• ベストアンサー

【EASEUS Disk Copy】について

デスクトップパソコンのHDDの調子が悪いためフリーソフト「EASEUS Disk Copy」を利用して新しいHDDにコピーしようと考えています。「EASEUS Disk Copy」をCD-RWに焼き付けて起動させるということでここまでやってみました。起動させると「Disk Copy」「Partition Copy」どちらかを選択するようになっています。そこから2点疑問が出てきました。 1.今、HDDにあるデータはこの「Disk Copy」「Partition Copy」のどちらかを選択したときにCDにコピー(バックアップ)されるのか 2.もし、CDにコピーされるのであれば、CD-Rではだめなのか? 結局どこに保存して、どこからコピーするのかがわかりません。 どなたか利用されたことある方教えて頂ければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kent85
  • ベストアンサー率52% (38/73)
回答No.1

使ったことのないソフトですので参考ぐらいに… 元のHDDが120Gで一台だけであり C - 30G D - 30G E - 60G Q - CDROM のようなパーテーション構成の場合 Partition Copyは C/D/E のいずれかひとつのドライブを指定して 新しいHDDの方にコピーする。 Disk Copyは C/D/E まるごと(元のHDDのデータをまるごと) 新しいHDDにコピーする。 -- HDDのトラックコピーソフトですし、デスクトップPCですから 元のHDDと新しいHDDを同時に接続させて、実行するソフトウェアだと思いますよ。 ( PCのケースを空けて2台同時に接続する等 ) -- なお、元のディスクの レジストリがぐちゃぐちゃになっていたり ウィルスが入っていたりなんかしても 正確にそのままの状態で新しいHDDにコピーされますのでご注意ください。 ・ソフトをCD-Rに焼く ・新しいHDDを買ってきてつなぐ ・CDブートして説明を読みながら、実行してみる ・古いHDDを外して、新しいHDDに付け替える。 という流れで問題ないはずです。

kenshinban
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。今までHDDの交換をしたことが無いのでわかりませんでした。どうやら上記内容で間違いないようです。 本当は全部丸ごとコピーをしたかったのですが、現在CとDドライブに分けてあるのに「Disk Copy」「Partition Copy」のうち「Partition Copy」しか選択できず、さらに先に進むとコピー先がないとうことで次画面にいくことができませんでした。空スロットが1箇所あるのでそこに新しくHDDを購入してコピーしてみようかと思います。

関連するQ&A