- ベストアンサー
IE のアイコンがダブっているのは消せませんか?
Windows を最近使い始めました。 デスクトップにいろいろなアイコンが増えてきたので、整理しているところです。 Internet Explorer というアイコンなんかは最初からあったような気がしますが、 スタートボタンの横のところ(タスクバーでしたか?)にもミニアイコンとして並んでいて、 それとダブるので、デスクトップ上のものは消せないかなと思っているんですが。 アプリをインストールしたときに自動作成される「ショートカット」なんかは、 いらなければ単に「ごみ箱」に捨てればいいんでしょうが、 Internet Explorer はどうもプログラム本体らしくて、「ごみ箱」不可のようですね。 消すにはどうすればいいんでしょうか? それとも、そもそも消せないようになっているんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
消す方法は他の方が示されているとおりです。 正しい復活の方法はこうです。 「デスクトップにInternet Explorerを表示する」のチェックを 一旦外してから「適用」ボタンを押し、もう一度チェックをつけて 「適用」を押します。 つまり、チェックを外した段階で「適用」ボタンを押さないとだめです。
その他の回答 (4)
- balloon
- ベストアンサー率28% (57/200)
IEの「ツール」「インターネットオプション」「詳細設定」の中に「デスクトップにInternet Explorerを表示する 」の項目があるので、チェックをはずせば消えると思います。 私は右クリックで削除した後に、この項目に気が付きました。
お礼
ありがとうございます。 IEの「ツール」から辿った「詳細設定」というのは、 izumi180sx さんのお話にある、「コントロールパネル」から辿った「詳細設定」と全く同じもののようですね。 で、izumi180sx さんへの補足でも書いたんですが、 私は右クリックで消して、その後で、試しにその「詳細設定」で設定し直してもう一度表示させてみようと思ったんですが、 その方法では復活しなくなりまして、今のところその理由は不明です。 一応、デスクトップから消したいと思っていたこと自体は解決したんですが。
- 1986
- ベストアンサー率22% (113/506)
「窓の手」でも同様なことが出来ます。 安全性から言うとこちらの方がおすすめです。 アプリがやってくれるので、余計なことまでせずにすみます。
補足
ありがとうございます。 「窓の手」というユーティリティがあるのは知りませんで、 早速 Vector から持ってきました。 それで、今回のようなケースでは、この「窓の手」のどのメニューを 使うことになるんでしょうか? なにぶん Windows についてはまだ駆け出しでして、お手数かと思いますが、 よろしくお願いいたします。
- hasshy
- ベストアンサー率28% (10/35)
デスクトップのIEアイコンを右クリック→削除を選択。何か訊いてきますがそのまま OKで削除できます。 では
- izumi180sx
- ベストアンサー率47% (84/178)
消せますよ~。デスクトップのIEを右クリック→削除で消せます。 再度表示する時は「スタート」→「設定」→「コントロールパネル」→「インターネットオプション」→「詳細設定」のデスクトップにIEを表示するにチェックを入れればOKです。(^-^)/
補足
早速教えていただいて、ありがとうございます。 右クリックというのは、気付きませんでした。 それと、このように、ごみ箱には入れられないけれども削除はできるというケースもあるようで、 Mac の場合とは、感じが違いますね。 ところで、おたずねした問題は解決したんですが、 折角ですので、削除した後で、教えていただいた「再度表示」も試してみまして、 確かに「インターネットオプション」→「詳細設定」のところに、 「デスクトップに、Internet Explorer を表示する」という項目があるのが分りました。 ただ、そこはチェックされた状態になっていました。 そこで、一旦チェックを外して再度チェックし、「適用(A)」というボタンを押して 「OK」で閉じましたが、元のアイコンは再登場しませんでした。 再起動もやってみましたが、やはり現れません。 私の方で何か勘違いしているとかありますでしょうか? 因みに、OS は 「Windows 98, Second Edition, 4.10.2222 A」、IE は「5.50.4522.1800 IC」です。
お礼
ありがとうございます。 私の方は、アイコン上でのマウス右クリックメニューで削除して、その後、復活の方も一度試してみようと、 『チェックを一旦外し、再びチェックを付けて、「適用」ボタンを押して、』 でやってみてたんですが、それではだめなんですね。 Windows についてのこの辺のことは、分りにくいというか少しややこしい感じで、 Mac なんかに比べると、あまりユーザーフレンドリーではないような気もしますね。