• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:137GBの壁)

137GBの壁についての質問

このQ&Aのポイント
  • 富士通製デスクトップPCの内蔵HDDが調子悪いので250GBのHDDに換装したい
  • 内蔵HDDをパーテーションしておき換装しても、137GBの壁にひっかかることなく認識し動作するか疑問
  • 富士通に問い合わせたが回答できなかったので、教えていただきたい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • turbo27
  • ベストアンサー率40% (166/414)
回答No.4

No.3です。 >富士通の回答は、BigDriveに対応していないということで、そのうえで私の述べた方法で回避できるかの質問については答えられないという内容でした。 そうでしたか。 「C:120GB、D:130GBに予めパーテーションしておき換装した場合」については同条件で試した事はないです。 ですが以前にWin2ksp3でBIOSの48bitLBAをDisabledのままインストールしてしまった事があり、その時は160GBのHDDを”40GB”と”その残り112GB”で2つにパーティション分けしてインストールする事が出来ました(1kを1024換算で 合計152GB)。 ただしインストール後にディスクの管理からDドライブを削除してパーティション再設定する時に、40GBと残り未割り当て88.6GBで「合計128GB」となってしまいました。(1kを1024換算で128GB、1000換算で137GB) 参考まで。

その他の回答 (3)

  • turbo27
  • ベストアンサー率40% (166/414)
回答No.3

C9だと845チップセットみたいですが、CE9だとVIA社製 ProSavageTM KL133 Chipsetみたいですね。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0201/deskpower/c/method.html http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0201/deskpower/ce/method.html KL133がBigDriveに対応してるかどうかは探せませんでした。 BigDriveのHDDが発売されたのは2001年9月、CE9/120SLTは2002年1月25日提供予定時期となってますから時期的に微妙ですが、富士通は比較的早くにBigDriveに対応していたと思いますから、大丈夫のような気もします。 一応48bitLBAに対応しているかどうか、BIOSを確認してみてはいかがでしょうか。 たしかその頃のFMVの別機種で、Advandcedメニューかなんかに「48-bit LBA Feature」の項目があってDisabledやEnabledに設定できるようになっていました。(同じであれば間違いなく対応しているって事になります)

tengu11
質問者

お礼

ありがとうございます。試しに確認してみます。補足しますと、富士通の回答は、BigDriveに対応していないということで、そのうえで私の述べた方法で回避できるかの質問については答えられないという内容でした。

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2332/3291)
回答No.2

空いているPCIスロットにBigDrive対応のATAカードを増設して、そこを経由させたほうが確実だと思いますよ。省スペースマシンだと、配線が厳しいかもしれませんが。

tengu11
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに省スペースマシンなので配線できるかどうかと、なるべくHDD以外の出費を抑えたいので、どうしようか迷いますね。

  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.1

http://kikky.net/pc/hd2.html チップセットが845無印だとBIOSが対応してないようです。 OSがXP SP2ならBIOS経由でアクセスしなければ問題ないと 思いますが、もしBIOS経由で137GB超えをアクセスすると HDDが飛びますのでご注意を。

tengu11
質問者

お礼

ありがとうございます。 バルク品の120GBを売っている店がないので、やむをえず250GBを搭載してみようと思っています。価格も安いから駄目でもいいかなという感じです。

関連するQ&A