• ベストアンサー

原付バイクに燃費計をつけたい・・。

そのままですが、原付に燃費計をつけたいです。普通の車用でもつかえるんですか?あとバッテリーからの供給しか出来ないですよね。その際配線のつなぎ方とか教えてもらえればうれしいです。 あとついでなんですが、ネズミ捕りのレーダーもつけたいのですが、バッテリーって上がりませんか??(ライト・燃費計・レーダー・・・などなどかなり電力を使いそうです。もともと古いバイクなんでバッテリーに余裕が無いと思う)レーダーは盗難防止のために(いや、ボロ過ぎるバイクなので無いと思うが・・・。一応5000円で貰ったバイクです。)シートの下に入れるので太陽電池があっても充電できないのでバッテリーからかなりの電力を食いそうですが・・。 車種はhttp://www.honda.co.jp/news/1987/2870130.htmlです。 バイクに関してはほとんど知識がありません。だれか分かる人助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.2

ガソリンに耐えられる微小流量計だけは部品として入手できます。(ただし本来小売をしていません) 積分・微分回路をご自分で設計すればそのようなものは製作可能です。 8年ほど前に全て自分で設計するものとして概算を行ったら、外注に出す部品の製作費だけでバイクが数台買えてしまうお値段になりました。 ネズミ取りのレーダーについては たいした電力を食うものではないので シガーソケットから電力を取れるような製品を選択すれば良いでしょう。

atennzawag
質問者

お礼

なかなか原付に燃費計はつけれないんですね。最近はガソリンが高いので学生の身分に取ってはしんどいものがあります。今は加速をゆっくりとか、30~40までに速度を落とすとか(でも古いしボロイくせに60は簡単に出てしまう。リミッターはずせば70くらい出そうな勢いで走る超元気のいいバイクです。なのでそこまで速度を落とすとストレスが・・)やってますが全開走行と燃費走行では明らかに違うのが分かりますが、正確に知りたくて質問しました。

その他の回答 (7)

noname#214454
noname#214454
回答No.8

古いスクーターならバッテリーが6Vの物もあります。 レーダーは12V動作ですから確認を。

atennzawag
質問者

お礼

6Vもあるんですか!!今から確認します。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.7

とりあえず、自分の原付2スト乗っていた 経験上で計算してみましたが 仮に燃費25kmでも115Kmですし 20Kmなら92Kmなんで 100Km前後で給油すれば問題ないですよ。 ネズミ捕りは心配しなくていいでしょう 確かに30Km制限ですけど オーバーしてても交通の流れさえ妨げなければ 捕まえるような事はそんなないです それにリミッターで60Km以上は出ませんしね 後、バイクの知識無いとか言うのでついでに言っておきますが 2ストバイクなので2ストオイルは絶対に切らさないように! (シリンダーが焼きついて高い修理代が付きます)

atennzawag
質問者

お礼

一応この前35キロで走っていたら、ケーサツに5キロオーバーとかふざけた事につき合わされたので、もうレーダーつけます。急いでるときは60キロ出すんで・・・(リミッターが邪魔!!解除したい) はい。確かに60以上は出ません。でもリミッターなかったら絶対に70は行きます。下りなら80も行けそうかと・・・。古いのでまだ速度制限のない時代から少ししかたってないので規制の出る前の原付にそのままリミッターがついた感じでは無いかと思います。あとオイルは5000キロに一回ですがやばいですか??原付の警告灯には6000キロで出ますが、古いし早めにやってます。 シリンダーって焼きついたらどうなるんでしょうか??

回答No.6

付けたい目的は燃料の使用量を確認して最終的には経済的効果を求めておられるのだと思われますが、それなら、今から高価な機材を購入する費用と、それによって得られると期待される燃料費の節約額を比較して見てください。おそらくペイしないと思います。 私は、ガソリンを入れるたびに、リッター量とその時点での走行距離kmをパソコン(エクセル計算表)に入れて、短期間燃費と新車の時からの全期間燃費を確認しています。パソコンを使わなくても手書きの表と電卓があれば簡単にできます。お金をかけることなく、確実なデータが把握できるのでお勧めします。

atennzawag
質問者

お礼

なんか表にするのは分かりやすくてよさそうですね。

noname#214454
noname#214454
回答No.5

普通車用の燃費計は、車速センサーやCPUから信号を取り出して燃費を計測します。(燃料供給はインジェクションです) スクーターには車速センサーは有りませんし、燃料供給はキャブレターで、燃費計を取り付けるとはできません。 燃費を正確に知りたいなら、自転車用のサイクルコンピューターを取けることです。ホイールにマグネットを付け、ホークにセンサーを取り付けます。最高速、平均速度、走行時間、オドメーターなど各種計測できます。満タンに給油したら給油毎の距離から算出します。 レーダーの電源なら、エンジンがかかったら12Vがかかる配線から電源を取ればバッテリーは上がりませんよ。

atennzawag
質問者

お礼

燃費計はむりですかぁー。分かりました。 バッテリーの心配は無いみたいですね。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.4

満タン法ってのは、ガソリンを満タンにします。 オドメーターやトリップメーターを0にして(トリップならその時の距離をメモするなど控えて) 次に満タンした時にオドメーター見ます(トリップなら今の走行距離-マイナス 今の走行距離。) 走行した距離を給油した燃料の量で割れば、燃費がわかります。 リッターあたり幾ら走ったのかが

atennzawag
質問者

お礼

はい!!ありがとうございます。参考にして今の燃費出します。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.3

 タンク容量が小さいので、燃料の量を測る事ができません。 また走行中はガソリンが揺れて正確な数値(残量)示しませんので、燃料計として使えません。 レーダーは  配線とか自分で出来るのなら取りつけ可能です ただ、レーダーで捕まるって事はそうないよ(^_^;

atennzawag
質問者

お礼

無理ですか・・・。よく満タン法とか言ってますが、どうやって算出しているのでしょうか??

noname#123580
noname#123580
回答No.1

こんにちは。 元々燃料計がついていない車種に後付は困難です。 タンク状況を詳細に把握するセンサーが付いてませんから。 付いていたとしても、残量が一定を下回った事を示すセンサー程度でしょう。 現在のメーターに燃料計が付いていれば、取り替える事は可能と思います。 ただ、車種用のメーターは出てないでしょうから、自分で解析の上付ける事になるかと。 その場合、ココで質問するレベルでは「無理」です。 >レーダー 反応した時は既に時遅しの場合が殆どです。 感度を上げられたとしても、今度は誤報で邪魔に感じるだけです。 そもそも、走行中は風切り音で、レーダーの音も光も気づかないと思いますが?

atennzawag
質問者

お礼

はい。一応ボロくても燃料計はついてます。でもほかの人のを見ると無理っぽいですね。 レーダーってそんなにやくたたずなんですか・・・。音はきずくと思います。もともと70キロくらいは出そうなバイクをノーマルで30キロ弱しか出さないでやってるんですから、かなり音が静かです。(見た目はボロイ以外に何者でもないが。テールランプなんてガムテープです。)風きり音もうるさいと感じたことがありません。ヘルメットのおかげ??いなみに一回だけチョイノリに乗りましたが、うるさすぎです。あれなら確かにレーダーの音聞こえないかも・・。

関連するQ&A