- 締切済み
進研模試の成績が下がりました
高2の理系です。 1年の1月の時点では偏差値67ぐらいありました。 しかし、この前受けた模試では偏差値が59と下がってしまいました。 どうにかして11月の進研模試までには前のように戻りたいのですが、何をしていいのか分かりません。 とりあえず毎日数学の問題集をしようとおもうのですが、国語と英語は何をすればいいのでしょうか? 最終的に偏差値70は超えたいです。なので、偏差値70ある方や、とっておきの勉強法などがあれば教えていただきたいです。 ちなみに明日は全統模試があります。進研でも全統でも(次の)共通できる勉強法でしたらなおさら嬉しいです。 乱文・長文すいませんでした。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuu111
- ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.2
こんばんは 成績がいい人の特徴は、ミスをしないことです。 最初に試験問題全体を見回して、解ける問題を確実に解いてください。 残った時間で、解けなかった問題をそれなりに解答できれば満足できる成績が取れるのではないかと思います
- cosmos-kt
- ベストアンサー率29% (43/147)
回答No.1
こんにちは。模試の成績は、問題の質によって変動します。 科目によって勉強法が異なります。英語は、リーダ(教科書の文章を読み、書くことです)。国語は、質の高い文章を読むことです。数学は、問題集でもいいでしょうし、基本となる公式の証明問題を解くことかも知れません。その他、理科科目は、生物なら暗記になるでしょうし、化学なら反応式を立ててみたり、物理なら実験室系を想定して式を立てて解いたりすれば良いでしょう。では。
質問者
お礼
お礼が遅くなってすいません。 なるほど。 英語はやはり読むことと書くことですよね。 11月の模試では物理と化学も受験するので、参考になります。 回答ありがとうございました。
お礼
回答遅くなってすいません。 ミスしないこと・・・基本的ですが大切なことですよね。 確かに見直すと私もミスが多かったりするかもしれません。 yuu111さんの言う通り問題全体を見回したほうがいいですよね。 次からそうしたいと思います。 参考になる回答ありがとうございました。