- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:看護大学編入について)
看護大学編入について
このQ&Aのポイント
- 看護師8年目の私が看護大学編入を考える理由とは?都内の受け入れ大学や編入にかかる費用についても知りたい!
- 看護師8年目が考える、看護大学への編入。都内の大学受け入れ状況や必要な費用、アルバイトの時間についても確認したい!
- 看護師8年目、看護大学への編入を考える。都内の受け入れ大学や編入にかかる費用、アルバイト可能な時間は?ゼミに通う必要はあるのかも気になる。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
看護大学の教員です。 (1)どこの大学が受けているのか? これはインターネットで調べればわかります。自分で調べてみましょう。 (2)費用はどれくらいかかるのか? 都内の国公立大学では、3年次編入試験を行っていないので、すべて私大です。年間の授業料は200万前後*2年分。諸費用を取る大学もあります。 そのほかに教科書代や地域実習の交通費などが学業にかかる費用です。 (3)編入後のアルバイトはできるのか? 10年前の話ですが、一緒に勉強していた編入生は、自分たちに比べればそれほど授業も多くなかったので、平日の日中や夜勤、週末にバイトをしていましたね。実習中はさすがに忙しかったみたいですが、実務経験があるので、一般の学生とは時間の使い方も上手ですし。 (4)編入は難しいのか? こればかりは、あなたの学力と受験する大学で求めている学力との兼ね合いですから、なんとも言えません。 受験する大学の試験問題が入手できるようであれば、それらから判断するのもよいと思いますし、ある程度収入もあるでしょうから、専門の予備校のサービス(情報、講義)を活用するのも、悪くはないと思います。 頑張ってください。
お礼
ありがとうございました これから、専門職としての視野を広げるためがんばります