- ベストアンサー
ヘチ釣りと落とし込み釣りについて
内房の堤防でヘチ釣りをしてみたいと思っています。(堤防際に落して釣るやりかたの釣りです) タックルを調べてるんですがヘチ釣りと落とし込み釣りの違いがよくわかりません。(呼び方が違うだけだと思っていました) 今の理解は、ヘチ釣りは短い竿で足元を、落とし込みは長い竿で足元やテトラ(前打ちと同じ?)を狙うものなのかな、と考えています。 黒鯛工房などを見るとロッドもリールもヘチと落とし込みでわかれていますが、どのように使いわけるのでしょうか? 20000~30000円くらいで竿とリールを揃えようと思うのですがお勧めタックル・こだわったほうがいい点などあれば教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
名古屋で落とし込みをやっています。 知り合いのHPアドレスを貼っておきますので よかったら見て見て下さい。 落とし込み、ヘチの釣法について解説しています。 名古屋では落とし込みに目印を使用します。 ヘチと落とし込みではポイントに若干違いがありますが、 大抵同じような場所でやっています。 それぞれ違った面白さがありますので、一概にはどちらが 良いかは判りませんが、自分はまだ落とし込みを完璧に マスターしていないので落としこみに専念しています。 ちなみに、竿とリールは黒工です。リールは良いですよ! 竿は好みがありますので、お店で色々伸ばしてみると良いです。 がまかつの竿は非常に良い出来です。シマノの竿はしなやかで よく曲がります。黒工の竿は細身でよく曲がりますがパワーも 兼ね備えていますのでやりとりは楽です。
その他の回答 (1)
- umemomi
- ベストアンサー率23% (190/805)
クロダイ釣法の「ヘチ釣り」と「落とし込み釣り」の違いは、結局は同じです。 「ヘチ釣り」は主に短竿で「落とし込み釣り」は長竿と、ざっくり言えばこれだけの違いです。 関東では「ヘチ釣り」が多く、中部から西に関しては「落とし込み釣り」が多いですが、主に釣り場の(堤防の)高さが低い所が多いのか、高い所が多いのかだけの違いです。 黒鯛工房のカタログを見ておられるようですが、ヘチ・落とし込み師の方は黒鯛工房が大好きですよね。 性能もさる事ながら、あのデザインが物凄くて思わず揃えたくなる気持ちもわかります。 でも高いな~。
お礼
回答ありがとうございます。 ヘチ釣りと落とし込み釣りは同じなんですね。 ではリールもどちらのでもOKそうですね。 黒鯛工房、ヘチ釣りをしようとしていろいろ調べてたら見つけました。 結構みなさん使ってるようで。。。 値段の高さからproxにひかれています。