- ベストアンサー
東芝REGZA RH-500とレコーダーRD-XS38について
現在、東芝REGZAの RH-500シリーズの購入を検討しています。 現在、DVDレコーダーは東芝のRD-XS38を使用しています。 REGZAのRH-500シリーズはデジタル×2、アナログ×2で ハードディスク内蔵録画が可能なのですが、 壁(アンテナ)→テレビ(ここでいうREGZA)→レコーダー(ここでいうRD-XS38)の順につないだ場合、 テレビを見ながら REGZA本体(内蔵のハードディスク)でデジタルの裏番組録画、 RED-XS38本体でアナログのさらに別番組の録画 ということを同時に行うのは可能なのでしょうか? REGZAにチューナーがあるということはそういうことも可能なのかな、と思ったのですが不可能でしょうか? 可能であれば、RD-XS38をせっかく持っているので生かしたい、と思っているのでREGZAを購入しようと思っていますが、もしRD-XS38は外部入力によるプレーヤーとしての役目だけだと思ったほうがいい、ということであればREGZA、もっといえば液晶に縛られる必要はないかな、と思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
RD-XS38ユーザーです。 別にREGZAに縛られる必要はありません。 >ということを同時に行うのは可能なのでしょうか? 何の問題もありません。 機器それぞれのチューナーが仕事をしてくれます。 >壁(アンテナ)→テレビ(ここでいうREGZA)→レコーダー(ここでいうRD-XS38)の順につないだ場合、 「アンテナ線」と「映像・音声コード」を混同しないで考えましょう。 壁からは「アンテナ線」しかないと思いますので。 ●アンテナ線 まず、テレビにアンテナ出力端子は無いと思いますので、テレビが最後になります。 ★地上アナログ放送用アンテナ線 壁-RD-XS38-RH500 ★BSアナログ/BS・110度CSデジタル放送用アンテナ線 壁 | 2分配器-RD-XS38 | RH500 「壁-RD-XS38-RH500」でもいけるかもしれませんが、アナログ専用機を経由してデジタル対応機へつなぐのは何か不都合な事があっても不思議ではないので、わが家では分配してアナログ用とデジタル用として使っています。 >RD-XS38をせっかく持っているので生かしたい、と思っているので RD-XS38でデジタル放送を録画しています。 特に「SD素材のデジタル放送録画用」として大活躍しています。 今のところ、アナログ放送停波後も使う予定でいます。 ●映像・音声コード ★RD-XS38視聴用 RD-XS38(外部出力D端子)-(外部入力D端子) をD端子でつなぎます。 D端子でなくても、S端子やピン端子でも結構です。 ★デジタル放送録画用 RH-500(デジタル放送録画出力端子)-(外部入力端子)RD-XS38 をピン端子でつなげます。 (RH-500のデジタル放送録画出力端子はピン端子しかありません) No.1さんが仰るように、RH-500とRD-X38を家庭内のLANに接続させると何かと便利です。 (わが家でも、LAN接続しています) 録画予約もそうですが、タイトル名やキーワードなどの文字入力には、リモコンではなくPCのキーボードを使っています。
その他の回答 (4)
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>なので、#1さんが書かれているように すみません、間違えました。正しくは「#3さんが書かれているように」です。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
#2です。 >年末年始の緊急(?)対策にはいいかも、と思いました。 アナログ放送をそのまま録画したものを大型液晶で見ると想像以上にひどくなります。下手をすると昔の室内アンテナでの受信を思い出すくらいひどい場合もあります。 なので、#1さんが書かれているようにテレビの映像・音声出力からレコーダーの外部入力に入れる形でデジタル放送を録画することをお奨めします。
お礼
さらに詳しいご回答をいただき、ありがとうございます。 想像以上に画像が悪いのだということがよくわかりました。 #3さんに教えていただいた方法で試してみたいと思います。 ありがとうございました。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>ということを同時に行うのは可能なのでしょうか? 壁からのアンテナ線を2分配器でテレビとレコーダーに分ければいいだけだと思いますが。 ただし、レコーダーでアンテナ入力から録画できるのは地アナだけです。大型液晶テレビで地アナを見ても、今お使いのブラウン管テレビよりも相当画質が落ちますから、ほとんど利用する気にならないかも知れませんよ。 可能なら家電量販店に行き、実際にそのテレビで地アナがどう見えるか見てみた方がいいと思います。
お礼
ご回答いただき、ありがとうございます。 アンテナ線を2分配器でつなぐ、ということを全く考えていなかったので勉強になりました。 なるほど、そうすればアナログレコーダーでも完全にアナログ放送が終わるまでは録画機能を生かせるのですね。 そのつなぎ方だとアナログレコーダーのほうではテレビに関係なくW録画できるのでしょうか。 画像がよくない、ということなのですが内蔵のハードディスクでは見ているテレビとは別に裏番組しか録画できないので年末年始の緊急(?)対策にはいいかも、と思いました。 勉強になりました、ありがとうございました。
- kkk-dan
- ベストアンサー率61% (387/634)
できるといえばできると思います。ただし、テレビからのデジタル放送信号にはコピー制御信号が含まれているため、ディスクにコピーできない可能性があります。 ちなみに私はZ3500とS-600とをつなげて録画しています。LANケーブルも接続していますので、テレビ側の録画予約でレコーダーも録画予約できています。どうせハイビジョンでディスクには残せないので、ディスクに残したい番組はテレビのチューナーからの予約録画を使い、見るだけ録画はレコーダーで直接ハイビジョン録画をしています。参考までに。
お礼
ご回答いただき、ありがとうございます。 CPRMにはかろうじて対応しているようです。 S600だと地デジチューナー搭載のHDレコーダーなのですね。 やはりアナログチューナー搭載のXS38だと使い勝手が悪そうですね。 ありがとうございました。
お礼
ご回答いただき、ありがとうございます。 同じ機種をお使いなのですね。 壁から2分配器でテレビとレコーダーに接続ということを教えていただき、本当に勉強になりました。 デジタル放送録画用としてお使いとのことなのですが、画像は問題ないのでしょうか? また、やはりREGZAをお使いなのでしょうか? ありがとうございました。