渉において保険会社等が過失割合を言うことがありますが、それは多くの事故事例の判例の積み重ねを考慮した上で、司法判断に委ねた場合でも限りなく近い判定になるだろうという推測に基づき言っているに過ぎません) ですから警察はどちらにどの程度の過失があると決める立場にありませんし、ましてや一方の主張に基づき援護を引き受けるわけにもいきません。 つまり人身事故の相手が補償しないというあなたの主張に対して、そもそもあなたの要求する補償が妥当か否かの判断も出来ませんし、それに応じない相手方対応についても、善しとも悪しとも言える立場にないということです。 アドバイスすらなかったのは不親切かもしれませんが、やはり立場上のことをわきまえれば、一方に対して有益(加勢する)にも不利益(足を引っ張る)にもなりかねないことを安易に言えないというスタンスは致し方ないものと思われます。 良い悪いはともかく、それが警察の役割ですから、相談する相手を間違えていたと言えるかもしれません。示談するにしても保険会社や弁護士等への相談が妥当だったこと、最終的には裁判所に委ねるべき事柄だったかと思います。
お礼
ありがとうございました。 警察をあてにするなって事ですね。 被害者が何もしないと警察は何もしない、変なアドバイスすると警察の仕事が余計に増える空気を出しているのが嫌な感じします。 それ以来、警察を宛にするのはやめているからもういい!って感じです。
お礼
ご親切に有り難うございます。 なんでも『民事不介入』で片付ける警察はやっぱり信用出来ませんけどね。 参考になりました。